twitterのまとめ用のブログです

Twitterアカウントのbirdofpreyjpへアップしたつぶやきを日毎にまとめています。

7月16日(火)のつぶやき その2

2013-07-17 04:49:44 | 日記

国立博物館の「深海展」行ったら、正気の沙汰とは思えないグッズ売ってた。実寸大のダイオウイカぬいぐるみ。 |ジェット・リョーさんのついっぷるトレンド画像 tr.twipple.jp/p/78/ead8b4.ht… #twitr


マー君 42回で連続イニング無失点止まる ― スポニチ Sponichi Annex 野球 sponichi.co.jp/baseball/news/…

Akikoさんがリツイート | 20 RT

【映画情報】パシフィックリムの主役メカと映画&アニメの大きさ比較の図。自分的には・・・メカゴジラ、思ったよりデカイ? pic.twitter.com/GuXGTdibaI

Akikoさんがリツイート | 186 RT

ドリパスのリクエスト上映。テアトル新宿にて30年目の7月16日の本日、AKIRA上映を見てきたよ。ドルビー、デジタルリマスターのきれいな映像。DVDも持っているけど、やっぱり映画館だよなあ。次はやはり2019年か。その頃、まだ目が見えているかなあ。。。


@birdofpreyjp 30年ちゃう。25年や。


そういえば、今日は友人の50年目の誕生日やわ。お誕生おめでとうメールを送っておこう。まだ、1時間半は今日やからセーフ。


AKIRAは映画もマンガ本も好きだけど、映画の標本は頂けないよ。科学者は金のガチョウを殺すような愚か者ではないよ。少なくとも私だったら、貴重な被験者は大事にする。TanさんやGageさんの時代ですら、大切に尊重して対応してたのだから。まあ、軍の特殊研究だからと言えばそうだけど。


あと、AKIRAでどうしても嫌なのが、金田のバイクがバックすること。そりゃ、でかいバイクはバックギアがあった方が良いのは、頭では分かるけど、、、「バイクは前進教徒」としては、方向転換はあくまでもUターンです! 細かいけど、そこだけがそうしても受け入れがたい、他の物理法則よりも。


世の中は万有引力とクーロン力と核力でできていると信じています。だから、AKIRAのような大きなエネルギーは核力の、人類には未知の力にあると考えているので、その辺りは今の物理法則に反していても、私にはアリなんですよ♪



7月16日(火)のつぶやき その1

2013-07-17 04:49:43 | 日記

今日は家におこもりして、書き物仕事に没頭。スキャナーやタブレットあるので大学にに行こうかと思ったのだけど、やっぱり昨日の13時間上映のあとに椅子に座るのが嫌だったので。家なら普通に正座でいいものね。家に一人だと本当に邪魔が入らないから、思いのほかはかどることが分かった。


明日はAKIRA上映から25周年。25年もたっているのでびっくり。


友人の実験室の由緒正しいゴキブリは滅菌環境にお住まいなのでキレイです。何世代もそうやって暮らしているから、野良では生きていけないかもなあ。


大阪芸大オープンキャンパス:「特撮の裏側 野外ロケ」:ゴジラと一緒に撮影会もあり。着ぐるみはファイナルウォーズで使用されたものだそうです。 pic.twitter.com/pC0P7MTLx8

Akikoさんがリツイート | 47 RT

オープンキャンパス楽しかったー
芸大に行こうかな
舞台とかやっぱり楽しそうやったな
映像制作のゴジラ笑 pic.twitter.com/v7yzTcvfsN

Akikoさんがリツイート | 4 RT

ゴジラの特撮実演すごい。大芸オープンキャンパス pic.twitter.com/t27E8IyNpk

Akikoさんがリツイート | 71 RT

注目が集まったのはとても良い事。ただ、これによってミニチュアや操演をやりたい学生が集まったとして、卒業後に業界にその受け皿となる現場が無い。「少ない」ではなくて「無い」。あくまでも「今現在は」なので4年後どうなっているかですが…。

Akikoさんがリツイート | 12 RT

Bmal(ビーマル)1を「ビマール」と読んでいた♪ そっちの方が読みやすくないですか? 「夜型」体質、皮膚細胞でわかる簡単手法を発見(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-…


こういう行動をとっさにとれるようになりたい 天井が4・2メートルと比較的高いことに加え、出火直後に職員が排煙窓を開放したため、煙が足元まで充満することなく、重傷者を出す事態が避けられたとみられる。 #japan #niftynews news.nifty.com/cs/domestic/so…


なんかちぐはぐなんだよなあ(;_;)【オリックス】12年連続で借金ターン #sports #niftynews news.nifty.com/cs/sports/base…


著作者が著作権を主張した場合、それは著作権法違反。従うのが筋。ネットで発言した言葉にも著作権はあり、発した人が著作者となる。ネットで発言する人は、最低限の著作権法を知っておくべきだと思うよ。 pic.twitter.com/2BJG3xVZJQ

Akikoさんがリツイート | 8 RT

「江戸しぐさ」に対抗して、「なにわしぐさ」。あめちゃんやみかんを鞄に入れている。ねぎる。電車で隣に座ったモンどうしておしゃべりする。どや!これで世の中、楽しうなりまっせ。


毎年シカゴで開催されている怪獣ファンのお祭り「G-Fest XX」。特撮功労者に贈られるスカイスクレーパーアワード、今年は、平成GシリーズからFWまでゴジラの怪獣造形で貢献されたモンスターズ社長若狭新一さんが受賞!社長、おめでとうございます!

Akikoさんがリツイート | 5 RT

「太平洋の嵐」。小学生の頃一度観たきりなので内容をすっかり忘れていた。東宝男優スター総出演に驚く。特に戦艦赤城の河津清三郎、上原謙、小林桂樹、加東大介、三橋達也、宝田明というメンバーが豪華すぎる。真珠湾攻撃の特撮シーンは他作品で何回も観ているが、劇場で観ると迫力が段違い。

Akikoさんがリツイート | 4 RT

「なんば歩き」って実際、どうなんやろうか? 私は着物着ていたら、左右の手と脚を使い体軸をひねった歩き方はしんどいから、自然と腰から歩くことになる。その方が長時間疲れない。あれをナンバ歩きというのなら、多分、着物文化ではそうやって歩いていたんだと思う。


「舞台『独りぽっちの地球人』告知~!」 goo.gl/Wxn9v

Akikoさんがリツイート | 13 RT

なぜこのような眉唾知識が載っているんだろうか? 靴しか履かない人種には鼻緒に力をいれる履物は慣れていないから、「いつもと違う使い方」をするだけなのに。そもそも、土踏まずは足底の腱が弱いことが原因。ビーサンで足裏を鍛えたらって説もある news.goo.ne.jp/article/mynavi…


そう言えば、下駄や草履で歩くのは身体によくないという説や正座は身体に良くないという説があるものなあ。単に慣れていないから,自分の筋肉が弱っているから、ってことなににね。


さっきの引用
●土踏まず:筋肉の疲労から足底腱膜(つま先からかかとにかけ走り、土踏まずを形成)の炎症が起こり、土踏まずが痛む原因に。さらに、偏平足(へんぺいそく)になることも。


炎症=筋肉痛。足底の腱を使っていない人が使うと炎症がおきる。鍛えればおきない。扁平足の原因になるという証拠はない。鼻緒文化でよく歩いている方が、足底のアーチは形成が良い。ただし、足底の筋肉が発達しすぎると、外見は扁平足になるが、それは扁平足とは言わない。


引用2●かかと:土踏まずと同様、足底腱膜の炎症により鈍い、または鋭い痛みが走ることが。足が覆われていないため、歩くたびにかかとが上に跳ね上げられるのが原因。


歩き方が悪いと、靴状の履物ではないと踵が上に跳ね上げるのは事実。きちんと内側に力を入れて、姿勢良く歩きましょう。踵が跳ね上がらない歩き方をすると、濡れた地面でも裾への跳ね上がりが少ないですよ。


引用3●足首/足首から上:ビーチダンサルを履いていると、普通の靴にあるサポートがないため普段とはまったく違う歩き方に。ある調査では、ビーチサンダルを履くと歩幅が短くなり、これが足元の障害物にぶつかりやすいなると言う。違う歩き方が、足首、ヒザ、腰とお尻にも影響が及ぶ。


違う歩き方が影響を及ぼす=悪い、わけではない。脚全体の筋肉の使い方を返ることで、別の筋肉が鍛えられて、全体としては良いでしょうに。本当は裸足で土の上を歩くのが、ヒトとして正しい歩き方なんでしょうけどね。足元怪我するから、そうはいかないのだけど。


【お願い】本日(午前0時現在)の利根川水系ダム群の貯水量は2億952万立方メートル、貯水率は61%です。平年の7割弱程度の貯水量になっていますので、都営水道をご利用の皆さまには、引き続き節水にご協力をお願いいたします。
waterworks.metro.tokyo.jp/water/suigen.h…

Akikoさんがリツイート | 268 RT