音楽屋のつぶやき

音楽屋の仕事、遊び場、話題の曲、宣伝など音楽業界の裏話やちょっとためになる話、たわいもない日常の出来事が覗けます!

山ぴょ、「作者をせかす六人の主人公たち」ライナーノーツの巻。

2009-02-22 03:39:02 | 山ぴょの巻
まじめに「作者をせかす六人の主人公たち」を振り返る。

本番中の高揚感を味わいたいから、という理由で、台本を熟読することはなかった。
というのは建前で、あれやこれやと追い立てられるような日々が続いていたので、
実際のところ、読んだふりをしていたというのが、適切である。

そんな状況の中、無謀にも稽古場に顔を出し、
ケータリングスペースでカロリーを摂取し、稽古場の空気を味わう。
かなり怠惰なスタッフに映るなぁ。などと思いながらも、通う。
体力的にきつい日でも、なぜか足が稽古場へと向かってしまう。
そして、通う。

山寺さんのバイタリティ、ウドさんの笑い、飯尾さんのシュールさ、、、、
キャストからスタッフへ、スタッフからたくさんの誰かへと、確かに伝播していく
パワーみたいなものが、そこにはあったように思う。

本番に向かって、それは研ぎ澄まされていき、ハードディスクもメモリも
大幅アップ。
心地よいワークスペースがココロにうまれた。

本番、、、、もう言うことはないな。
"宣伝"も"おべんちゃら"も必要ない今、それでも一つ言いたいことは、
「またこんな舞台に出逢いたい。」と。

たくさんのご尽力をいただいた、関係各位、心より御礼申し上げます。

そして、手前味噌なのだけれど、制作チーム吉田、飯塚、平松、彼らなりの
頑張りに心からのお疲れ様。
やっと夜も眠れるね。

プロデューサー藤崎氏、紆余曲折!?を物ともしないその包容力は偉大です。
気を付けて!制作女子チームが狙ってますよ(笑)

そして、我らがプロデューサー林!
痩せても神経は太い事が判明。

オールキャスト、オールスタッフ、ご来場頂いたお客様。
関わったすべてのヒトやモノに感謝!


うん、やはり、、、、
台本はきちんと読まなくて良かった。と、思う。

スパイスは、出来上がる直前に入れるのが良い。と、思う。

(山ぴょ)

追伸。ウドさんのこの表情!

ヒトを幸せにします。(打ち上げ会場での余興より)

山ぴょ、「作者をせかす六人の主人公たち」公演に潜入の巻。

2009-02-13 04:40:28 | 山ぴょの巻
みなさま、こんにち、、、は。
あれやこれやいろんな事をしておりましたら、こんな時間。

あーひもじいよぉ。

てなわけで「作者をせかす六人の主人公たち」開幕!したのです。

あーだこーだ、野暮ったいことは抜きにして、、、良いですよ。

ロビーの香しいお花たち、、、

山寺さんのミナギルパワーに、アドレナリン出っぱなし!

んでもって、、、
いまさらだけど、、、、プロデューサーF崎氏!
かっこ良いのなんのって、、、制作女子チームの羨望の的です。

お顔が素敵ぃ、、、からはじまり、、、最後はおしり様!?が最高という具合に
落ち着きました。

何かね、タフ。んでもってタフ。

あらいやだ、何が言いたかったのかしら?

うん、つまり最高のスタッフと最高のキャスト。
生まれるものはなんだろ?

帰りの電車で、席を譲りたくなってしまう。

そんなお時間を提供できたら、、、
なんて考えて、、、、今日も幕が上がります。

ご来場、心よりお待ち申し上げております。

(山ぴょ)

作者をせかす六人の主人公たち




さすが東京芸術劇場ミュージカル月間特別編に選ばれただけのことはある!「作者をせかす六人の主人公たち」

2009-02-02 19:51:57 | Weblog
東京都の広報誌とWEBで「作者をせかす六人の主人公たち」が

しっかり告知されてるではありませんか!!

さすが、東京芸術劇場ミュージカル月間特別編に選ばれただけのことはある!!




東京芸術劇場ミュージカル月間特別編

山ぴょ、「作者をせかす六人の主人公たち」稽古場に潜入の巻、2。

2009-02-02 02:06:27 | Weblog
あー、もう今年も残り11ヶ月、そんなふうにして人は年を重ねていくわけですね。

今日は、本業の執筆活動!?が落ち着いたので、、、
そして、Y田氏が「僕をぶって下さい」というので、、、
お稽古場に行ってきました。お菓子を食べに、、、。

稽古場に一歩足を踏み入れると、もう!イケメン祭り!!
山本匠馬さん、浅倉一男さん、そして山寺宏一さんにウド鈴木さん!
やはりオーラが違いますね。皆様、本当にナイスガイです。
いけない、えーと、現実逃避、現実逃避。
お家に帰ったら、冷えた麻婆豆腐でも食べて、頭冷やします。

と、多少ぶっ壊れ気味の山ぴょ。

最近何かで読んだのですが、、、
「忙しい」という言葉を自分自身に対して使うのは「おバカ」だ。と。
「私は忙しい」はおかしい。
つまり「忙しい」はひとに向かって尋ねるときの言葉。

うん、言葉って難しい。

でも、大事なファクターでもあるわけで。

鯛焼きがおいしいと、ふつーに感じるみたいに、
言葉を受けたり、使ったり、、、したいデス。

さて、話を戻して、本日の稽古場のお菓子、美味しゅうございました。
折笠富美子さん差し入れのスコーン、最高でした!!!
本当にそう、心と身体が申しております。

てなわけで、稽古も佳境に。
足して、足して、少し引いたら、たくさん足して。
日に日に、お客様の笑顔を想像できる今日この頃。

(山ぴょ)

作者をせかす動画

作者をせかす六人の主人公たち