goo blog サービス終了のお知らせ 

栃尾の蕎麦小屋とりはち推奨思ひ出収集袋

チョコレートが大好きな店主が、
たま~にお店の情報を書いたりするブログです。
よろしくです~(*^o^*)

「ガッカリされる前に更新だ~さ~」の巻

2007年03月06日 12時48分59秒 | とりはち最新情報
なかなか更新がないじゃないか!
という声がチラホラ聞こえ始めて来たので、この辺で近況報告します。

実は2月24日から次男がRSウイルスとか何とかいうので入院しちゃって。…これはホント
キツかったデス
妻が付っきりで病院だったのに加え、テスト期間でバイトの子が来れないという状況でしたから、特に忙しかった土・日曜は
記憶がありません() 

食育のいろんな資料請求をしていたのが何通か届いているんですが一通しか見れてない(涙) どーして数ある資料の中からその一通を選んだかというと、


表紙の女の子が可愛かったから
(下!)

…じゃなくて、一番最初に届いたから。食育っていうのも幅が広くて広くて…今はメタボリック対策やアレルギー体質改善などがメインになっているみたいですね~。ああぁぁぁもっと時間が欲しい!相変わらず要領が悪く、無駄な時間を過ごしがちな毎日でございます。
イカンイカン 

そういえば
痩せました!今年に入ってヤバイくらい太ってしまい焦りましたが、その頃に比べkg減りました。チョコを控えてるのと、僕自身もちょっと体調崩し気味なのもあり…。今は比較的体調は体調も良好!春に向けて、体調管理を怠らないよう顔晴りたいと思いますっ!!

2007/02/22

2007年02月22日 23時37分55秒 | とりはち最新情報
最近なかなか更新できず…慌ただしく時間ばかり過ぎて行きます。いつも覗いて下さっている方には申し訳ないです。スミマセンm(__)m

今日は携帯からの更新になります。

近況報告しま~す。
現在、2つの課題に同時に取り組み中です。

先ずは足元の課題で「販路拡大」
どうしたらもっと売ることが出来るか?ということで、大きなネット通販に出店決めました!4月後半か5月から販売が開始されます。それまでに様々なものを用意しなければならなくて…。

次の課題が「食育」です。
今や全ての人が何らかの生活習慣病になると言っても過言ではない時代 。
そして子どもや高齢者の食事や、家族団らんの食卓作りなど、その全てを考えるのが食育です。
それらを踏まえたメニュー作りをして、更には地域に何か貢献出来ないかな~と考えています。
今はまだ知識ゼロなので、しっかり勉強しないと!

そんなこんなでなかなか更新出来ないかもしれませんが、またいつか近況報告したいと思います!

「佐藤豆腐店さんⅡ」の巻

2007年02月10日 22時14分33秒 | とりはち最新情報
昨日紹介した佐藤豆腐店さんの紹介に補足させていただきます。

所在地は旧栃尾市金町です。休業日は特に無いそうです。
油揚げは一枚140円でお土産用の箱入りになると以下の料金になります。

    ・5枚入り  800
    ・7枚入り  1080
    ・10枚入り  1500
                               です。

豆腐は一丁170円で、僕個人的には木綿が好きだな~。豆の香りがして、冷たいままでも温めても◎です!

「佐藤豆腐店さん」の巻

2007年02月09日 23時24分57秒 | とりはち最新情報

とりはちと言えば「とうふカツ」ですが、その特注とうふを分けて下さるのが写真の「佐藤豆腐店」さんです。290とちお道の駅でも揚げたてのあぶらげ(油揚げ)を食べさせてくれるお店です。
前からここの木綿豆腐が好きで、とうふカツもここの豆腐で出来たらいいなぁ~と思ってお願いしたらアッサリОKを頂きまして…。
有難い。本当に有難い!
お店で出しているあぶらげも佐藤豆腐店さんです。今度はあぶらげの写真アップしま~す。
…っていうかリサーチ不足でした。


「ちょっとずつ改造」の巻

2007年02月06日 11時00分34秒 | とりはち最新情報
ブログちょっとずつしようと思います。
思い出収集袋と題しておきながら僕の単なる独り言に終始してしまっているので、鳥八食堂(昭和27年創業)以来のお店の歩みや、親父の話なんかもしていこうかなと思います。
自分でもよく解らないけど、今までは振り返ることを徹底的に拒んできました。ところが最近そんな思い出に、ほんの少しだけ向かい合ってみたくなったのです。
カテゴリーも変更しました。レシピもチラチラと載せていこうと思います。
よろしくです!

「ダブルでかぶってる!」の巻

2007年02月02日 22時44分05秒 | とりはち最新情報
ようやくパソコンのアダプターが直ったと思ったら今度は

プリンターが動かないー!!

ナンダカナー…。
クンにSOS発信したら迅速に対応してくれて助かりました~。いつも頼りにしてしまいスンマセン。

先日(水曜かな?)、新潟一番を見ていたら
新発田の「鮨・和食 なかじま」さんというお店が生放送で出演されておりました。何気なく見ていたら「とうふカツ煮」なるものが紹介されていました。「お~あるもんだなぁ」と見ていたら次に運ばれて来たのはお蕎麦のセット!
月曜に放送されたうちのメニューとダブルでかぶってる!
興味津々なので今度出掛けてみようかなと思ってます。

今日は久しぶりの
除雪作業で本当に疲れました。開店前の仕事だからキツイんですよね。体力使って仕事に影響が出ないようにしないと…。

Shigeさんから素晴らしいアドバイス貰いました。カテゴリーが増えそうです。
お楽しみに