鳥日記

鳥・犬・好きなもの日記

USJの感想☆

2005年09月12日 14時26分08秒 | 閑話
ナチュラルハイでろくな日記を書いてなかったので、改めてUSJの日記を書こうと思います

一緒に行ったのは両親なのDEATH。
妹は金欠なので、チェスターの面倒を見てあげてお小遣いを貰うほうがイイと踏んで、行きませんでした
弟はサッカーの試合があったので行かないまぁ無くても行かないと思いますが
私も本当はやることあったので行きたくなかったんですが、誰も行かないと可哀相なので行くことにしました
一緒に行ってくれと頼まれたけど、話に応じそうな子供は私のみです。
なんかエラソウだけど、でも、子供もデカくなるとこんなもんだと・・・おもいます・・・

で、今、USJって入場料安いんですよね
地球博が佳境に入っているので人集めのためなんでしょうけども、そのせいか、結構混雑してました
開園と同時ぐらいに入ったのに、E.Tのアトラクションが120分待ち・・・
これは一体。
イキナリこんなんじゃムリやって

実は、待ちたくない人は入場パスポートの他にさらにお金を払うと、優先的に入らせてもらえるというシステムになってます。うおお。セコイよー
TDLみたいに予約するシステムはなし
夢の国でも、例に漏れず、世の中カネってこと

しかしお金を払いたくない人でも、早く乗れる方法がある。
それがシングルライダーっていう制度なんだけど、4人がけシートのアトラクションに、3人グループで乗ると、1個シートが余ります。
そういう余ったシートでいいという人は、早く乗れるんですよ。
母曰く「3人で乗る意味なんてないでしょ?コレでさっさと乗っちゃえばいいのよ
わたしは内心「え・・・ええ~」と思いましたが、120分も待つよりはいいかと思って、シングルライダーでとっとと乗っちゃいました。

普通、友達同士で行ったらそんなやりかたしないよね・・・
恋人同士で行っても、しないよね・・・
なんかすごいむなしい。
家族で行ったから、ひとりで乗っても構わない、て・・・言うことはできるけど。
でもなぁ~。そういうもんなのか?
ここらへんはスタンスのチガイってかんじですかね。
わたしなら、余計にお金を払って、長く待たず、3人で乗ったほうがよかったかな。
まあ、ケンカになるとアレなので、従いましたけれど

見てきたアトラクションは、E.T、ターミネーター2、ウォーターワールド、スパイダーマン、バックトゥーザフューチャー。ですー。
やたら観客・乗客参加型が多いので、ウザイと感じる人もいるかもしれん。
ノリノリに楽しめる準備のある人向けなテーマパークってかんじでした。

わたしがうるさくお勧めするスパイダーマンは、3D映像+乗り物のアトラクションで、スパイダーマンが怪人に襲われる乗客を助けてくれるんですょー
やたらペラペラしゃべっていたのでアニメのスパイダーマンかと思います。
アニメのスパイダーマンは、戦っている最中でも「とりあえず着地~!」とか色々おもろいことをしゃべってくれるので好きです。(しかも独り言)
他にも、カートゥーンネットワークでやってるアニメのキャラクターがいたりするので、カートゥーンネットワークっ子にはいいと思うのです。
個人的にカウ&チキンをぜひ導入してほしいですー

全体の感想としては、セコいディズニーランドというかんじ。
といっても、ランドよりは大分小さいので(シーくらいかな)、2日あれば、遊びつくせる規模かな・・・。
1日目で主要なアトラクション・2日目で1日目に取りこぼしたアトラクション、みたいなかんじで全部見れそうです。
近くに住んでたら年間フリーパス買ってもいいなぁーってかんじだけど、遠いので、それならTDLのほうがいいかな

スヌーピー様とはムリだったけど、ウッドペッカーと写真とれたから満足

・・・仕事が暇だ・・・・。
書類が揃わーーーーーーん。

カートゥーンネットワークっていうのは、外国のアニメを放送してるCATVの番組なんですけど・・・外国のアニメってすげーシュール。面白いです。
わたしは「カウ&チキン」と「おくびょうなカーレッジくん」が大好きです

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (eda)
2005-09-14 00:44:54
僕はそれほど遠くないけど行った事ない。

ウッドペッカーって、独特の笑い方するキツツキ?

僕はウッドストックと友達になりたいな。
そうです! (ふぁる)
2005-09-14 18:31:10
青と赤の。

腕(翼?)を組んで撮ってくれましたよ、サービス精神旺盛なイイ鳥でしたよ

スヌーピーはいたけど・・・ウッドストックはそういえばいなかったなー。

サイズの問題かな?

1200円出せば、スヌーピーと、ちょっとしたセットで2ショット撮らせてもらえるのです。

スヌーピーがそのへんを歩いてるときならタダなんだけど、競争率が高すぎる&子供には勝てないというわけで諦めましゅた・・・。
Unknown (eda)
2005-09-14 19:34:45
スヌーピーのやつ、写真とるのに1200円も取るのかよ!高飛車なヤツ。



アニメの鳥といえば、コイツもかっこいい。

http://eda.s68.xrea.com/archives/000151.php