深呼吸 ひとぉ~つ♪♪

あわてない、、 あわてない、、
のんびり いってみよう

大晦日

2014-12-31 | Weblog
今年を振り返り

花音

しばざくら

満遊見会

市制施行10周年記念コンサート

いろいろな楽しみをもらった

来年の抱負は
花音としては まずレパートリーを増やす事

しばざくら
池美で 街を 歌ってみたい

満遊見会
飯山で 皆さんに再会出来ますように♪

そして 元気に 仕事が出来るように

つい先日 青春時代を一緒に楽しんだ ひとつ先輩の訃報が届いた

今年は 沢山 年賀欠礼をいただいた

来る年は、いかがなりますやら…

それでは、どちら様も 良いお年をお迎えください

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これから・・・ (閑おじ)
2014-12-31 18:31:35
東京国際フォーラムへ行って来ます!
年越し蕎麦&年越し蕎麦焼酎も食べたし・・・

どうぞ良いお年を!
ご無沙汰です (いよみかん)
2014-12-31 20:33:13
お元気ですか?
元気だけが自慢のいよみかん
少々体調を崩しご無沙汰でした
ずっとここで元気をいただいてましたよ
元気になり2014年終えようとしてます
2015年も変わらぬ元気をお願いします

年越し蕎麦は食べたけど年越し蕎麦焼酎は飲めないし
紅白でもみて2014年を終えたいと思います
良いお年を!
ありがとうございました。
明けオメ今宜 (閑おじ)
2015-01-01 14:27:13
年の始めはさだまさし、やはり押尾コータローとのセッションで「修二会」でしたね!
生修二会、感動物でした!

休憩時間に、さだまさしが、前回の生さだで読んだハガキを持って、押尾コータローのカウントダウンコンサート会場(フォーラムC)へ行ったのです。
そのハガキには「春日大社の生さだで初めて押尾コータローさんを知りました。そして偶然にも東京国際フォーラムで二人が同時にカウントダウンコンサートをやると聞いてびっくりしました。私は聴きに行きます!フォーラムCに・・・」という奴です。

押尾コータローが一曲目を歌い終わってすぐ、さだまさしがこのハガキを読んで、北の国からを半分だけ歌って帰ってきたそうです。
一時半に押尾コータローのコンサートが終わって、フォーラムAに来て、演奏したのです。
放送が終わって、次回の告知のビデオ撮りにも小野史恵アナと一緒に出ていました。

家に帰ったら、朝刊が配達されていました・・・

コメントを投稿