goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびり走ろう

小さいバイクや自転車でのんびり走る。
アウトドアで食う寝る遊ぶ。

公園へサイクリングしてその後床下収納自転車

2023年11月23日 | 自転車
暖かい日になったので
公園にサイクリングに行ってきました。


冬が近いのでだいぶ落葉が進んでいます。


沼の際に来ました。
水鳥も来てます。



その後
走り終わってトランポまで戻って来ました。
積載前です。



ハンドルの両端にスッポ抜け防止ノブを付けました。
これを緩めて積載します。


ハンドルを抜いてサドルとペダルも抜きました。
後は二輪を外します。
クイックレリーズなのですぐに外せます。


車内の床下収納庫の補強を上げます。


二輪を外したフレームなどを床下へ収納します。



床板を閉じれば収納完了です。
二輪は両側のラックへ固定します。
これで
自転車積んでも車内を広々と使えます。

冬の間はこのモードで過ごすことになりそうです。
寒くても天気が良いと自転車乗りしたくなることも有るので
出掛けたついでに自転車に乗りたくなったら床下から引っ張り出して乗れます。





七ツ森湖へサイクリングと昼寝

2023年11月03日 | 自転車
今日はこの時期としては珍しく温度が高かったうえ天気も最高で風も無かったのでサイクリングに行って昼寝してきました。

七ツ森湖の湖畔へ向かいます。


着きました。
コットとテントを積んで来てます。


コットとテントを組み立てました。


コットの上にテントを配置します。
コット上専用のテントです。



雲が無くてとても良い天気と快適な気温です。
しばらく中で寛いで休憩しました。





日が傾いてきたので橋を渡って帰りました。



次回まで
ネタ切れで当分の間
放置になりそうです。


秋のポタリング

2023年10月08日 | 自転車
ネタが無いので暫く放置していました。

暑い夏も終わって過ごしやすい気温になったので
適当にポタリングしてきました。

西公園です。


大町西公園駅です。
この界隈をチンタラしてきました。
自転車は自作のシングルギアクロスバイクです。



西に移動して青葉山公園へ行きました。


その後すぐ近くの大手門跡。



その後すぐ近くの国際センター駅
下に地下鉄が走ってます。





それから
ちょっとだけ走って広瀬川澱緑地の公園へ行って
休みました。


今後も慢性的ネタ無しなので放置期間が多くなりそうです。


七ヶ浜界隈ポタリング

2022年08月07日 | 自転車
夏の海辺シリーズとして
今回は七ヶ浜周辺の浜辺を周って来ました。

多賀城の火力発電所隣の湊浜海浜緑地から走り始めます。
東屋も有って波が静かです。


すぐ隣の松ケ浜漁港です。
堤防で釣りしてる人多いです。


そこから
坂を登って隣の浜へ下ると
須賀ノ浜~菖蒲田漁港~海水浴場の菖蒲田浜へと続きます。






菖蒲田浜の隣にはサーファーが多い小豆浜が有ります。


更にその隣に坂を登って下ると表浜へ行きます。


短距離の範囲ですが
趣が有って良かったでした。