久しぶりに、スパゲッティにしてみました。

ぺペロンチーノ風。(すこしピンボケ)
横には、熊谷(大里)のパンや 『 ウインク 』 のフランスパン。
ふわふわで、味のしっかりした国産小麦のフランスパンです。
我が家では、毎週1本、配達してもらっています。
ミニトマトを入れようかと、冷蔵庫へ。
近所の方に頂いたという、露地栽培のミニトマトを選んでいると・・・
双子のミニトマトを発見!!
ひとつの “ ヘタ ” から、赤い実が2コ付いていました。

ただし、“ ヘタ ” を採ったら、普通のミニトマトになってしまいました。
----------------------------------
突然ですが、『 ウインク 』 のご紹介。
ご主人の林さんの、パンへのこだわり
↓↓↓
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200308/2003081106.htm
お店の場所・連絡先
↓↓↓
おいしいパン.net 『 ウインク 』
直接、販売をするお店はなく、電話での注文が中心のパン屋さんです。

ぺペロンチーノ風。(すこしピンボケ)
横には、熊谷(大里)のパンや 『 ウインク 』 のフランスパン。
ふわふわで、味のしっかりした国産小麦のフランスパンです。
我が家では、毎週1本、配達してもらっています。
ミニトマトを入れようかと、冷蔵庫へ。
近所の方に頂いたという、露地栽培のミニトマトを選んでいると・・・
双子のミニトマトを発見!!
ひとつの “ ヘタ ” から、赤い実が2コ付いていました。

ただし、“ ヘタ ” を採ったら、普通のミニトマトになってしまいました。
----------------------------------
突然ですが、『 ウインク 』 のご紹介。
ご主人の林さんの、パンへのこだわり
↓↓↓
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200308/2003081106.htm
お店の場所・連絡先
↓↓↓
おいしいパン.net 『 ウインク 』
直接、販売をするお店はなく、電話での注文が中心のパン屋さんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます