goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とゴロゴロぬか漬けの日々

遊びに来ていただき有難うございます😀時々信オン超まったり記事など〜🐥攻略などは載ってません〜🙈

普天間神宮

2022-09-15 14:37:00 | 沖縄での日々
9月5日お友達のお付き合いで、普天間神宮など、色々行ってきましたー


建物の後ろに鍾乳洞のようなのがあり
見学してまいりましたー!

そちらは写真撮影は禁止でしたね









こちらは8月29日

お昼ご飯を那覇市役所の食堂でいただきました。2階にあり、どなたでもご利用可能です。
受け取り、片付けはセルフなのですが
食器 スプーン 箸など決められた場所に各々置くスタイルでした、

お米が美味しくない印象、、、
お値段は、普通かなぁーと思いますが
国際通りに近い事を考えるとお安めなのかな?





こちらは、お菓子御殿
頼まれていたお土産を購入に来ました。

冷凍の、紅芋タルトのようなのがあり、
紅色タルトでいいのかな?笑
お試しに一個購入

常温の紅色タルトに比べると
もうーとっても美味しいそうです、、
旦那曰く、、、

冷凍だとーお土産としてはやっぱり持ち運びや保存に気を使うよねー💧








瀬長島

2022-08-06 12:17:03 | 沖縄での日々
数日前に瀬長島を友達とお散歩してきましたー





ランニングやお散歩してる人が
チラホラおりまするー。

今回は2回程、友達とお散歩してますー ( ̄‥ ̄) ドヤッ!

前回 
沖縄に住んでたときに、
住んでる所の前がお散歩できるような所だったんだけど、、、、

沖縄行ったら、散歩するじぇーと言ってた私、、、

が、しかし一度も散歩しなかったんだじぇー

今回は散歩した!


かわいいニャンコが日陰で、涼んでましたよー









冷蔵庫を新調の巻き  ネットようやく開通の巻き

2022-08-05 16:41:55 | 沖縄での日々
パナソニックの550L冷蔵庫よ
今までありがとう、、、

そして三菱の、切れちゃう冷凍517Lいらっしゃいー

パナの冷蔵庫に寿命が迫っておりました、、左上段に置いてたこんにゃくが半分くらい凍ってたり、お豆腐が氷はじめにようになってたり、、、💦

そろそろだめなのねーと、思っておりましたが、、、、冷蔵庫買うつもりなら、早い方がいいよって、知り合いに言われて

どうやら、ニュースにもなってたけれど、
在庫がないなどで納期に時間が、かかるかもしれないので、壊れてから買うと、在庫が無いなどですぐ欲しい場合は、欲しい冷蔵庫が、買えないかもしれない!からと
にゃるほどーと冷蔵庫購入の流れに

パナは全開の引き出せる野菜室や冷蔵室が、いいのよねー

しかし、今回は日立がいいかなーと思ってたんですけど、なんかね、カメラが上に付いていて、冷蔵庫の中の買い忘れとか、卵あったかなー?とかアプリで見れるという感じらしいけれど、全くあたいには、いらない機能ですー、
卵あっても、なくても買っておけばいいじゃんタイプなので、笑笑

カメラ付いてなかったら、逆に買ったかもしれないけど、、、💧

上が全室チルド ラップをしなくても、ハムなどカピカピになりにくい!ってあったから、
これいいじゃーんって思ってたけれど、他の人のブログ や動画みると、カピカピなりにくいって言っても、ラップしてる方がいいわけなのだ、、、まぁ当然と言えば当然だけども、、


東芝 シャープはあたいには、合わない感じなので、パナか三菱に縛られたんだけど、今回は杏ちゃんがCMしている三菱にしました



スマホと連動して、氷水なくなるよー
とか教えてくれまする
あまりいらない機能かなー

氷をつくる水が、なくなるとドアに氷水なくなったよーとピカっと光って教えてくれるのは、便利

氷点下ストッカーや、氷水をつくる容器が全部洗えるのがgood



ところで、
7月の11日ようやくネット開通工事が、きましたよー半年待ったわー

どんだけ〜〜〜





色々おでかけ 沖縄そば、カレー

2022-08-05 13:53:00 | 沖縄での日々
7月21日ゆいゆい国頭へ

途中 道の駅などに寄りながら、
ゆいゆい国頭へお出かけしてきましたー。






ゆいゆい国頭にある
わぁー家で、沖縄そばたべようと

券売機みてみると、、、

ん?
猪豚野菜そばが、、、、
1500円

高いでおじゃるよ

あれー前はこんなに高くなかった、、、ような、、、850円くらいだったような気がするーんだけども、、

値上りしたのね、、、💦

流石に具沢山とはいえ、そばに1500は、、、

ということで、1000円の牛肉そばを注文






もやしでおなかいっぱいになりそうです、、、。


7月26日

こちらは、宜野湾にございます
3丁目の島そば屋さん

嘉数台公園の近くにあります








ミニじゅーしも付いてくるので、
小頼みましたー
上品でおいしゅうございました。

私は美味しかったなぁーと思ったけれども、頼んだ島そば690円には、三枚肉と軟骨ソーキがのってたのですが

本ソーキそばがないので、ガッツリいきたい方には物足りないのかも、、、


7月21日
沖縄市

プラザハウスで
カレーをいただきましたー





プラザハウスのフードマーケットが、お気に入りですー。

写真はないけども、、、、
ハムやウインナーワイン
スパイスなどなど、、、売って
おりまする




マンゴーの季節

2022-07-18 11:31:00 | 沖縄での日々
沖縄では、今マンゴーが🥭沢山
出てますねー
ちびマンゴーが、甘くて美味しいのです。

贈答品はお高いのですが、袋入りのお買い得品を購入して、食べてます
マンゴー本当に美味しいー!!
最近だと、フルーツの中で1番すきかもしれないなぁー

8月くらいになると、キーツマンゴーが出回りますーこれがまた濃厚で美味しい記憶がありますー






この前、首里城の近くを通ったんだけど、
建設中ぽい建物が見えてましたねー

今度行ってみようかなーとも思うんですけど、、、、建設中の見てもどうなんだろなぁーとも思いますが、、、💧






なんで燃えちやったかなー、、、

ところで、ハッキリした原因ってなんだったんでしょうね???



5月18日ガンガラーの谷

2022-06-18 13:32:00 | 沖縄での日々
この日は、たまたま晴れた日ですー。
前から少し気になっていたガンガラーの谷へ行ってきました。


手続きして、説明を聞きます。



ダイナミックな植物がところどころにあり
ガイドさんの説明を聞きながら進みます






感想としては、お話聞くのが好きな人は
いいのかなーという感じです。

三線教室

2022-06-15 22:01:38 | 沖縄での日々

沖縄にきてから2週間くらいまって 一応コロナとかあるから~

前に通っていた三線教室に電話して、現在も通ってます

先生がご高齢なこともあり教室やってるかー心配でしたけれど

コロナで教室やってないのかなーとか思ってましたから・・・

先生は元気で三線教室してましたーよかった~!

1月末くらいに荷物とか届いてからだからーいまは4か月目くらいになるのかなー

沖縄に住んで、今年の梅雨はほんとうにすごいです

毎日雨雨 先日一日はれたくらいですね

20日すぎには梅雨あけるんじゃないかて・・記事あったけどさすがにもう雨おおすぎですね

沖縄に来てから教えていただいた曲は

芭蕉布

時代の流れ

今習っているのが 海ヤカラです

海ヤカラは少し時間がかかるかもしれないです・・(-_-;)

前回沖縄に住んでた時にもたくさんの歌を教えていただきました

本当に感謝です

でもー自分はどんどん新しの覚えたくて

覚えたら、覚える=楽譜(工工四)みて弾けるようになったら次を

というかんじです。先生も教えてくださいます

だけど、沖縄から帰ったら結局覚えた曲=見ないでも弾ける曲しか弾かないんです

コロナが流行って、閉鎖的にもなりましたしどこかで開催もされてた教室もなくなり

覚えた曲を忘れない程度に1番だけ弾いてました

歌もうたってないと本当に声でなくよーw

三線も指動かなくなるしーw

覚えるのは大変でも、忘れるのはすぐねー( ´Д`)=3 フゥ

 

先生は慣れてきたらだれでも 楽譜みたら弾けるから、覚えることが必要と言って鼓舞してくれます

がんばって三線弾くどー!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

 


めぇみち ランチ 宜野湾

2022-04-15 17:41:00 | 沖縄での日々
4/6
宜野湾にあります、めぇみち さんへ
ランチに行ってきましたー

バランスが取れていて、健康になれそうな気がしちゃいます

おにぎりも美味しかった










おにぎり一個のメニューにしたんですけれど、おにぎりの具が選べて、2こくらいペロっと食べれそうでした
またぜひ行きたいです♪

予約して行ったほうが良いかもしれませんー。あたいたちは、そのまま行っちゃったんだけど、あとからきたお客さんに、お米のこってるかみてみるねーって言ってたのが聞こえたので、、、



こちらは4/9に行ったくくるさんの
坦々麺美味しい!
今は、平日営業してないようですね




3月21日に行った
あしびなー近く豊崎の王家



スープが優しいお味です。
美味しかったですよー



ようやく晴れ、ステーキランチへ糸満

2022-04-05 15:44:00 | 沖縄での日々
もうーずっーと天気が悪くて、毎日雨だったけれど昨日からようやく晴れ☀️て、
気持ち良いですねー

昨日は旦那が代休だったので、
お昼ご飯をどこかに行こう!と思い
奥武島の、大城天ぷら屋さんに行きたかったんだけれども、月曜日定休日、、、

ということで、やっぱりステーキにしょうかと思ったんだけど、(安くて美味しい)
ステーキで言ったらジャッキーステーキが美味しいと思うけれど、やっぱりステーキは1000円からメニューがありますので
👛にも優しいのです。
でも、どうせならまだ行ってないお店が良いのではと言うことになり、糸満のコモンズステーキ屋さんへ行ってきました。
お値段もやっぱりステーキとほぼ変わらないかお安いくらいです。スープ、サラダの他にカレーもありました。
お味も良かったです♪また行きたいです
お店は混雑しておりましたので写真はとりませんでした。駐車場はお店の人に聞くスタイルです、、、
個人の名前書いてる所に止まるんだけれど、、、
その後は、平和記念公園へ












大度兵海岸