goo blog サービス終了のお知らせ 

猫とゴロゴロぬか漬けの日々

遊びに来ていただき有難うございます😀時々信オン超まったり記事など〜🐥攻略などは載ってません〜🙈

沖縄観光案内3

2024-04-29 14:23:20 | 沖縄での日々

次の日は(3月22日)旦那がお仕事なので、わたくしの運転でドライブ・・

 

とりあえずー行きたいところへご案内~

うまんちゅ市場と 知念岬(斎場御嶽チケット購入の売店の奥)

 

うまんちゅ市場ではまだ少しお高めのパッションフルーツをお買い上げしてたかな

途中お土産など送る段ボール購入に カインズホームへ

まだつれて行ってなかったガラス村へ寄って

 

 

知念岬へ

 

駐車場の階段降りて見学したほうがきれいです(*^^)v

 

 

お昼ご飯は、前に一度いった かりか(カレー屋さん)へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チキンカレーとチャイを注文しました♪カレーの写真ないけども・・・(;´・ω・)

混んでるかなーと心配だったけどー空いててよかったですー

 

ただーここ行くまでちょっとだけハードルたかいのよね~

道幅が・・・・車は一台しか通れないので(;´・ω・) 対向車がこなければ問題ないですが・・・

(なんかねー;通れないのにつっこんでくる車がいて・・なぜ?wwwって事がありますので注意w)

(自分も気をつけますけど・・・w)

 

 お昼ご飯を食べたあとはサンエースーパーに寄ってお土産など購入して

自宅へ帰って お土産を入れたり荷造りして、この時点で15時くらいかなー

すこし休憩して タクシー呼んで 国際通りへ

 

国際通りを心ゆくまでw見学、お土産購入!

 

夕食は20時予約してた安里のお店へ旦那と合流~ 美味しかった!!ここはまた行きたい!

 

2件目とか3件目いってもよかったけどーいやーむしろ行くつもりだったけどww

 

みんなおなかいっぱいだったのと、旦那が風邪で調子悪い(-_-;)のでータクシー拾って

コンビニ寄って帰宅しましたー

 

 

おきなわちゃんねるの動画で知ったのですが

おきなわ屋さん(お土産屋)で人気ナンバー1の紅芋いっぱいまんじゅう

試しに購入してみたけどーおいしかったですよ~(*'ω'*)

 

 

 

 

 

 

最終日は10時~の飛行機なのであんまり時間もないので~

前回も行ったけれど~空港近くの瀬長島に寄って、空港へ送りました~

お天気にも恵まれてよかったです!(`・∀・´)エッヘン!!

 

 

私たちもーそろそろ転勤に備えなければならないなぁ~~(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

沖縄にず~~と住みたな!!(*'ω'*)

 

 

 

 

 

 

 


沖縄観光案内2

2024-04-07 12:00:26 | 沖縄での日々

次は~

ぬちまーす(塩)工場見学へ

見学自体はすぐ終わってしまうのですが・・

 

私たちもここに訪れるのは2回目かなー

 

スーパーでも販売してるお高めのお塩ですが

おいしいです!

 

ゆでたまごにかけて食べると違いがわかりやすいかも・・?w

 

 

 

 

まさに絶景ポイントです!!

 

 

 

 

ぬちまーす工場へ立ち寄ったなら ぜひ見てね!

きれいです!

 

ベンチも置いてあって・・・・ただ(〇k〇国の方がベンチの上に上って写真とってましたねー(;^ω^)げんなりw

ベンチは座るとこなのですよ・・

( ´Д`)=3 フゥまぁーあんまり言うとあれなのでwこのくらいにしておきましょうw)

 

 

 

 

 

 

気を取り直して・・

 

 

 

綺麗だよーーん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぬちまーす工場のあとは 中村家住宅見学へ・・・

 

あれ・・休み??

水・木が休館日らしい・・・・(-_-;)

あうち・・・w

 

 

 

 

 

このあとは近くのライカム(イオンへ沖縄ではまだまだジャスコのほうがなじみがありますね)前回の

沖縄案内でお昼ごはんは きしもと食堂(沖縄そば)、タコスだったんだけどー

今回はライカムで好きなものを頂くことにしました!あとは、お土産みたり~してましたね~!

 


沖縄観光案内

2024-04-06 14:22:52 | 沖縄での日々

3月20日から3泊4日で沖縄へ家族が来たので観光案内の巻

 

3月20日は祝日だったのですが 羽田空港の天気が荒れているようで・・・

飛行機着陸問題があったようでして 沖縄に到着が1時間20分くらいかなー遅れたんですよねー

まぁー遅れても 飛行機が無事飛んでよかったですー(-_-;)

 

到着日は居酒屋、とまりん近くの海のちんぼうら予約してたので 遅れる電話をして

空港からタクシーでむかいました・・・

 

次の日は

海中道路に行きたいとのことでー海中道路行きながら、最近も行きましたが アマミチューへ

 

 

天気に恵まれてよかったです~

 

今回は、なんとーなんとー

 

 

 

ねこちゃんいるじゃんか 看板によると名前が ゴンタくん!

ぽてとしててカワ(・∀・)イイ!!ー!(* ̄0 ̄)

猫いる~!!と近づこうとしたら、観光に訪れているお子さんたちが猫にじゃれてて

じ~~と我慢!笑笑

 

ご丁寧に 猫じゃらしまでおいてあるのです!w

 

 

 

何回もブログに登場してる景色ですが・・・

 

 

ゴンタくん日陰に移動

 


ようやく暖かく

2024-03-24 16:47:38 | 沖縄での日々

3月は寒かったんですけど、ようやく?いきなり・・暑くなりました(;´・ω・)

2日くらい前まで風つめたくて、まだまだ寒いって思いましたがもうエアコンつけないと暑いかんじに・・

もちろんエアコンつけなくても大丈夫なくらいの暑さかなー25度くらい・・・

窓開けるだけで大丈夫な暑さなのです!

 

こちらは2月15日に行ったアマミチューです

何回か、ブログに乗せてますが~

この日は干潮かなー水位がけっこうありましたねー靴が少しぬれるくらかなーとおもいます

遠くから少し眺めておりました~(*'ω'*)

 

やっぱりー海きれいだなーぁ~

 

 

そして、今回はシルミチューへも行ってまいりました~

この階段を登りまする・・・・(;´・ω・)

 

 

 

 

次の日・・・・プチ筋肉痛になったんじゃが・・・・どんだけ~~~(;´・ω・)

 

 

近くに、駐車場、ビーチもありますね~

夏は海水浴でにぎわいそうですね~

 

 

 

 

今週もうまんちゅ市場で お野菜お買い物~新鮮で安いのだ!(*^^)v

 

 


日ハム練習試合ー名護

2024-02-19 18:16:30 | 沖縄での日々

 

2月3日

名護にきております!

日ハムの練習試合を見学にきたんですけどー

練習試合はなぜかみないで帰りました・・・

試合始まるまで1時間くらいあって・・・(-_-;)

 

シャウエッセンドッグ650円を頂き、グッズを購入して

かえってきたわけですw

おいしかったです!

 

 

 

 

 

この日は天気が良くて暖かでした

途中つなぐフェスとかもやっておりまして(よくわかってないんですけど)(-_-;)スミマセン

帰り道にカレーをそこで買いました・・・

 

 

グッズコーナーの近くに

新庄監督のそっくりさんもいて

楽しかったです!笑笑

 

一瞬本物かとおもったくらいー似てるとおもいましたよ!!ww

 

 

 

 

 

こちらは和菓子屋さんの洋洋さんですー

YouTubeのありんくりんちゃんねるで紹介されており

あんこ番長の旦那が行きたいとのこで・・・いってまいりました。

小豆のおはぎが売り切れなのが残念でしたねー!(あたいはおはぎは食べないんだけども)

旦那曰く、どら焼きがおいしいかったそうな

あたいも大福とか買いたかったんだけど 日持ちが当日ていうことでやめました・・・

 

 

 

 

おしゃれな建物ですよね~(*'ω'*)

 

 

きょうの沖縄の天気は晴れ

来週はまた少し気温が低いようですが今日はもう25度くらいあって

除湿つけないとー蒸しますねー(-_-;)

2月ということを忘れる気温ですね~


あけましておめでとうございます・・・もう2月ですけど・・

2024-02-08 19:28:53 | 沖縄での日々

時が過ぎるのも早いもので・・・もう2月・・・

ブログさぼりまくりです・・・(-_-;)

 

今年は遅めの1月10日に波の上へ初詣

空いててよかったです(*^^)v

 

 

 

ふるさと納税で頼んだおせちですがとっても良かったです!

味も量もよかったです!

 

開けたときは量が少ないかなーておもったんですけど(どんだけ食いしん坊w)

食べきれるサイズで味も良かったし!!

食べきれず次の日になるとーあんまり食べる気しなくなっちゃうのもあるし・・・なんか味もおちるよね・・(気のせい?w)

 

 

 

 

とってもおいしゅうございました!

来年も頼みたいです(*^^)v

 

サイズがわかりやすいようにハガキおいてみました・・

 

 

 

ここから2月のお話し~

といっても得にないんですけど・・w

 

今とってもお野菜が安いんです!

新鮮おいしいお野菜を買いに糸満にある、うまんちゅ市場へ行ったりします~

ここが一番品数があるように思うのです~

 

 

 

暑くなったり、寒くなったり…の最近

きょうはちなみに寒いです・・・18度くらい・・・(-_-;)

 

(=^・^=) 三線も最近練習に身がはいらず・・・

やる気スイッチがはいらず・・・・くまった・・・・

三線教室には一応通ってます・・・

 

そんな今年のはじまりです・・・・

 

今年もどうぞよろしくお願いします~ゆる~く

ブログやっていきたいと思います・・・(*^^)v

 

 


よいお年を

2023-12-31 18:07:00 | 沖縄での日々
今年もあとわずかですねー
色々あった一年も終わろうとしてますねー

最近天気がパッとしなくて☁️
なんか、怠いですねー💧


こちらは12月13日沖縄そば屋さんの
真へ行ってきました、
天気が良くて景色良かったです!










優しいーお味です




眺めが良いですねー!



少し前まで凄く寒かったんですが、
昨日から、湿度があり半袖でも過ごせる感じです、、、
今日は、雲晴れなので、お洗濯物も外に干せます。

ふるさと納税で頼んだおせちが届きました。中身は、んーなんか微妙?笑

今日の年越しはすき焼きです。
大奮発して?いいお肉買ったしね、、、💧
締めの、うどん買い忘れたんだけど、もう出かけるの面倒

カニが今年はお安いとの事だったので
小さいズワイカニもゲットしてるんですけど、、、毛蟹が食べたい笑笑
なんか、なかったんだよね、、、、
色んなスーパー巡るのも疲れるしね、、
昨日でも結構人がすごかったね。

では、今年も1年お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
良いお年を!

やちむん祭り

2023-12-14 11:49:00 | 沖縄での日々
11月24.25.26日

壺屋小学校でやちむん祭り開催されました
離島フェアも開催されておりましたが、、、前回の事もあり、あまり出歩いても、、、人混みは危険なので💧
インフルも流行ってるとの事なので、、

24日やちむん祭りに出かけてきました

離島フェアも大変気になったけども、我慢😅










たくさんの方で大賑わい!
お店の方もお疲れ様気味でしたな、、、💧


今回ゲットのやちむん!








産業祭り

2023-11-14 14:55:00 | 沖縄での日々
10月29日
産業祭りへ行ってきました。
凄い賑わってましたねー






最終日だったので、オキハムの2000円セットは売り切れてました、、、。

いつも購入するハチミツは容器が新しくなってましたー!

今回新しく見つけたのがこちらです





すぐ眠れるというより、リラックスできる感じかなー!

なかなかいい感じです

昨日くらいから、ぐっと涼しくなりました
エアコンつけなくても良くて快適です♪

観光案内の巻

2023-10-13 12:00:00 | 沖縄での日々
10月連休(8.9.10.11)に
久々に来客(弟夫婦)があり、観光案内しながら楽しんできましたー

8日15時くらいに那覇空港へお迎え
復興中の首里城を見学へ





戻ってきて、自宅近くの居酒屋を予約してたので、そちらへ、、!
美味しかったんだけど、この日はタクシーがいなくて、歩いて帰る事に、、、
近いといっても20分位はかかるので、お酒飲んだ後には、ちと辛いのだ

次の日は、フクギ並木を散策して









きしもと食堂八重岳店お昼ごはん
本店より広く、駐車場も目の前にあり便利ですね!

その後は、沖縄ワールドへ
久々に行ったら、県民割なるものがあり、旦那と私は1000円で入場できました
(免許証など確認できるものが必要です)
お土産屋さんも充実してますねー
その後自宅へ戻りタクシーで国際通りへ
牧志市場などぶらぶら見学や、お土産買ったりしながら予約してる居酒屋へぐるり本店

野菜焼きがメインかなー?焼き物なので出てくるまで時間かかるかんじだったなぁー💧
帰りはなんとかタクシーを拾い帰宅できましたー

10日は旦那が代休取ってくれてたので、
まだ連れて行ってない残波岬へ
風が強い、、、
灯台に300円の入場料支払い登るも、怖くてすぐ降りてきたけど、、、

お昼はチャリータコスへいったんだけど、、、すんごーい、、混んでるというか、色々追いついてないらしく注文して食べおわるまで1時間近くかかりました💧
タコスがでてくるまで30、40分かかった気がします。
タコスってわりと早くでてくる食べ物というイメージでしたが、、、

その後はまた国際通りで降ろして最後のお買い物など楽しんできてもらいましたー

夕食は自宅で済ませる事になったので
もう結構みんなお疲れもあり
お買い物へ
沖縄で有名な
おいなりあんへ、買いに行くも休日、、
ブエノチキン、
ジョンさんのチーズ
浦添パルコで、わさび大根や海ぶどう
沖縄産マグロなどなど
楽しく過ごしましたねー

最終日は、瀬長島とユニオンなどに寄り
空港へ送って行きました。
天気にも恵まれてよかったです


注意点として、
夕方とかタクシー呼んでも来ない事が多い模様です。
タクシー不足ぽいですねー💧
タイミングもあるかもだけどねー