goo blog サービス終了のお知らせ 

池ちゃんのSPADAと一緒

前愛車BG5(MERCU号)からステップワゴン・スパーダに乗り換え、これからどんな思い出が作れるのか?

お土産

2009年06月30日 | Weblog
今日の夜にちーちゃんの友達からお土産が届きました。





まずはじめに福砂屋のカステラ。超うま!


お次は長崎南蛮ショコラ。生地がカステラでこれまたウマ!

一緒に入っていたドリップコーヒーと一緒にペロリと頂きました。
本当にありがとう!とっても美味しかったです。


そうそう、日曜日に松坂屋に行って来ました。
お目当ては…。

ティファールのフライパン。4点
商品券を頂いていたので一式買い替えちゃいました。
これでまた料理が楽しくなるね!


MERCU号の・・・。

2009年06月25日 | Weblog
昨日(24日)の夜にYZWさんからがあり、何かと思ったら、「TE37のホイール売れたからお金持っていくね!」の連絡でした。
MERCU号の車検まであと1ヶ月ちょっと。さてどうなることやら…。
なるべくは外せるパーツは外して欲しい人に譲ろうかなと思っています。
さすがにLSDは外せませんけどね…。(工賃代の方が高い)
外そうかと思っているパーツは…。
①プラズマダイレクトイグニッションコイル
②スパルコシート2脚
③モレッティヘッドライト
などです。詳しくはYZWさんまで!インプレッサ(GC8)にも付けられるパーツがあると思うので皆さん宜しく!
8月になったらプロトの方に置いて貰おうかなと思っています。

独り言・・・そうそう明日からちーちゃんの友達が社員旅行なんだって!お土産はやっぱりカステラだよね!ヨロピク!

北の大地からの贈り物

2009年06月11日 | Weblog
9日に北海道からアスパラガスが届きました。

 ダンボールの箱にワッサリ!

家だけでは食べきれないので近所の人にもあげました。

 豚肉と炒めたもの

 天ぷら 勿論塩で食べます。

後は何して食べようかな?

やっぱりこっちで売っているものとは大違いです。甘味が違います。
送ってくれたちーちゃんの親戚には感謝です。



ドリカムコンサート

2009年05月20日 | Weblog
17日にドリカムの20周年のコンサートにさいたまスーパーアリーナに行きました。
ドリカムのコンサートは今回が初めてで、テンション

席はアリーナの一番後ろでしたが最後のアンコールの時には目の前まで舞台が移動してきたので最高でした。
4:30公演だったのに20分早く始まり、終わった時間は7:10。メッチャ楽しい時間を過ごすことが出来ました。
ドリカムのコンサートは凄く感動しました。
今回チケットを僕たちに譲ってくれたちーちゃんの友達にはとても感謝です。
ちーちゃんが次回はファンクラブに入ってまた行こうねと言ってさいたまスーパーアリーナを後にするのでした。

待ちに待った

2009年05月16日 | Weblog
明日(17日)は待ちに待ったドリカムのコンサート。
会場は、さいたまスーパーアリーナです。
チケットはちーちゃんの友達がファンクラブで1公演1回しか取れないチケットを僕達の結婚のお祝いにと2人で行ってきなと譲ってくれた物です。ありがとう!
入場前には時間があるのでちーちゃんのパスポートを春日部まで取りに行ってからお昼ご飯を食べて行こうかなと思っています。たのしみ!

GWも終わり・・・

2009年05月12日 | Weblog
短いGWも終わってしまいました。
3日はみんなを連れて清里のROOKに行ってきました。
高速料金は1000円になったものの行きと帰りの渋滞には参りました。

4日は朝早くから築地に行ってマグロ丼を食べ、越谷のレイクタウンに行きました。さすがにGWなだけに人が凄い…。せっかく行ったのに何故か財布を忘れ何も買うことのできない僕でした。ありえない…。

5日はみんなが帰る日。横浜にちーちゃんの友達(みーたん)の実家に行き、お昼ご飯をご馳走になりました。料理美味しかったです。
そして夕方。羽田空港に到着。僕達までお土産をもらいなんか悪い気が…。
みんなを見送り、家に着くと家の中が静かでなんだか寂しい気がしました。
ちーちゃんはこっちに転勤して来てから友達が遊びに来て見送ってを1人でやっていたんだと思ったら、かなり寂しい思いをしていたんだと痛感。

で、今回のGW中の車はレンタカーを借りました。車種はトヨタのボクシーです。
やはり1BOXは広くていいです。お金が溜まったら…?いつ?ん?頑張ろう!


5月の連休に向けて

2009年04月26日 | Weblog
5月の連休に北海道からちーちゃんの友達が遊びに来ます。
それに向けて寝泊りする部屋と自分たちの寝室にエアコンを取り付けました。(これで窓を閉め切っての焼肉パーティーを逃れられた…?

雨の中だったので作業は意外と大変?寒かったし…。

そして今日はいい天気。

MERCU号を洗車し、午後からソフトの試合があります。

それと今月に入ってから7月に北海道での披露宴の準備が始まりました。
北海道にいるちーちゃんの友達が僕たちの代わりに作業をしてくれています。感謝。


怪我から1週間

2009年04月13日 | Weblog
ちーちゃんが怪我をしてから1週間が経ちました。
怪我をして会社の送り迎えなど…。毎日病院に消毒をしに行かなければいけないのでお互いに大変でした。(僕が庭に砂利を引いたせいで…。
でもって今日は病院は休みなので自宅で消毒したのですが傷口もだいぶ良くなってきているみたいです。(まぁ、僕の介護がいいからなのかな?なんてね。
まぁ、順調に回復をしているので一安心です。
明日からは1人で会社に行くと言っています。(まだ足を曲げれないから気を付けてね!)

早いもので・・・。

2009年04月05日 | Weblog
式を挙げてからもう2週間。時間が経つのは本当に早いです。
昨日(4日)はちーちゃんの会社の人が京都で結婚式を挙げるので朝7時に東京駅まで送りました。

帰りは夜の11時。改札出口で切符を無くしたらしく、駅員さんに話したら通っても良いですよと言われ頭を下げてその場を去り、自宅に帰りました。

ここで大事件。
自宅に着いてからちーちゃんを降ろした所で玄関と反対の庭の方へ・・・。
段差につまずき膝から崩れ倒れるちーちゃん。
膝を見ると血が・・・。
とりあえず家の中に入り、傷口を見てみると陥没しているではないですか!
膝をついたところは砂利を引いたところだったので、石の跡が・・・。
救急車を呼ぼうとしたら「絶対に呼ばないで」とちーちゃん。
仕方なく119で外科の救急病院を教えてもらい、早速行きました。
先生に診てもらい、レントゲンを撮り、骨には異常は無いみたいです。
消毒や傷口を洗っているときはめっちゃ痛そうでした。
治療も終わり、無事に終わったので一安心です。
明日の花見は中止と言ったら・・・。まぁ、決まっていますね。

この日の最後の最後にこんな出来事が待っているとは・・・。

結婚式

2009年03月21日 | Weblog
3月20日のち
今日の午後1時から身内だけでの挙式(人前式)と披露宴を挙げました。
最初はもの凄く緊張しましたが、ご出席者の温かいお言葉や歌を披露させていただき、本当に楽しい結婚式が出来ました。
友人代表としてYZAさんご夫妻に受付をお願いし、喜んで受けてくれた事に感謝しています。
式が始まる前には天候も良くなり
まるで2人の門出を祝福しているみたいでした。
ちーちゃんのドレス姿も良いですが、着物姿も良かったなぁ。
画像はYZWさんのブログをみてください。 プロトタイプ
結婚式を挙げた事により、改めて夫婦になったと実感しています。
今日をくれたC太さん・青ちゃんからもおめでとうの言葉をいただき、ありがとうございました。
これからも2人で力を合わせ、幸せな家庭を築いて行こうと思っています。
どうぞこれからも宜しくお願い致します。