goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな出来事、大きな足跡

小さなことを積み重ねて気が付くと自分の型ができている。取るに足りない事にも意味はある。

スパイの妻

2022-01-10 16:59:13 | 映画
本日NHKの地上波で放送していたのを観た。2020年公開当時は面白そうと気になってたが元々テレビドラマだったんだね。 黒沢清監督がヴェネツィア国際映画祭銀獅子賞を受賞したことも知ってたので更に気になる。だいたい映画をテレビで見ると 画像がそんなに綺麗じゃないんだけどこの作品は元々NHKのBS8Kでドラマ化されてたのでテレビでも画が綺麗。     個人的には、面白い . . . 本文を読む

翔んで埼玉

2020-02-09 09:41:51 | 映画
昨夜遂にフジテレビ土曜プレミアムに地上波初登場!しかもノーカット。この日が来るのを待ってましたね。昨年、グリーンブックを観に映画館へ行った時に、ちょうどこの作品も絶賛上映中で、観に来てた人たちが楽しそうにしているのを見て羨ましかった。とはいえ、ヒットしたんだからさぞ面白いんだろう。さぁ笑わせてくれ私を!という態度で臨むとどんな映画もつまらなくなってしまう。あの時映画館で観てたらそうなるかもと一旦見 . . . 本文を読む

嘘八百

2020-02-01 12:18:25 | 映画
テレビ東京の午後のロードショー。私は毎日この枠でどんな映画が放送されるのかチェックを欠かさない。基本的にC級、たまにB級映画を扱うと思っている。(公開時には人気だったが年数がたち今の価値的にはB~Cというのも含めて)でも私は嫌いじゃないです。大作だけが映画じゃないと思うから。 おおむね洋画を扱う枠だが金曜日はこの作品だった。中井貴一と佐々木蔵之介がW主演。2年前の作品のようだが、公開してたの全く . . . 本文を読む

忍びの国

2019-04-03 22:14:50 | 映画
昨夜TVで観た(TBS)。地上波初登場!嵐の大野君の主演映画である。嵐フアンでもないし、大野君フアンでもない。活動休止になれば、この映画が話に上ることもあまりないだろう。 でも一世を風靡したグループのリーダーである。さわりくらいちょっと観てみよっかな とチャンネルを合わせた。 アイドルグループってだいたい「カッコイイ」担当の人がいて、良い作品を作るエネルギーや予算はそちらに集中する傾向があると思う . . . 本文を読む

SING

2019-03-17 18:41:12 | 映画
昨夜。フジテレビの土曜プレミアムで放送してたのを観た。公開当時も日本語吹き替えのメンバーが有名タレントやミュージシャンばかりだったので気にはなってたが、洋楽聞かないので予告編で名曲の数々…と紹介されても知ってる曲がない。これはそのうちテレビで放送するかもなと思い、待ってました。あらから2年たち遂に地上波初登場。つい最近と思ったら2年前である。あっという間だ。 主要キャストの声を担当したトレンディエ . . . 本文を読む