都内散歩 散歩と写真 

散歩で訪れた公園の花、社寺、史跡の写真と記録。
時には庭の花の写真、時にはテーマパークの写真。

アマリリス 〈ミネルバ〉 

2024-05-19 19:42:55 | アマリリス
アマリリス 〈ミネルバ 開花の1鉢目と2鉢目〉  庭の花

アマリリスの写真
 ミネルバ      令和3年5月撮影  令和2年5月撮影
 アイキャッチャー? 令和元年6月撮影 平成30年6月撮影
 アップルブロッサム 令和02年5月撮影 令和元年6月撮影 平成26年6月撮影
 白い花       令和02年5月撮影 


アマリリス〈ミネルバ〉の花  
2番目の開花   令和6年5月19日撮影






最初の開花  令和6年5月16日撮影






アマリリスのデータ
一般的にアマリリスの名で栽培されているのは様々な野生種から改良された品種群で、それらを総称して学名ではヒッペアストルム・ヒブルドゥム〔H. × hybridum〕と呼びます。
【別 名】 ナイトスターリリー(Night lily)
【分 類】 ヒガンバナ科 アマリリス属(ヒッペアストルム属)
【学 名】 Hippeastrum × hybridum
【花弁色】 白、赤、ピンク、黄 など。
【花 径】 花被片は6枚。八重咲もある。花径は10~20cmほど
【備 考】 --  
      データ作成に参照したweb page:かぎけん花図鑑、wiki、他<
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ つくばエクスプレス 〈Rosa Tsukuba Express〉 

2024-05-19 07:54:08 | バラ
バラ つくばエクスプレス〈Rosa Tsukuba Express〉   東京都足立区青井(青和バラ公園)

つくばエクスプレスの品種開発と命名の経緯
このバラはオランダの育種会社であるスクルールス(Schreurs)社が開発した。2000年、このバラを、茨城県の”神生バラ園”の代表神生賢一が見つけ、2001年に試験栽培を開始。2003年より日本国内で販売が開始された。
「つくばエクスプレス」の名も神生賢一による命名である。地元の茨城県を象徴する名前にしたいという思いから、また、つぼみができてから開花するまでが早いという特徴から、同様に速さをセールスポイントにしているつくばエクスプレス線になぞらえたという。2001年末に、つくばエクスプレス線を運営する首都圏新都市鉄道から、名称とロゴの使用許可を得た。(参照:wiki)

青和バラ公園の概要 同日撮影↗

つくばエクスプレス  令和6年5月17日撮影












説明プレート つくばエクスプレス〈Rosa Tsukuba Express〉

【作 出】 Schreurs社(オランダ)
      日本での販売開始は2003年
【系 統】 未確認(ネットで調べたが、判明しなかった)
【花 径】 15cm程度
【花 形】 --
【花 色】 明るいピンク
     参照したweb page:wiki、等

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする