goo blog サービス終了のお知らせ 

馬渕教室 2ch 高校受験 実績

馬渕教室は、大阪・奈良・京都・滋賀一円に教室を展開 2017, 2018, 掲示板 スレ

馬渕教室 小野原校

2014-07-22 10:32:10 | 馬渕教室 大阪校
[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-726-0700
受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 箕面市小野原西6丁目11-20 ※小野原西六丁目交差点西側!

http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/onohara.html

☆今年度馬渕教室地域別実績☆
箕面第四中学 北野高校合格率100%達成
夢を最大限にかなえるため全力でサポート。
生徒一人一人と本気で向き合います。
本気になるまで指導します。

馬渕教室小野原校です。

箕面市の第四中学、第六中学区域、豊川南小、萱野東小はもちろん、吹田市の青山台中学区域の青山台小、藤白台小、からも通いやすい場所にあります。
さらに吹田市の藤白台、青山台方面にはスクールバスも運行しているので、安心して通塾が可能です。バスに関しては多くの方からお声を頂戴している今宮・船場東・西宿方面にもバスを新設し運行しておりますのでお通いやすくなっております。
駐輪場も設置しており、お近くの方にも通いやすくなっております。

新校舎ならではのキレイな教室がより一層生徒たちの勉強意欲を掻き立てます。
自習室を徹底管理しており、より集中して勉強ができるようになっております。多くの小学生、中学生の方に利用していただいております。

現在塾をお探しの方!是非とも馬渕教室小野原校にお越しください。

授業や教材などさまざまなコンテンツと教師が持つ熱意を駆使して、馬渕教室小野原校
地域で最高の塾を目指します。

☆フリースタディ☆
毎週木曜、5時から弱点克服の補習会を実施しております。

馬渕教室 東箕面校

2014-07-15 10:28:52 | 馬渕教室 大阪校
[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-729-9800
受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 箕面市外院3丁目2-8 ※阪急バス外院スグ!

http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/h_minoh.html

馬渕教室 東箕面校へは、彩都西中・箕面4中・箕面6中エリアの生徒を中心に通っています。

バスルートは、各中学校に合わせて運行しており、特に彩都西からは直通なので、快適に通塾できます。駐車場も完備しておりますので、保護者の方が送迎してくださる際も便利です。また、非常にきれいな校舎は、生徒の皆さんのやる気を刺激することでしょう。

東箕面校の生徒の特色は素直さです。授業内でも、楽しむべき所は楽しみ、集中すべき所は勉強に熱中します。定期テスト前や、テスト期間中の昼間以降などは、自習室・教室が勉強する生徒であふれます。また、受験生を中心に日曜なども勉強に励んでいます。そんな生徒たちなので、教師たちもそれに応えるために必死です。たとえば、宿題ノートには、教師が1冊ずつアドバイスを書き、生徒はそれを楽しみにしてくれています。テストの結果が返ってきたときは、一緒に分析し、次回へ向けて進んでいきます。志望校合格に向けて、毎日一生懸命です。

皆さんも、馬渕教室で共に勉強し、志望校合格を勝ち取りましょう!

馬渕教室 箕面校

2014-07-14 10:04:52 | 馬渕教室 大阪校
[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-725-6800
受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 大阪府箕面市西小路3丁目1番1号 ※箕面市役所 43号線北へスグ!

http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/minoh.html

馬渕教室箕面校は卒業生の多くが北野・茨木・豊中・千里・池田・箕面の公立高校や、東大寺・西大和・星光・洛南・清風・明星・四天王寺・雲雀丘・関西大倉などの私立高校に進学しました。
卒業生が今でも時々箕面校を訪れ、高校生活のことや、志望大学に合格したことを報告しに来てくれます。
箕面市のエリアにある、箕面1中・箕面2中・箕面3中・箕面5中だけでなく、池田市の渋谷中・教育大付属池田中や箕面自由学園中の生徒達が元気に通っています。
小学生・中学生ともに、習い事・クラブと両立して、元気に・楽しく勉強している非常に明るい活気のある校舎です。
小学生には、歴史上の人物や、地理などを学ぶ「物知り大会」・計算が速く、好きになる「速算大会」・すぐに見抜けるようになる「図形問題大会」・熟語を含めた「漢字大会」などのイベントも行っています。中学生の定期テスト前には、各中学に合わせた定期テスト対策授業を体験受講して頂けます。もちろん普段の体験受講も大歓迎です。

新年度から、箕面校で北野高校文理学科を目指すに最適なSSSクラスが中2で開講しました。箕面校はますます伸びていきます、実力アップ・内申点アップ・志望校の合格に向けて一緒にがんばりましょう。

馬渕教室 石橋校

2014-07-11 10:44:00 | 馬渕教室 大阪校
[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-762-4700
受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 池田市石橋2-15-32 ※阪急石橋駅徒歩5分

http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/ishibashi.html

馬渕教室 石橋校が移転しました!
池田市石橋に教室が開校し4年目となりました。少しずつ地域の方々に認知していただき,新・石橋校として移転することになりました。
1F~4Fまでビル一棟が全て新・石橋校です。今まで以上に最高の環境の元で勉学に励むことができます。地域の皆様のおかげ、そして今まで石橋校に通っていただいた方、現在通って頂いている皆様のおかげだと感謝しております。
阪急石橋駅東改札口を出てから徒歩5分程の場所に新校舎があります。生徒は池田市、箕面市、豊中市、それ以外にも兵庫県からも通っていただいております。様々な中学校、小学校から通塾していただき垣根なくお互いを高め合ってくれています。そんな生徒の夢を叶えるべくスタッフ一同、誠心誠意ご指導させて頂きます。「生徒の夢を大きく育て 絶対に実現させる」馬渕の誓いを胸に地域の皆様のご期待に添えますよう日々精進してまいります。お近くに来られた際は新・石橋校に是非お立ち寄りください。

塾をお考えの方、塾は考えているけども厳しくないかな?と迷われている方、体験授業やイベントを利用して馬渕教室の授業を受けてみませんか!きっと気に入りますよ。

『体験授業』
●小学生体験授業 
塾に入る前に、実際の授業に入ってもらい体験ができます。学年・科目により曜日が異なります。ご予約・詳細はお電話でお問合せください。

●コア・スタディ
小2生・小3生を対象とした少人数の個別学習です。
毎週水曜日・金曜日の4:40~5:40、5:45~6:45に実施しております。受講生には大好評です。是非体験してみてください。

「生徒の夢を大きく育て 絶対に実現させる」私ども誓いです!
スタッフ一同、皆様を心よりお待ちいたしております。是非、石橋校に来てください!

馬渕教室 池田校

2014-07-08 10:31:43 | 馬渕教室 大阪校
[校舎詳細]
対象学年 小学2年生~中学3年生
電話番号 072-752-9400
受付時間:午後2時~午後8時 (日・祝は休み)
住所 池田市菅原町1-7 ※阪急池田駅スグ!

http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/ikeda.html

馬渕教室池田校は、渋谷中、池田中、北豊島中、細河中、石橋中といった池田市内の中学校からだけでなく、兵庫県からも多くの生徒が通っています。
授業が始まる前のロビーは活気に満ち溢れ、様々な学校の生徒たちが交流を深めます。ただ、授業が始まると、それまで楽しそうに話していた様子が一変し、その日の授業に集中して取り組みます。
馬渕教室では毎回のようにテストを行いますが、生徒たちは得点を競い合い、ライバルとともに成長していきます。その結果、2014年度入試において渋谷中・池田中から北野高文理学科に3名が合格しました。(池田中学校からの北野高文理学科合格者は馬渕教室生のみ!)
また、1学期中間テストにおいては、池田校に在籍する渋谷中学校・池田中学校の中学3年生の実に45%以上が450点以上を獲得しており、内申対策も万全です。
中学生のみなさん、定期テスト対策は馬渕教室にお任せください!


~小5・小6のみなさんへ イベントのお知らせ~
『古典を味わおう ~"をかし"と"わろし"~』
小学校で古典を習い始めたのはいいけれど、むずかしい言葉がたくさん出てきて、文章の意味がよくわからない…なんてことなっていませんか!?実は古典作品には、美しく味わい深い表現・感情が隠されています。そんな美しい古典を一緒に学びませんか?
もちろん、いきなり難しい古典作品を読もうというのではありません。古典の基礎・基本の言葉・表現から丁寧に学習し、イベント終了時にはひとつの作品を読み上げることができるようになります。ぜひ、皆さんの参加をお待ちしております。

対象学年: 小学校5年生・6年生
日時: 2014年7月3日(木) 17:00~18:30
場所: 馬渕教室 池田校
費用: 無料
申込方法: ①馬渕教室池田校に電話にて申し込む。
②馬渕教室に通っているお友達がいる人は、そのお友達が持っている"イベント招待状"に名前を書いてもらい、池田校に提出してもらう。
③当日飛び込みで参加する。
通常授業の見学・体験も随時受け付けておりますので、是非一度池田校にお越しいただき、校舎の様子をご覧ください。スタッフ一同お待ちしております。

馬渕教室 大阪 リスト

大阪市 十三校|新大阪校|上新庄校|御幣島校 南森町校|平野校|北堀江校|都島校 野田阪神校|今福鶴見校|蒲生関目校 帝塚山校|上本町本部校|天王寺校 田辺校|我孫子校|京橋本部校 高槻市 高槻本部校|高槻浦堂校|阿武山校 富田駅前校 茨木市 阪急茨木校|JR茨木校|南茨木校彩都校 吹田市 五月が丘校|南千里校|豊津校 摂津市 千里丘校 豊中市 豊中本部校|東豊中校|服部校 緑地公園校|千里中央校|緑丘校 池田市 池田校|石橋校 箕面市 箕面校|東箕面校|小野原校 堺市 光明池校|三国丘本部校|北野田校 上野芝校|泉ヶ丘校|中百舌鳥校 北花田校|大小路校|鳳校 枚方市 枚方本部校|長尾校|山之上校|樟葉校 交野市 交野校|星田校 寝屋川市 寝屋川駅前校|成田校|香里園校 大東市 四條畷校|住道校 東大阪市 新石切校 守口市 守口校|大日校 藤井寺市 藤井寺校 河内長野市 河内長野校 富田林市 金剛東校 大阪狭山市 金剛駅前校 八尾市 山本校|八尾校 松原市 松原校 岸和田市 岸和田校 和泉市 和泉中央校 泉大津市 泉大津校