goo blog サービス終了のお知らせ 

打ち合わせしていたら、おそブロになっちゃった!

2010年06月19日 18時01分13秒 | Weblog


いやぁ~、遅くなりました!



 



今日は、実習生が来ていて、バタバタしていて、



 



その合間に、新商品の、試作と、王子の組み立てを、



(王子を組み立て?(^◇^;) 王子のデザインしたものをね。)



 



していたのですが、形は、まあいいかなという感じに、



 



出来たんですが、


デザイナーさん

に、



 



見てもらわなくてはと!



 



課題が、日頃、見なれたものだったので、



 



すぐに切ったり、削ったり!



 



約2時間内で、作ってしまった!(笑)



 



のると早いよ!



 



イメージ、つかみやすかったので!



 



王子のは、シンプルすぎて、苦労してます。



手抜きが逆に出来ない!(;゜ロ゜)



 



と言う事で、材料くらいなら、



 



ご披露致しましょうか。



 



一成王子の方は、刻印さえ、決まれば、ご披露!



 




三宅裕貴デザイナー

さんのは、一度、ご本人の元に送って、



 



実寸で、確かめて、もらえば、後は、どんどん、作るだけ。



 



微調整と、言う奴ですな。(笑)



 



岡山弁って、ああいう言葉尻だっけ?



 



おいらが、小学高学年の時、付いてくれた家庭教師が、



 



岡山の人で、高知大学の学生さん!



(おいらの主治医は、岡山大学医学部卒業(笑))



 



そういえば、高知とは、また、違った発音だったような(笑)



 



土佐弁は「チュウ、チュウ」と、ネズミみたいだと言われた記憶が。



(何十年前の記憶だよ!オイオ~イ)今日、喰った、



昼のおかずも忘れているのに。(笑)






これが、今回、サンプルで、使う珊瑚達!主に深海珊瑚系。



一部、ボケ珊瑚っぽいのも混ざっています!手前の淡いピンク色の珊瑚!



(サンゴって、漢字読める?さんご=珊瑚)



 



誰が、ボケだって? あっ、ちがうの? 



 



別名天使の肌・エンジェルスキン=ボケ珊瑚



 



おいらが見た目で判断、出来るのは、深海系と、血赤珊瑚と、桃色珊瑚かな。



 



あとは、おいらにゃ見た目じゃ、わかりません。師匠~~



 



これだけでは、なにやら、わからないよね?



 



はいは~い、



 




 これでどう?



 






今日は、ここまでかな?



誰、今、ケチと言ったのは!(笑)



 



なるだけ、早めに、ご披露できるように、頑張り舛添要一!



社会保険料~(>o



 







 今日の一言



(そんなの書いてたっけ?)



 




しめさば寿司で、胃が、胸焼け!( ̄∇ ̄)V



ゲップ



 




◆一成(いっせい)の事を知りたい方は、こちらからどうぞ!一成風靡





◆裕貴君の事を知りたい方は、こちらからどうぞ!




 三宅裕貴(ゆうき)オフィシャルブログ 「Yuhki's Archives.」



あでゅゎ



イケメンモデル&デザイナーの、デザインを作り込んだ、サンプル作り!

2010年06月19日 18時00分33秒 | Weblog


今日は、昨夜の、裕貴先生(笑)の、デザインを活かした、サンプル作りを、



 



1日中、してましたよw~!



 



昨夜も、更に、遅くまで、アイディア出してくれました!



 





感謝!m(_ _)m、先生!






( ̄∇ ̄)V




 



A型同士だからか、



 



返信、しないと落ち着かなくて(笑)。



 



結構往復メールで、濃い内容の、制作に関しての、



 



意思疎通を図りました!



 



いやぁ~、賢いというか、頼りになりますよ

、裕貴先生!



 



おだてじゃないんだよ!



 



いろんなアイディア、次々と!



 



文句ない、デザイナー&モデル先生ですよ!



 



尊敬 ( ̄∇ ̄)



 



えっ?



 



尊敬してる顔に見えない?



 



おいら、素直じゃないからね!(笑)



 






ついにこれ↑を、使う日が来たようです!最強平気(違う~)



 



桃色珊瑚の中でも、真っ赤な、濃い赤の、血桃色珊瑚(左側)!



 



右の二つも、金時にんじん並みに真っ赤です!



 



下の桐箱には、そういうものが、まだ、僅かですが、あります。



 



最高の、赤は血赤珊瑚ですけどね。純金より高価です!原木が!



 






今日は、原型の、サンプル作りのため、ほとんど、糸鋸と、



ヤスリでの手作業。



 



ルーターを使ったのは、バフがけと、珊瑚を小割にしたときぐらい。



 






花びら1枚ずつが、裕貴先生のこだわりのデザインですよ。



 






 



上左の二つは、夜光貝で作りました。左3つはシルバー。まだ加工途中!



左下は、約2センチの、珊瑚の厚めの材です!



 



一応、形状にして、作ったのに、カメラで撮影するのを、



 



忘れてた!



 



うまくできたときに、忘れるんだな!



 



明日の午前に、裕貴先生の、手元にお送りして、ご意見拝聴!(笑)



 



久々に、仕事した!って、気分!



 



明日もがんばるぞ!



 



ちなみに、よく、名前を見てたら、



 



三宅 裕貴



 



一成



 



三宅・一成 (^0^)



 



おお~、まさにデザイナ~!!



 



( ̄∇ ̄)V



 



そういう時に、王子の携帯が…壊れた!



 



裕貴先生(笑)、ヘルプ・ミ~!



 



って、既に、ヘルプしてもらってます!



 




逸材ですな!



 



神様、この出会いに、感謝!



 









びーねっとの、救いの天使!神の使者!いい男!




 




よいっしょと!( ̄∇ ̄)V まじよ!(笑)




 




裕貴君は、ギターの先生もしてたから、「先生」と、読んでも、変ではないのさ!



  



刻印も、いつでも、彫り込めますぜ!先生様!







三宅裕貴オリジナルの証し!



 



 明日くらいには、新しい、素材が届きます!



 





三宅 Magic!




 



今日は、コイツも、がんばってました!






みのっち!



 



うちはイケメン揃いです!(笑)



 






 



今日の一言



(マジに、前書いてたか~?)



 いかん、つりゲーム?裕貴先生がはまる~




アッキ~ノ!



内輪ネタでした!(^◇^;)



 



もう少し、ダイエットね! みのっち!



 






あでゅゎ



19時に、間に合わないよw~

2010年06月19日 17時59分56秒 | Weblog


うちのブログの読者様が、一番読んでる時間が、夜の7時~8時!



 



なんとか間に合わせようと、がんばっているんですが(^◇^;)



 




まずはうちの一成王子様が!






久しぶりに、新しい画像で登場!






また飲んでます!ライフガード!( ̄∇ ̄)V






珍しく、ブログで、PR,してくれてましたよw~



 




あっ、7時前だ~!まずは、王子を!



 











7時、間に合わず!(>o<)

2010年06月19日 17時59分22秒 | Weblog


今日は、木曜、職員会議の日!



 



帰ってからも、雑用してたら、遅くなりました!



 



一番は、逆に、一番働かなくちゃいけなくて(;゜ロ゜)



 



失業保険ももらえないんだよ、事業主は!(; ;)ホロホロ



 



まあ、糖分←(当分ね)、失業する気はないけどね(笑)



 



路頭に迷う、子羊が、たくさん居るので、がんばらなくちゃ!



 



今日も、新作、試作してました。



 






拡大するとわかりにくいでしょ!(笑)



 






これでどうだ~!



 



銀の、…。(笑)



 






ねっ!



 






 






 






色目を見ているところ!



 






(笑)



お茶目な師匠が、彫ったかえる!後で、眼に、血赤珊瑚を入れようかな!



 



南米産のかえるみたい!



 



この珊瑚は、ガーネットと呼ばれる、深海珊瑚の種類。



 



珊瑚の中心が、赤い薔薇のような綺麗な色してるんですよ。



 



着々と、進行していますよ!









三宅裕貴オリジナルブランド!






ありゅ



今日の一言



(いつまで、続くのさ!まじに!(^◇^;))



せんせ~い、裸で寝るの(笑)



気になる人は、画像をクリック!



 



ルパン、見つけた!



おいらにとっては新素材!でも、超有名!!

2010年06月19日 17時58分54秒 | Weblog


今回、三宅裕貴オリジナルブランドを、一成ブランドに続いて出すにあたって、



 



新規の素材を、探してみましたよw




 






片手で持つには、ギリギリのサイズ!



 



コンクパールの母貝の、正式名称:クイーン・コンク



和名:ピンク貝



 



コンクシェルの呼び名の方が、知られていますね!



 






2個、別々の所に、発注して、1個、小さい方を、



カットしてみましたよ!



 






淡いピンク色!



 



このあと、とあるものを、作ってみましたよw!



 



大きい方は、カットするのがもったいない厚さ!



 



カメオも作れるくらいの厚さがありますよぉ~♪



 



小さい方は、ハンドモーターでカットできましたが、でかい方は、



 



珊瑚用の、小割切断機で切らないと、ムリですねぇ~!



 



とあるものを作るのに、丁度いい厚さと、ソリ具合。



 



職員の、さっちんが、「うわぁ~、きれい!!」と、大好評でした!



 



原価率、…



 



(^◇^;)



 



笑って~許して~♪



 



これはね、




裕貴先生(^▽^)の作品に、




必要アイテム!なんですよ!








 

 三宅裕貴(ゆうき)オフィシャルブログ 「Yuhki's Archives.」






 



プリンスと、クイーンが、揃いました!(笑)



 



プリンセスじゃないところが、ミソですか(^◇^;)



 



舞姫姐さんが、俳優さんと、勘違いした、



みのっちと、俳優一成の、4月末の記念写真。






平 浩二(タイラ コウジ)さん似ですか(笑)



 



明日、本人に、伝えときますよ!



 



知らない、年代ですが。18歳ですからね~(^◇^;)



 



コイツ、少し前まで、痩せてたのに、急にまたぷっくりと膨らんできましたよ!



風船か~(オイオ~イ



 



このまま痩せれば王子と、並べても大丈夫と、



思っていたら、(笑)



 



うちの仕事は、太りやすいのかな?



座りっぱなしの仕事だから。



  



僅か半月ほどで、まん丸に戻ってきたよ(笑)



 



もともと、可愛い顔はしてるんですよ、みのっちは。



 



せっかく、いい感じに、痩せたのに、間食と、



 



食事の量が多い~。カロリーオーバー!!



 



王子を、少し見習え~(>o



 






これ、痩せ始めた頃に撮した画像です。



 



今じゃ身長も、伸びてます!が、横にも前にも、膨らんできた~



もったいない!(^◇^;)



 



あっ、この写真を写したとき、頬を染めて、初々しいお顔でした。(笑)



 



まあ、元気だから、いいか。( ̄∇ ̄)V



 








後日、眼のアップをしますが、



 



コイツの、眼は、何度見ても、いい目です!



 



相変わらず、盛ってます!次回は、いよいよ、



あれに挑戦か?いい伸び具合だし!



 



あっそうそう、裕貴君バージョンの、バナーも作らねば!



 








 




今日の一言



(これ、いつまでやるの?~(^^ゞ )



29度は、熱い!暑い!アツイ~!






あでゅゎ




◆一成の事を知りたい方は、こちらからどうぞ!




 一成風靡



 




◆裕貴君の事を知りたい方は、こちらからどうぞ!




 三宅裕貴(ゆうき)オフィシャルブログ 「Yuhki's Archives.」



週末は、法人ページに、裕貴君の紹介ページを作らなく釣っちゃ!



新作制作と、リメイク再開!

2010年06月19日 17時58分06秒 | Weblog


今日も、リメイク、作業中!



 



同時並行で、






特注品のテスト彫刻を!



 






ついでに、こんなのや、



 






こんなのを、テスト彫りしていました。下のは、少々深すぎた!



 






うちの、師匠作、ミニ蝶人差し指の先くらい夜光貝で出来てます。



 






昨夜、打ち合わせした、新作のサイズを、相談して、小さくしましたよw~



 






こんな感じ。



 






これもサイズを少し変えてみて、



 珊瑚は、宝石サンゴの中の、深海珊瑚!






こんな感じに!小さいけど、結構、ボリュームあるんですよ!



 






組み立てイメージ! 動くんです!



 






これは幅が広すぎる。



 






穴も、丸カンに、変更し、可愛いバチカンを付けることに!



 



ここから先が、難関だ!



 



と言うところで、



 



タイムオーバー



 



来客対応で、手が止まる~! 



 



やっと1週間が終わりましたよ!



 



2連休、のんびり休もう!



 



と、思っても、



 



やらなきゃいけないことがある!



 



所長さんには、お休みはないんです~(; ;)ホロホロ!



 






あでゅん



今日の一言



なぜに、金がない人ばかり、集まるのか?




類は友を呼ぶ?(;゜ロ゜)