
岸田トークンのインパクトで笑ってしまいましたが、話題のワードがちりばめられつつ解説もわかりやすい良い記事だと思いました。
▪️ブロックチェーン
取引を記録する技術。
▪️NFT
替えが効かない「唯一無二」であるということを証明する技術。デジタル資産の所有者を明確にすることができる。
この2つ、web3.0時代に必須のワードですね!提言だのルール整備だのぼんやりしたこと言ってないで、ブロックチェーンを活用できる環境をさっさと整えてほしいです。少し調べるとすぐ法律やらハードルが出てくるので。
メタバースといえば、メタバース上の土地が何百万、何千万、億という価格で取引されているというニュースを見ました。いくらデジタル的に保証されてるとはいえ理解しづらいですね〜。投資的な面が強いのかな。
さて肝心の岸田トークンが欲しいかといえば…??
まあ話のネタにはなりそうですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます