goo blog サービス終了のお知らせ 

◈Irreplaceable days◈

入社式とお茶目なひょっこり爺。もとい・・会長


4月1日が入社式です。
コロナの影響で入社式中止の会社もあるとか。


当社は従業員数300名強で大手さんと違って採用数4名と事業展開の要となる人物をヘッドハンティングしたので、計5名ですかね。



入社式も研修も行いますよ。


ただ毎年入社式には新人研修担当者や各支社の責任者等も出席するのだが、今年は俺と社長室長のMと秘書のみ。
本社の大会議室で入社式をするのは変わらんがな。

因みに、取引先の会長ですがね。この業界で有名な凄い方なんですが、俺が事業を立ち上げた時から強い信念と実力。クソ生意気なところをえらく気に入られまして。
媚びもせずクソ生意気だから興味があるのかもしれませんけど、偉ぶらない方でね。

その会長。当社の入社式にひょっこり登場することがあるんですわ。
やあ。今年も来たよみたいにしれーっと座ってるんですわ。
自分とこの会社の入社式と掛け持ちですわ。なにやっとんですかと(笑)
しかも会長からプロポーズされたことありますからね(笑)
結婚してくれないかな・・と。一度や二度どころじゃなく。
つまり会長の御孫さんと。
いやいや俺には愛する女性(当時付き合っていた彼女。つまり妻)がいますし、その御孫さんの父上(社長)と5歳ほどしか変わらん俺ですよ。
たとえオッサンでも愛し愛されたオッサンと結婚させてあげなさいよ。

孫が結婚しようとしないのは君のせいだなと未だに言ってる(笑)まだお若いでしょうよ。

こら爺!と心の中で←

(俺はクソ生意気ですが尊敬の念を抱いている方です)


本年度もひょっこり座ってるかもしれません。
まあお元気そうでなによりですが。



それにしてもだ。
本年度の入社式は新入社員意外、俺とMと秘書だけだが、例年と変わらず温かく歓迎したいと思います。
実績はもちろんのこと、今後も社員一人一人のマネジメントにも力を注いでいきたいと思います。


入社式の生花やシルクフラワーのフラワーアレンジは無論妻が手掛けたものです。ありがとう。
( ^^)(^^ )




それではまた今夜。

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る