goo blog サービス終了のお知らせ 

New 美女と野獣!時々?

4頭のボーダーコリーとの出来事や気に入った写真が撮れたりした時に更新する程度ですが良かったら覗いて下さい。

ずいぶん前の事ですが!

2015-12-18 19:22:08 | デジタル一眼レフ



新潟まで行って来ました

毎年ジャパンファイナルは雨にたたられてるけど今年こそは良い天気になると思ってましたが

ヤッパリ!雨になりました

現地に着いて朝まで仮眠中は激しく降っていた雨も明るくなる頃には小雨になり昨年よりも良い感じです


会場の芝も確りしてるので其れほどゲームには影響は有りませんでした



ビーちゃんの今シーズンは大会のコートに入るとゲームの組み立てが上手くいかず悩みに悩んだシーズンでしたが

ノミネートが確定してからシーズンを振り返りかみ合わない原因を考えてみると一つだけ思い当たる処がありましたが

練習では完璧!なのでコートの中で試して見たかったけど既に大会は終了してるのでファイナルでぶっつけ本番です


1ラウンドは右後ろからの追い風で何時もどうり5投でき3位につけて内容もほぼ満足できいい感じです

2ラウンド、毎回ここでビーちゃんが勝手に終了して2投しか出来なくて苦労してきたので気を引き締めてコートIN!

左前からのやや強い向かい風で頑張って投げても6ポイントに届くのがやっと

そんな気合が空回りして1投目はなんと突き刺しでキャッチできず

2・3投目はミドルエリアでキャッチ!残り時間で後2本ミドルにと脳裏を・・・・

ここまでビーちゃんも頑張ってくれて順調に来たのに4投目はまたも力が入って、な~んと場外~~

当然!ビーストは怒ってリムはバキバキ!

10秒以上残っていたのでディスク交換して仕切り直しで投げた最終スローもな~んと風に煽られてまたも場外でした

結局1ラウンドに10ポイントしか上乗せできず、ここで決勝に進出は諦めました


気持ちを切り替えて、フリーに参加してるレオ・グリの2ラウンド・フリー演技に気持ちを集中です

1ラウンドはグリちゃんの出来は何時もに比べると何だかな~?でしたがレオちゃんは今シーズン一番の出来で

何時もは時間が短く感じるけどこの日は倍くらい長く感じました、ディスタンスは相変わらずのヘッポコですが

レオ・グリ共に2キャッチ出来たから良しかな!

2頭ともに2ラウンドは強風でスロー系はミスが多かったかな?実はあまり覚えてません(笑)


フリーが終わった頃だったか?記憶は曖昧ですが、ビーちゃんが参加したシニアの決勝進出チームの発表があり

何と!諦めていた決勝枠に5位タイの6番手で決勝に進出です

棚ボタで転がり込んだ決勝なので気持ちよく終わろうと思い、1ラウンドと同じ右後ろからの追い風でしたが

かなり強めですがビーちゃんを信じてロング勝負!結果は2キャッチでしたがフルマーク入って

ランニングの9とロングの8で17ポイントで終了です

もう一本キャッチしてればな!何て思いながら最後まで確り走ってくれたビーちゃんを連れて車に戻り

ケアをした後コートサイドに戻り残りのチームのゲームを観戦!

流石にシニアドックには少々きつい追い風で皆さん苦労していてポイントが伸びず

最終的にはビーちゃんが1ポイントかわして3位に滑り込みました

そんな結果に喜んで皆でワイワイやっていたらフリーのチャンプSさんが来てレオもフリーで3位ですよ!

って言ってくれて急いで本部に確認に行くとスタッフのBちゃんが賞状を用意していました
    

表彰式が終わり今回は目標でもあったレオちゃんとグリちゃんのフリーで5年連続ファイナルノミネート!

も達成でき初の表彰式典に参加して来ました

今まで無縁だったので式典に行ったのは今回が初めてでしたが案外良いものでした

資格が無くてもまた参加したいと思いました

最後に会場に居る人全員でジャンケン大会も有り中々楽しい式典でしたよ~♪






今回ゲットした商品です!

トロフィーも嬉しいけどお米が美味しいのと式典ででゲットしたエントリー割引券はグッド!でした

これで我が家でファイナルの表彰台に上がって無いのはグリちゃんだけになりました

2016シーズンのファイナルにはグリちゃんが上がれる様に頑張ろうと思います。

久しぶりの更新💦

2015-11-30 10:18:40 | D810



この間、色々と有りましたが忙しくて更新できませんでしたが写真は沢山たまってるので少しずつ記事にしていきます






新しいカメラにも少しずつ慣れてきて使える様になってきたので写真を撮る楽しさが倍増してます





そんな折に仕事で使っている液晶モニターが前触れも無く突然死してしまい急遽モニターを買うことに

今まで使っていたのはサムソンの19インチ液晶ディスプレイで既に10年近くほぼ毎日12時間くらい使ってますので

よく頑張ってくれたと思います、他にも19と24も使ってますが全部サムソンのIPSパネルの物を使っていて

色合いなど案外気に入ってつかってました



元気なころの193Tです

出来ればサムソンを又購入したく思ってましたが現在は液晶モニターから撤退したんでしょうか?

ネットで探しても新品の販売が見つからず諦めて写真編集などには評判の良いEIZOのモニターを購入することに

サイズは24インチで縦が最低でも今までの19インチの画面と同じかそれ以上の物が欲しかったので

解像度が1920x1200以上の物ですと案外割高ですね、他にも27インチにすれば縦方向のサイズはほぼ同じくらい

になるので検討しましたが横の幅が広がるので限られたスペースで置くのが厳しいのと

画素ピッチが大きくなるので候補から外しました



サムソン2443(中古品)


予算もそれほど掛けたくなかったのでヤフオクで良さそうな物に幾つか入札しましたが終了間際に自分の希望金額よりも上がってしまい
  
中古でそんな金額で買うんかい?なんて一人でぼやきながらオークションは断念して新品購入する事にしました

EIZOのモニターは昔から評判は良いので欲しい道具の一つでしたが他のメーカーに比べると1.5~2倍くらいの金額がします

色々と検討した結果、商品を購入した口コミも悪いコメントが無く購入して良かったとかもっと早く買えば良かった!など

中々いい感じのコメントばかりなので、本当はお高いIPSパネルの方が良いんだろうけどTNパネルでも良いか~♪なんて思い購入!!
   
商品が届き、どんな感じかワクワクしながら接続!

・・・・・・

・・・・・・

なんか思っていた映りと違う?
   
確かにバックライトなんかは明るく綺麗かも?って思いますが色合いがとっても不満な色でした

皆はこんな色で満足してるんだろうか?それとも今まで使っていたサムソンの色に満足していた自分が変なのでしょうか?

 
兎に角自分の好みに合うようにエコモードなど全てOFFにして画質を調整してますが中々思うような色合いに成りません

チョットあきらめ気味で使ってますが相変わらずマゼンタが少し被った状態です

自分の体調などの影響は有るんでしょうがONする度モニターの色が微妙に違っているような気がします

少し愚痴っぽくなってしましましたが口コミなどをあまり信用してはいけないなと改めて思う今日この頃です(笑)



そうだ!以前にもビデオカメラを買う時に口コミを信用して失敗をしていました。

こんな所に鶏!

2015-10-09 00:26:45 | D7100



前日の朝にこの場所に車を止めてグラウンドで遊んだのですが

その時に鶏っぽい後姿を目撃して、何でこんな所に?って思ったのですが・・・





堤防の上を車で走っている時に居るのを発見して、この場所に引き返すと姿が見えず

少し様子を窺ってると警戒する様子も無く草むらの方から出てきて

さかんに地面をつついてます






何だか風格のある雄鶏ですね~♪






こんな所に居るのって普通では在り得ませんのでペットで飼われてたのが

飼育放棄で此処に置き去りにされたんでしょうかね?

仲間もいないので何だか悲しいですね!


河川敷でテスト撮影

2015-09-29 23:45:40 | D810

VR 70-300

テレ端の写りが甘いのであまり評判が良くないレンズですがフルサイズのD810での写りをテストしてみました

300mmの開放絞りでRAW撮影でC-NX-Dでjpg変換後サイズを縮小のみです



VR 70-300




VR 70-300




VR 70-300




VR 70-300




VR 70-300


カメラのピクチャー設定もスタンダードのホワイトバランスを太陽光にしただけで後は適当に取っただけです

高級レンズを使うのがベストバランスだと思いますがランクが下のレンズでも中々いい画が撮れそうです



VR 70-300  195mm


ズームを少しワイド側へ



VR 70-300  185mm


遠景のボケは弱くなるけど・・・

2頭とも目が閉じてるのが笑えます



VR 70-300  125mm


ワイド側は案外頑張ってるように思えます。

浜松動物園!その2

2015-09-21 11:32:44 | D7100



・・・・!良いか悪いかは別として、こんな写真が好きです!





このロバさん!カメラを向けるとワザワザ近付いて来てお尻を此方に向けて動かず

あえて意識してる様な顔のアップを撮ってみた





柵の中の草もそんなに変わらないと思うのですが?





まつ毛も長いのですがシッカリとした眉毛が有るのに顔の写真を撮って初めて知りました

他の動物はこんなにハッキリ判る眉毛はあまり見た事が有りません

ただ気にした事が無いのも・・・





どこかで良く見る様な・・・・・





肉球!まったく見えませんでした










ガラス越しだから何も貰えませんけど・・・



   
   
群れで生きる生き物なのに一頭しか居ない様です

なんとなく淋しい光景でした!