うろうろにっき

信長の野望onlineを超初心者がうろうろする日記です

第三陣

2012年11月15日 | うろうろ
こんにちはー。また臨時メンテに入ったのでその隙に更新をw

昨日はいんしたけど城下町に入れなかったので売り子の設定したり報告したり。夜はなにしようかな~ってことで、まずは杏と桜で長篠PTへ。刀と仏門だと刀が攻撃受けても冥利で回復してくれるので楽です。いい組み合わせだ~。
杏は技能も全部覚えて通常技能の実装枠も9になりました!小梅さんに私設で自慢しといたw

長篠PTやってる最中にもりりんが「掲示板に書き込みされてるよ~」と教えてくれたので、終わってから行ってみたらいっぱいあったww嬉しいな~。まだ空きがあるので空いてるかたは「さくら村」をよろしくお願いします(*´∀`*)
名所の断片集めってアタックチャンスの最後のに似てるなーと思いながら、町人探し。最初はバグなのか城下町にいる人が多すぎたのか、ログは流れるけど人が見つからない状態でしたが、ちょっとたってから行ってみたらわさわさいてびっくりしました!城下町らしくなってきたな~。ウォーリーを探せとか苦手なので最後の3人とかで諦めますww

城下町はどんどん進化してて力入れてるなーって感じですが…知行…。城下町と知行で連動させてほしいなぁ。別々にあるのってなんか違和感。
知行ってみなさんやってるんですかね?私は趣味で家具を作ってるのと、九光丹のために強壮漢方薬を作るので頻繁に使うほうだと思いますが、放置してる人のほうが多そう。
家具といえば、鍛冶の家具屋と傾奇の南蛮家具屋を作って交代でオープンさせることにしましたw 見本も置いてあるので見つけた方は是非!鍛冶屋の売れ筋はいなりの置物ですね!可愛い(*´ω`*) あと紅白の鬼の面とかかな!今週は鍛冶屋で来週は傾奇です(*´∀`*)フフ

長篠PTが終わったらちょうど師匠がいんしたので、ふたり3キャラで家臣と行くダンジョンに行ってみました。師匠が武士で家臣武芸、私が仏門と雅楽で家臣は武芸×2と刀。1の試練は余裕でしたが2からは結界破る人がいなくて大変でしたww
やってみて思ったのは、Pはメイン盾とアタと回復で、家臣で詠唱とサブ盾とアタがいるといいのかなーって感じ。回復はPじゃないと回復量が追い付かなくなってきそうな気がします。あと術止めるのは家臣だと遅くなるのでPがいいのかなぁ。みんなはどんな感じでやってるのかな?

なんか3垢推奨ぽい最近の信長ですが、師匠と家臣の動きで大笑いしたりしながらやるのはやっぱり楽しいなーって思いました。私が3垢になることはないだろうなぁ。PTや瓦なんかは1人2垢でやるのもいいけど、人と遊ぶほうがやっぱり楽しいですね。

そしてだいぶ夜更かししたけど、寝る前に数人の知人さんの城下町を巡って掲示板に落書きしてきましたww 日課が増えてめんどくさいですがw無理しないで楽しんでいきたいです。

ぽっちりおねがいします

にほんブログ村 ゲームブログ 信長の野望Onlineへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿