吉祥院在住知明日記

京都人による知る人ぞ知るたいしたことない大学生日記!!を経て、社会人日記!!!

2006年のNo.1や!

2006-09-01 23:50:23 | カフェ紀行
朝起きるともうすでに9月。
早いもんやなぁ~夏休みってのはあと半分しかないんか・・・。

昨日の夜は今日団体戦の応援に行くか行かんかで散々悩んだ挙句、雨が降ってるしやっぱ止めようっていう結論に達したから何もすることはなくなった。目が覚めると雨が止んでたからやっぱ行けばよかったって後悔したけど、そんな後悔も5分後の2度寝で忘れ去った(笑)

今日も1日ダラダラするか!って3度寝の後思ったんやけど、とうとう母君からクーラー禁止令が発令された

確かに最近夜は涼しくなってきたから仕方ないことやけど、俺には暑い

しかもしかもサディスティックミカバンド的吉祥院はみんなが暑いのに自分は涼しいとか、みんなは歩いて坂登ってるのに自分は車でスイスーイっと行くこととかにすごい快感を覚えるソフト自己満足サディストやからクーラーを使わないナチュラリストになるのは困る。

やから俺は暑い部屋でひーこらひーこら言いながらDSやってた。

下ではおかんが暑さに耐え切れずクーラーを使用していたとは知らずに・・・。

まぁ、そんな前フリは置いといて、今日は急遽夕方からヤマダと車でブラつくことにした

そんで恒例の北山まで来て、車を停めて徒歩った

そこでそば屋さん発見!

雰囲気はすごくいい!高校時代ではひっくりかえっても入れないくらい(笑)


店内はこんな感じこれは禁煙席。


俺らはこっちの喫煙席に座った

味は普通においしかった一番おいしかったのはちくわの天婦羅ほんまにうまかった!塩とすだちで食った

その後はまたも恒例のカフェへ

京都駅も近いってことで南のカフェに向かった。

LEAFも持ってたから場所もばっちりやったんやけど、えらいことになった
師団街道を走りたかったから師団街道を探してたんやけど、実は師団街道が頻繁に使ってる道ということに気づかず、今、師団街道を走ってるのに師団街道を探すというパラレル状態に陥ってた

何回も一本東の本町通りを走ったし、今のところ1日で一番踏み切りを渡った
しまいにはタクとレクサスの後ろついてったらレクサスも迷ってて、山の上の住宅地を迷走する羽目になった(笑)

で、師団街道の真実を知った時はやり場のない怒りが悲しみに変わった(笑)
とにかくこんな苦労したんやから駐車場がいっぱいやっても乗り込んだんぞ!って気にさせてくれた

道がわかるとあっさり見つかった(笑)

駐車場は1台空いててラッキーやったけど、めっちゃ人がおった

なんか丁度ライブの時間やってラジオのパーソナリティやってる人が歌いに来てるみたいやった


周りを見ると仕事帰りも多くて、何より老婆が多かった(笑)

マダムではありません。さらなる上級妖怪です、S級です(笑)

でも若い人もカッポーもいたし、色んな人に好かれてる店やっていうんがわかった

何よりメニューが笑えた
TOPの写真がその一部なんやけど、恥ずかしくて頼みにくかった(笑)


これはヤマダが頼んだ『あの日に帰りたい』
店員の女の人に「じゃあ俺は『あの日に帰りたい』」っていう姿はまじで笑えた

ちなみに俺は下のやつ。


名前は『俺の心は萌えている』

はい、恥ずかしかったです(笑)

写真を見てもらったらわかるようにタバコで大きさを比べたんやけどけっこう大きめ。俺的にはベストサイズやったけど、甘党ヤマダも終盤はお腹ピーピーになるって苦しんでた

で最後にお店を正面から撮ったものを



この店はオシャレな感じか?って聞かれるとそうじゃないけど、絶対また来たい!気持ちになるとこやった!

俺的に2006年のNo.1やな

お店の名前はポポロヒロバ

最新の画像もっと見る