

朝のべべとひより こんな時って何考えてるのかなあ...。
雨がやんで、お散歩スタート!
あれれ、向こうからも黒ちゃんふたっつ♫

同じだねえ、黒ちゃん...(^_^)


でも、このあたりは、ちょっと、違うね(^。^’’)
何を召し上がっているのやら...


遠く前を見つめるべべとひより~ 前向き!!って感じ~♫
お散歩終了直前

『ぎりぎりまでがんばる!』ひより 『まだたべてるし...』べべ
よって~、こうなるしだい(^。^’’)

『え?』ひより


ゆらり~ ゆら~
その後
まったりしてたのに、急にせわしなくなり...


ぴ~~~ん!! 『なんだか♫』べべ


わさわさわさわさ♫ 『きた?』べべ&ひより
お馬のお父さん参上!!

大きな愛いっぱいのハグ♥
パソコン使用のお馬のお父さんを待つひよりの図

『なにしてる?』ひより

『ねえ、まだ???』ひより
その後お庭で

「おいしいかい?」お馬のお父さん
そうそう、おやつタイムにしたんです~♫


「待てだよ」ワンまま あらら、ひよりフライング~ 『よしっていわれてないよ~』べべ

『ちょ、ちょっとまてなかった...』ひより


ひよりを『いい子』していたら 『なになに?』べべ 「ん?」お馬のお父さん 『べべも~』べべ

「べべはあまえっこさんなんだよな~」お馬のお父さん


あれやこれやと遊んでいただきました~♫
その後ちょっとだけ釣りに行くと言うワンままの家来になったお馬のお父さん

「大きいの釣るんだね~」と驚いてくれた(^_^)
「ま~ね~、うふふ~♫」ワンまま

『...かあさん、すぐ、ま~ねとかいうし...』ひより
おまけ~♫
私の母さん、けいこさん、”養護教諭”という、いわゆる”保健室の先生”でした。
昔は、保健室の先生も担任にならなくちゃだったとか...。
先日、けいこさん、エレベーターの前で井戸端会議中、「けいこ先生!」と声をかけられ「?」
なんと!60年前に受け持った子だったとか!!
...60年...
83歳のけいこさん、すごーく元気もらったみたいで(^。^’’)
でも、60年の時を隔てても一目でわかるって、けいこさん、どんなん~!?

『したをまく...』ひより