goo blog サービス終了のお知らせ 

bebeの気まぐれ日記

ようこそ、bebeの気まぐれ日記へ。

私らしく、楽しく愉快に日々のできごとを綴ります。

我が子ながら

2010-03-01 | 子どものこと
またまた親バカなお話でございます

子ども達は楽しくスイミングに通っています
月末は進級テストがあるのですが、先月初めて二人とも同時に進級しました

嬉しい反面、meicaが進級してしまうと今まで午後①のクラスだったのが、
午後②のクラスに変更しなければならず、早寝のmeicaにとってはかなり辛いスケジュールになりそうな予感

さらに、今まで午前①のクラスだったtontonは4月から就園児になってしまうため
午後①のクラスに移動しなければなりません

ということは、meicaの他のお稽古の兼ね合いもあり1日午後①+午後②のクラスに付き添わなければいけません
約3時間スポーツクラブに拘束ってどうよっ




さて、



今月新しい級になったtonton、フローター(腕につける風船みたいなモノ)を卒業し
腰につけるヘルパーになりました
プールに入る前、フローターでない事にかなり怒っておりまして、

「tonton風船がいい!これいらんっ」とヘルパーを投げつけてました

でも、プールに入ってしまえばあっさりとヘルパーをつけ、楽しそうにバチャバチャしてました
meicaがフローターからヘルパーに変わった時は顔が引きつっていたよなぁ
笑顔でいつもお口が開いているtontonもさすがに足が届かない所には行こうとしていませんでした(笑)。

今後、
tontonは顔をつけてスタートし、3m泳ぐという項目をクリアしなければなりません
meicaはクロールで25mまっすぐリズム良く泳がねばなりません

そんなことできるようになるのかなぁ…。
私が子どもの頃は幼稚園まで浮き輪が手放せず、小学生になってからようやく泳げるようになりました
それを思えば、我が家の子ども達ってスゴイって思っちゃいます


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少しずつ準備中 | トップ | バルーンショー »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一緒になるかな? (PETERらぶ)
2010-03-03 16:56:49
tontonくんは何曜日にするんだったっけ?
また一緒に出来るかな?
うちの息子も初めてヘルパーを付けた時は若干沈んでたような・・・
でも、娘は意外と平気だったような気がします。やっぱり少しでも体重が軽いから浮くのかな?それともtontonくん、娘は怖いのも知らずなのかな?
返信する
一緒になるよ! (bebe)
2010-03-04 23:15:36
>PETERらぶさん

meicaは今月から次男君と同じ曜日で1時間遅いクラスです
tontonは今月まだ午前クラスですが、来月からmeicaと同じ曜日に変更して次男君&姫と同じ時間にレッスンです
先日、体操の退会手続行いました

これからも仲良くしてくださいね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。