
今日はtontonのお弁当日でした
今回のお弁当は、先週の予告どおり「サイコロおにぎり弁当」です

サイコロおにぎり2コ(具は鮭フレーク、海苔の佃煮)、ウインナー、卵焼き、
きゅうり&ツナサラダ、チキンナゲット、
デザートはイチゴ
最近、ご飯の量が少ないと訴えだした息子。
もう少し大きなお弁当箱に変えないといけないなぁ…。
食欲旺盛の5歳児、大人と同じだけご飯を食べれちゃいます
中高生になったらどれだけご飯を食べるのだろう???考えただけで恐ろしい
次回のお弁当日はサンドイッチが食べたいそうなので、
ロールサンドを作りたいと思います
しかし、tontonのお弁当は簡単で楽だわ(笑)。
さてさて、
インフルエンザがこの地区でも流行りだしました
meicaの通う小学校では、ある学年が学級閉鎖になったし、隣の学区の小学校では1~3年が学級閉鎖だとか。
学年閉鎖の学校もあるようなので、皆さんお気をつけくださいませ
今冬インフルエンザの予防接種、私だけ受けなかったのよね…。
私が一番注意しないと

今回のお弁当は、先週の予告どおり「サイコロおにぎり弁当」です


サイコロおにぎり2コ(具は鮭フレーク、海苔の佃煮)、ウインナー、卵焼き、
きゅうり&ツナサラダ、チキンナゲット、
デザートはイチゴ
最近、ご飯の量が少ないと訴えだした息子。
もう少し大きなお弁当箱に変えないといけないなぁ…。
食欲旺盛の5歳児、大人と同じだけご飯を食べれちゃいます

中高生になったらどれだけご飯を食べるのだろう???考えただけで恐ろしい

次回のお弁当日はサンドイッチが食べたいそうなので、
ロールサンドを作りたいと思います

しかし、tontonのお弁当は簡単で楽だわ(笑)。
さてさて、
インフルエンザがこの地区でも流行りだしました

meicaの通う小学校では、ある学年が学級閉鎖になったし、隣の学区の小学校では1~3年が学級閉鎖だとか。
学年閉鎖の学校もあるようなので、皆さんお気をつけくださいませ

今冬インフルエンザの予防接種、私だけ受けなかったのよね…。
私が一番注意しないと

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます