goo blog サービス終了のお知らせ 

bebeの気まぐれ日記

ようこそ、bebeの気まぐれ日記へ。

私らしく、楽しく愉快に日々のできごとを綴ります。

検定

2021-07-19 | 子どものこと

昨日はブログお休みしました

 

目覚めた瞬間から久しぶりのめまいで起きれず、

夕方まで寝て過ごしました

一日中パジャマで過ごしたのも久しぶりだし、

ずっとゴロゴロして、うたた寝しても、

夜は普通に眠れてしまうのは体が疲れていた証拠でしょうね

 

ご主人様とtontonが家事をしてくれとても助かりました

ありがとう

ちなみに、

meicaは午前中は在宅模試を受け、午後は部活の予選があり外出

その流れで部員と晩御飯を食べて帰って来ました

家にいる時は心配して、ベッドに飲み物届けてくれたりしましたよ

 

本日はいつも通り絶好調

梅雨も明け、順番に大物洗濯始めました

 

さて、

 

meica、先日、英検合格しました

中学生時代から英語が苦手で、英検はスルーしてましたが、

高校ではやや強制的に勧められます(笑)。

英語の先生には2級に挑戦するように言われたそうですが、

自信がないということで、準2級を申し込み

お友達は前回準2級を受け合格したので、過去問を借りて勉強

一次試験は合格

判定を見ると2級合格のレベルには若干及ばなかったようなので、

準2級受験で良かったのかも

 

meicaのお誕生日プレゼントのボイスレコーダー。

英検対策などのために購入しました ※本人の希望です。

スマホにもボイスレコーダーが付いていますが、

過去問のリスニングアプリをスマホで聴くと、

自分の声が録音できないので、ボイスレコーダーが必要だったわけです

 

英検の二次試験は証明写真が必要なので、自宅で撮影

背景用の白い壁があっても、照明が暗く、

子ども達のスタンドが照明代わりに(笑)。

眩しいと言いながらなんとか撮影成功

 

二次試験の面接対策を手伝いましたが、

meica:「英検の二次試験の合格率って90%らしいで

 

そんなに高いならmeicaも大丈夫じゃないの

対策に付き合っていたら、私でも傾向が分かったわ

 

二次試験当日、外国人が面接官だと思っていたそうです。

meica:「バリバリの日本人やった

meica:かも、面接官が自己紹介のあと、

How are you ?って聞くから

いつもの癖で、

I’m fine thank you.And you?って聞き返してもうた

面接官えっってなってた(笑)。

 

そこは、採点の対象にならないことを願いましょう

 

はじめにやらかした後は、

練習通りスムーズに面接が終わったそうです

後日、二次試験も合格したことが判明

苦手、苦手と言いながらなんとか合格できてホッとしました

2級は来年受けるらしいです。

今年度は年内にあと2つ検定を受ける予定

高校生は何かと忙しいですね

頑張れ

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。