年中3学期の参観日でした。
前日、meicaに「参観日は何をするの?」と尋ねたら
「折り紙で何かを作って自由画帳に糊で貼る」との返事。
ちゃんと先生の話を聞いて、しっかり覚えて帰ってくるなんて随分成長したわ
以前のmeicaなら「忘れた
」と返事してたよな、確か
参観が始まり、先生が折り紙を使って説明をしている時もみんな集中して聞き入っていました
先生の説明が終わり、各自製作に取り掛かるのですが、
tontonがmeicaの邪魔をしに行っちゃいました
はさみを使って折り紙を切るのでtontonが近寄るとお互い危ないので、
tontonにキャンデーを食べさせおとなしく静かにさせる、おやつ作戦実行
先生の説明&折り紙切りであっという間に終わった40分。
meicaが糊で貼り付けるところまで見れませんでした
お部屋の壁に飾られていたmeicaの作品
お雛様とお内裏様

自分の顔らしいです

↑↑左側の作品はmeicaの大好きな男の子の作品なのですが、
手が重なって繋いでいるように見えるのが分かりますか?
この二人、こんなところまで仲良しみたいです
前日、meicaに「参観日は何をするの?」と尋ねたら
「折り紙で何かを作って自由画帳に糊で貼る」との返事。
ちゃんと先生の話を聞いて、しっかり覚えて帰ってくるなんて随分成長したわ

以前のmeicaなら「忘れた


参観が始まり、先生が折り紙を使って説明をしている時もみんな集中して聞き入っていました

先生の説明が終わり、各自製作に取り掛かるのですが、
tontonがmeicaの邪魔をしに行っちゃいました

はさみを使って折り紙を切るのでtontonが近寄るとお互い危ないので、
tontonにキャンデーを食べさせおとなしく静かにさせる、おやつ作戦実行

先生の説明&折り紙切りであっという間に終わった40分。
meicaが糊で貼り付けるところまで見れませんでした

お部屋の壁に飾られていたmeicaの作品
お雛様とお内裏様

自分の顔らしいです


↑↑左側の作品はmeicaの大好きな男の子の作品なのですが、
手が重なって繋いでいるように見えるのが分かりますか?
この二人、こんなところまで仲良しみたいです

meicaちゃんやるね~
いつもあっという間の参観だけど、
今回のお題は結構難しそうだったのに、
ちゃんと理解して聞き漏れなく、
手順を踏んでやってる事に少し感心したわ~
年長さんの参観日が楽しみ~
自分の好きな場所に自分の顔を貼ってもらったみたいよ
手を繋いでいるように見えるのは
男の子の手が長かったのでmeicaの手とぶつかってらしい
ホントは先生のご配慮かと思った(笑)。
↑どんな配慮やっ
長男くん、楽しそうにはさみを使ってチョキチョキしてたね
年長さんの参観日も楽しみね
ちなみに今年の年長さんは
○の中に一文字ひらがなを書き、
それを頭に文章を作って発表したらしい…。
あと1年でそんな高度なことができるのかしら???
かなり不安になってきた