goo blog サービス終了のお知らせ 

bebeの気まぐれ日記

ようこそ、bebeの気まぐれ日記へ。

私らしく、楽しく愉快に日々のできごとを綴ります。

ザリガニ釣り

2014-09-28 | おでかけ
お弁当を持って子ども達と3人でお出かけ


せっかくなので大きな公園へ行きたくて、三田市にある有馬富士公園に行きました

久しぶりの有馬富士公園、お天気が良いので駐車場に車を停められるか心配でした

「三田の観光&味覚まつり」というイベントが開催されていましたが、

臨時駐車場が開放されていたので、そちらに車を停める事ができました


イベントはスルーし、園内へ


有馬富士



ちょっとお散歩



 


子ども達がザリガニを釣れる場所を知ってるというので、子ども達を信用し、付いて行ったら迷子に


彼岸花がキレイ



このすぐ横に小さい池があり、どうやら子ども達はココを目指していたらしい

ここに到着するまでかなり歩かされました


この池には日本ザリガニしかいないのね



道中のスーパーで調達したスルメイカと持参したタコ糸と割り箸
 
現地で簡単に釣りざお作り


早速挑戦



なかなかザリガニは釣れず、エビが寄ってくるばかり



1時間弱くらい釣っていましたが、1匹も釣れず断念

「腹減ったと一匹怪獣がうるさいので…


お昼ごはん
 

tonton:「お弁当持って3人でお出かけする時、なんでいつも散らし寿司なん?」

bebe:「おにぎり握るの、めんどくさいから

meica:「ママ、散らし寿司美味しいよ


まぁ、なんて親思いの子なんでしょう




ザリガニ釣りは諦めて、遊具のある公園の方へ移動しようと思いましたが、

子ども達:「釣れるまで遊具の公園は行かないとのこと。


で、さっき作った釣りざおに重しをつけて改良


3人別々の場所で釣っていたのですが、私が一番に釣り上げました

が、掴もうと思ったら逃げられた


しばらくすると、またアタリが


で、ようやく1匹目ゲット


やっとコツを掴み、2匹目もゲット


子ども達、夢中


怖がりなmeica、でもザリガニは触れるみたい


釣れると楽しいので、遊具の公園では遊ばないことに

結局、3人で11匹釣り上げました



「家には持って帰らない」というお約束だったので、元いた池に戻してあげることに


「アメリカザリガニはいません」と張り紙がしていましたが、

最初に釣りあげたの、アメリカザリガニだったんですけど

日本ザリガニも数匹釣れましたが…。


子ども達は幼稚園でザリガニ釣りは経験済みでしたが、私は初めてのザリガニ釣り

わざわざ有馬富士公園でザリガニ釣りをしましたが、meica情報によると、

近所の緑地の池でもザリガニが釣れるんだって ←早よ言えよ


今日も親子で楽しく遊べました
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お弁当番外編92 | トップ | 先客あり? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。