goo blog サービス終了のお知らせ 

私を探さないで!!

河内こんだハニワの里 大蔵屋

これもまた、名前を見て行きたくなった場所です。
 河内こんだハニワの里 大蔵屋 です。
 
正面に数台車を止めることが出来るので
そちらに車を止めて行こうとするのですが…
ちょっと入りにくさが…。

前にはたくさんのはにわが
 
並んでます。 入り口に有った消毒液、
 
埴輪型消毒液(手動式) なんて、これはいい考えかな?
中は、やっぱり。私しか居ない。
 
何か買わないと出られない雰囲気に
見舞われました(^_^;)。
でも、なかなかの傑作揃いでして。
 
古墳や埴輪ファンだったら1時間は
居られる感じです。(私は10分でしたけど…)
古墳や埴輪の他にも地元ならではの物も
 
販売してました。
これなんて、古墳の形をしたピアスだって。
 
う~ん何とも言えんな。
ただ、紙でできているらしいので
そんなに重くは無いです。
私はこれを買ってしまいました。
 
発掘スプーン。
もちろん大サイズを購入。
これでカレーを食べるのだ(^_^;)
 
 [temp id=3]

コメント一覧

batasyan
@cforever1 いつも有り難うございます。
じっくり見てると、興味なくてもやばいです。お店の人はいい人だったので、ハマればもっとヤバいと思います。
奈良の古墳ケーキ…。私も買ったなぁ^ ^
私は二段でお願いしたんですよ。
cforever1
楽しそうなグッズショップですね🎶
以前家族が古墳ケーキを作ったことがありまして🍀(奈良のお店のマネをしました)✨✨✨
なかなか良くできたのですが、このスコップスプーンがあったら完ぺきだったと・・ざんねんです🐻!クリンより
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事