
道の駅 とっとパーク小島
コレクターが現れたので、道の駅ツアーも 行っている私です。 今までも道の駅の訪問は有りま...

紀州備長炭記念公園
山の中にある道の駅 紀州備長炭記念公園 へ やってきました。 奥に紀州備長炭発見館があり...

道の駅 宇陀路大宇陀
今度はこちらの道の駅へ 宇陀路大宇陀です。 道の駅は、普通の感じですが こちらには足湯...

椿温泉の足湯
例のきっぷ集めの為、南の方に行ってます。 先日紹介した梅林を通り抜けやってきました。 こ...

一枚岩
和歌山の串本から内陸の方に入っていくと 一枚岩という場所があります。 バックに少し写って...

道の駅瀧之拝太郎
これほど道の駅っぽくない所が有るのでしょうか? 道の駅瀧之拝太郎 です。 到着すると、中...

虫食岩
岩場の橋から海側へ 和歌山でも新しい道の駅 虫食岩へ トイレと物品販売のお店が有る そん...

橋杭岩の引き潮
まあ切符目的で来ているのですが、 今回は引き潮だったので、 橋杭岩を近くまで見に行きまし...

那智駅
これから新宮方面へ行くことに 途中道の駅と隣接している那智駅へ 建屋は立派ですが、無人...

道の駅 あやま
道の駅シリーズです。 今回は 道の駅あやま です。 こちらはひしみちゃん。 調べて見まし...