goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡ソフトバンクホークスを科学する。

1989年平和台時代から鷹キチの情報発信。
ダイエー→ソフトバンクに変わりました。
厳しい応援の目は変わりません。

我が鷹、ファンとして納得の必要が!

2014年11月01日 | スポーツ
すこし落ち着いた福岡の鷹ファン。

各所で、あれは(最後のプレー)は何だったのか?

今でも最初の話がこれだ!



西岡選手が、走る右足は、完全にフィールド内で・・・。


本人のブログで、自身の考えを述べているようだが(?)

自分も映像を何度も見直した(各局の)

フィールド内の走りは、確認できたが、問題はその後のプレーです。

>

①西岡選手の右足が、明らかに。IN.

②球をおっかける明石選手の右手がコール(OUT!!!)


③と同時に、続いて東塁審が、アウトコール!


④その後、うれしそうに?秋山監督登場。


阪神ファンには、いやな場面でしょうが・・。

何が何だか?わからない自分も含めてのプレーでした。

これで、あそこに二本の白線があった理由が、理解できたのでは?

さあああ、もう各球団は、来季に向かって走り始めました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。