goo blog サービス終了のお知らせ 

ラ〜フ 旅日記

ふらっと旅 マイルやクーポンでお得に楽しむ(^^) 旅日記

湯河原 ラクラッセドゥシェネガ② 真鶴でお散歩&海鮮

2025-03-04 00:13:00 | 旅行
ラクラッセドゥシェネガの朝

お天気イマイチだけど、窓を開けて海が見えるのはいいね!

朝食レストラン

和食と洋食が選べて和食にしました
地元のオレンジジュースと鯵の干物
みんな美味しかった〜



朝食の後、プールサイドでのんびりして(冬だけど😅)

チェックアウトは11時なので

お部屋の大きな湯船🛁でのんびりバスタイム

湯河原ラクラッセドゥシェネガ
満喫しました

ヤフートラベルのタイムセール割引と湯河原の宿泊クーポンを使わせていただいて、1泊2食 夕食時のワイン🍷代も含めて2人分でなんと33,000円  
あまりにお得で、フロントの横のショーケースで売られていた貝殻の可愛いペンダントも思わず買っちゃいました〜

チェックアウトの後、真鶴半島を散策

先ずは貴船神社参拝






厄除厄祓門をくぐって厄祓い

境内の稲荷神社



頼朝の腰掛け石

その後 真鶴半島先端へ



古くはお城の石垣の石も切り出されていた石切り場 番場浦海岸




潮騒遊歩道を歩いて
三ツ石へ

夏の干潮時には歩いて渡れるそうです






景色眺めながらケープ真鶴 まで登り

ケープ真鶴 の展示を見学


たくさん歩いてお腹も減ってきたので
真鶴海鮮でランチ

真鶴散策 どこも空いていたのに お目当ての 海女食堂 は行列
並んでも食べたかったけど、寒い中の行列は諦めて
向かいの漁港の2階の魚座へ


漁港の真上で期待したけど、値段の割には海鮮ボリュームあまり無く…
やはり行列すればよかった…

また暖かい晴れた日にリベンジしましょう!

締めは、湯河原に戻って 湯河原町立美術館 の中にあるカフェ
MUSEUM CAFE and garden


庭園を見ながら最後のまったりタイム

帰りに 湯河原営農経済センター 農産物直売所 でお土産 みかん🍊
湘南ゴールド  サザンイエロー  津之香  はるみ
小さいけれど1袋にそれぞれ6〜7個
入って1袋300円ほど
嬉しいお土産になりました!



湯河原ラクラッセドゥシェネガ① 湯河原梅林〜幕山登山

2025-03-02 00:04:00 | 旅行
今年2回めの旅行はまた湯河原へ
以前から気になって一度は泊まってみたかった ラクラッセドシェネガ

ヤフートラベルのタイムセールで、なんと40%offを見つけてポチッと予約
お天気良いことを願って…

当日朝☀️ お天気バッチリなので、先ずは湯河原で開催中の幕山(まくやま)公園梅祭りを見てから幕山登山を楽しもうと出発🚙

ところが途中の高速でまさかの渋滞と梅祭りの駐車場渋滞で、到着したのはお昼過ぎ
しかも梅はまだ3分咲き(2月17日時点)
それでも木によってはたくさん咲いてるのもありました



幕山へと登って行きます






ハイキングコースと書いてあったけど、なかなかの急斜面の連続で、久しぶりの登山でけっこうハード


でも途中の景色に感動しながら

1時間ちょっとで幕山山頂到着です!


そして下りは緩やかな迂回路を勧められたので行ってみると
途中はなんともハードな獣道
人影も無く不安になりながらも
後半はやっと緩やかになり、笹の茂る道を小鳥の囀りを聞きながらのハイキング





無事 梅林に戻ってきました!


そして予定より1時間遅れてしまいましたが、

今宵の宿
ラ クラッセ ドゥ シェネガ へ





広々ツインルーム

オーシャンビュー



先ずはビールで

夕焼けを愛でながら🍷






そして温泉も貸切状態で満喫

さらなるお楽しみの夕食

地元食材も使ったフルコース









期待通りの美味しいフレンチ

大満足で その後もお部屋でまったり寛ぎました〜

続く…