
2024年 あけましておめでとうございます🌅

おしゃれなハンバーガー屋さんを見つけました✨





境内にある咳の神様 おせき稲荷

神社と海岸をつなぐ みそぎ橋

こんな絶景が見られるそう




めちゃテンション上がったけど…

でもね… この窓が汚れて曇っていてせっかくのオーシャンビューがくすんでいる⤵︎

お正月飾りがさりげなくあったり

女性客に化粧品アメニティや美容液マスクがあったり

大浴場はあるけど温泉ではないので、部屋のお風呂用に温泉の素があったりと、心遣いはあるだけに改善できる残念なところが目立ってしまう…






今年もたくさん旅してお出かけして楽しむために元気で働こうっと!
そして本年最初のお出かけは、
お正月でも空いていてお安く泊まれる冬の海リゾートへ
海見ながらボーッとするだけでもいいのです♪
車で1時間ちょっとで行ける 佐島マリーナへ
お昼前にのんびり家を出て
多少の渋滞は覚悟していたけど
やはりお正月は混むね〜
海老名サービスエリアで軽くお昼食べたかったけど、激混み間違いないので、海老名はやめて、葉山まで行き、海沿いのカフェを探していると

おしゃれなハンバーガー屋さんを見つけました✨
Whitely by TORIBA COFFEE 葉山店

お昼時を過ぎていたからか空いていて
おしゃれなテラス席もあったけど さすがに寒いので

あったかい室内で

あったかい室内で
ハンバーガーとチャイをいただきました!
その後、すぐ近くの 森戸大明神 へ
初詣


そんなに混んでなさそうだったけど
境内を進むと参拝の行列が…
せっかく来たので、頑張って並んで

お詣りさせていただきました

境内にある咳の神様 おせき稲荷

神社と海岸をつなぐ みそぎ橋
天気が良ければ

こんな絶景が見られるそう
天気の良い日にまた来たい!
御朱印いただきました

そして今宵の宿
佐島マリーナへ

建物は昭和だけど、所々リニューアルされていて
お部屋はオーシャンビューの広々ツインルーム なんと角部屋!


めちゃテンション上がったけど…

でもね… この窓が汚れて曇っていてせっかくのオーシャンビューがくすんでいる⤵︎
ベランダの窓はキレイだったけど、ベランダ自体が昭和のままで せっかくのオーシャンビューが…⤵︎

お正月飾りがさりげなくあったり

女性客に化粧品アメニティや美容液マスクがあったり

大浴場はあるけど温泉ではないので、部屋のお風呂用に温泉の素があったりと、心遣いはあるだけに改善できる残念なところが目立ってしまう…
気を取り直して
広々お部屋で、ビールで🍻
夕食の時間までのんびり過ごして
お楽しみの夕食
ちょっと奮発してフルコースの夕食付きにしました♪






こちらもちょっと昭和感あるフルコースでしたが
リーズナブルなワイン🍷もいただいて
こんなお正月を過ごせることに感謝です✨
続く…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます