goo blog サービス終了のお知らせ 

BarBer カズモト

お店のブログ・・・っていうより、自分の趣味のブログです

ワカサギ釣り ~ えんどう丸編

2015-11-07 | ワカサギ釣り

11月2日(月)曇のち雨

11月になって桧原、小野川湖のワカサギ釣りの解禁となったので、今シーズン初となるワカサギ釣りへ行って行きました。

場所は金山にあるえんどうさんにお世話になりました。

この日は、解禁直後とあって3、40人程のお客様が居ました。

今年のドームはいつもの設置場所ではなく、「やませさん」の近くに設置してありました。
今回のドームは喫煙席椅子無しドーム。

水深17mと結構深場です。更に底から2、3mほど浮いているとのことなので、手返しも重視しつつ、仕掛けは1.5倍の長さにし広範囲で。重りも5gと+ガン玉。ガンガン釣る、場合により多点掛けのイメージだったのですが・・・。魚探の反応がイマイチ。ま、そのうち良くなるだろう・・・。

解禁直後、しかも天気も釣り日和で波も穏やか。昨日はトップの方が200だったので、とりあえず1束目標です。

仕掛けをセットし、釣り開始6時40分。。。。。

棚が合ってない?魚が?アタリがありません。そのうち釣れるだろうと思い感覚を思い出しながら、誘い続けます。

20分後ようやく今シーズンの初ワカサギ!意外とデカイ。




水深もあるのでピンクワカサギです。しかしその後も良くありません。ポツ~リ、ポツ~リ。

魚探にも反応があれば頑張るんだけど、厳しいです。

いつの間にか9時、集中して釣りをしていた割にはまだ7匹!

さすがに集中力が切れてしまいます。
なんとか飽きないように竿を変えたり、オモリを変えたり、餌を変えたり。。。。。
いろいろ試しましたが、打開策が見つかりません。

周りの方もイマイチの様子です。
あまりにも暇なので他のドームを見学すると椅子付ドームで釣っている方が40匹弱。
ん。。。良さそうだけど、移動する気にならずそのうち良くなる?を期待。

普段、釣りをして寝ることは殆ど無いのですが、流石に眠くなってしまったので、20分程仮眠。

仮眠したおかげで少し集中力がアップ!更に誘い続けました。
穂先が「貴方はだんだん眠くなる・・・・。」ではなく「だんだん釣れてくる。。。。」と暗示をかけて。意味分からん!

お昼になり31匹、型は良型なんだけどなぁ。
1束までほど遠いです。群れが来ないとまず無理!

結局この日は群れは来ずで最終釣果は53匹となり修行の日となりました。

でもこれはこれで、釣れない時はどうするか?の課題ができました。
次はもう少し釣りたいですね。

 

 

 

 


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます^^ (本田 勝彦!!)
2015-11-13 11:58:11
いやはや^^ご無沙汰です!!ついに解禁ですね^^何処も厳しい状況ですね(^^;)水温が高いのか・・・!!自分はまだ行けてませんが^^近々行きたいですが・・!!
返信する
Unknown (BBカズ)
2015-11-18 21:33:14
こんにちは お久しぶりです。
解禁直後は何処も良くない状況みたいですね。
最近になって良い?ような。。。。
また機会がありましたらよろしくです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。