前半の出展予定です。
順次更新予定です。
2025年5月3日(土)~5日(月祝)
岐阜県土岐市 織部ヒルズ
2025年5月10日(土)・11日(日)
新潟県長岡市 千秋の森
2025年5月18日(日)
群馬県富岡市
富岡市役所前広場(しるくるひろば)+富岡倉庫広場
■駐車場 富岡市役所北駐車場、他
2025年6月7日(土)8日(日)
岩手県紫波郡紫波町小屋敷字新在家1-11
ビューガーデンしばふ広場・森の広場
2025年6月27日(金)~29日(日)
秋田県横手市 秋田ふるさと村
2025年7月5日(土)~6日(日)
山形県山形市双葉町 やまぎん県民ホール前広場
今期最大の寒波を
秋田県で迎えることになるとは…
出発日の我が家はマイナス14℃。
道中の仙台付近は全く雪もなく快晴。
しかし搬入日現地に着いた私たちの目の前は
真っ白の銀世界。
3日間におよぶ横手市秋田ふるさと村での
かまくらクラフト市を終え無事帰宅しました。
雪に慣れているのか、足元悪いなかでも
こちらの予想以上にお客様にご来場いただき
本当にありがたかったです。
そして運営スタッフの皆様
除雪作業の方々、事故なく無事帰ることができました。
本当にありがとうございました。
冬のイベントは初めてでしたので
今回参加することで色々経験させていただきました。
今年久しぶりにお会いする作家さんもいて
いよいよ今年もスタートしたなあと実感
春めいた陽気になってきましたね。
また皆様にお会いできる日を楽しみに創作活動に励みます。

2日目終了しました。
秋田の方はこの程度(長野県民にしたら外出しないレベル!?)の雪は許容範囲のようで、予想以上にお客様が来場いただき驚きました。
今回お持ちした亜鉛結晶釉はこの季節にはピッタリ。沢山の方々に見ていただき様々な感想をいただきました。夏とは違い珈琲カップも人気です。
明日は最終日。
15時までとなります。
ご来場お待ちしてます!
横手市に入りました。
搬入を終え、明日からの開催を待つのみ
寒波の影響でこちらもかなりの積雪
除雪作業の皆様ありがとうございます!
お疲れ様です!
会場は室内です。
雪の影響はありませんが
道中くれぐれもお気をつけください。
