gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

初心に戻って!

2014-11-19 10:35:01 | ディスカス
ディスカスを初めてもう22年です。そのうち5年のブランクはありました。
ブランクがあってもモルフォ、セルーリアは居ました。
また再開しようと思い、ネットで調べてブログ見たりして色々回りました。

でも何件を見て全然違うじゃん。と思いました。何件かはすごいと思いました。

皆さんは硝酸バクテリア大事ですか?自分はある程度で良いと思います。昔からお付き合いあるお店の方と電話で話しましたが、その場所は硬度1でKH2で45ppmでマイクロにすると90しか無いのです。すごく羨ましいと言いましたが、すぐにPHが落ちてしまいハンバーグをガンガンあげるといきなり4以下に落ちてしまい水換えするしかない状態です。と言われました。スポンジもガンガン水道水で洗って逆にバクテリアを少なくしてるですよ。

真面目にバクテリアが多い水槽や水換えしない水槽は魚が元気に見えても確実に痩せていきます。
ブリーダーさんや繁殖してるショップはスポンジをガンガン洗って水換えしてもよれないで大きくなって丸々太ってます。当店は水槽の場所で全然洗ってない水槽もありますが、水換えはガンガンしてますが、子供も採れて大きくなってます。たまにエルバージュを入れてストレスを解消させます。エルバージュは細菌を殺す薬ですがバクテリアも多少死にますが全然平気です。万能薬ですね。入れて2日から3日にいきなり水槽水が真っ白になって、多分初めて方はビビると思います。でもその状態が一番効いてる状態です。新陳代謝良くなるのか赤の魚は真っ赤になります。それでも水換えをしないと透明な緑色の状態になります。それから一気に水換え、スポンジも洗いでもワイルドも最高の状態になってます。自分は初心に戻ったつもりでディスカスと向き合ってます。

やっとワイルドの子供やビンテージディスカスを販売出来る数が出来てます。
でもFBを見てるとまだまだ全然ひよっこと思いました。5年のブランクは10年以上のブランクに感じました。

いいお店は何も言わないのでは無く、言っても地域や飼い方ややり方が違うので触りの部分しか言えないのです。自分で見て試してダメなら違う方法を試した方はいいです。






子供



最新の画像もっと見る

コメントを投稿