goo blog サービス終了のお知らせ 

Bambi ~思い出の1ページ~

東京都中央区を中心にスクラップブッキングお教室をしています。ここでは、レッスン&作品を中心に紹介していきます♪

8月体験会

2009-08-05 13:29:13 | レッスンの様子
毎日、暑い日が続きますね。
涼しいお部屋の中で、ひたすら作品づくりも楽しいものですね!

8月のスクラップブッキング体験会御案内です


日時:8/19(水) 13時30分~ 約1時間30分ほど。
場所:講師自宅マンション(東京都中央区湊)※詳細住所はお申込後、御連絡いたします。
持ち物:写真 Lサイズ以上の写真 5~6枚 
※同じシチュエーションの写真の方が、作品がまとまりやすいです。
受講料:¥1,500
定員3名 【現在 空席2】

※お子様連れOKです。一部、刃物等の使用もございます。お子様連れの方は、ご注意頂き、自己責任でお願いいたします。

お申込は、下記アドレスまで
babynikoniko@yahoo.co.jp

 ①お名前、連絡先(メールアドレス&携帯電話)
 ②子連れか否か(子連れの場合は年齢月齢の明記ください。)


オムツケーキ

2009-06-18 12:10:47 | レッスンの様子
お友達が第二子を出産したとのことで、オムツケーキをお友達2人と作りましたよ。




オムツは、パン○ース。
まずは、これが一番かな。
オムツをクルクルと丸めてケーキとなるベースを作り。
SBで使うリボンやペーパー、フラワーをちりばめて出来上がり
最後に、チップボードに『Congratulation!』とお祝いメッセージ





初めて作った割には、上出来だね~っと、お友達と賞賛しあいでした

これから、可愛い赤ちゃんに会いに行ってきます!



東京都中央区のSB教室 Bambi
お問合せ・お申込はコチラから babynikoniko@yahoo.co.jp






葛西出張レッスン

2008-08-30 07:51:11 | レッスンの様子
8/27(水)葛西にて出張レッスン開催いたしました。
こちらの生徒さんも、ベビーマッサージ・ベビータッチの繋がりで来ていただいている方々。
会うたび、会うたび、赤ちゃんも大きく成長しています。

今回、2回目レッスン。
初回は、皆さん、初めてということでキットを使い作成。
2回目レッスンはB5フレームを使った作品を2作品仕上げていただきました。

一応、用意しているペーパー等は皆さん同じものを準備させて頂いています。
あとは、お好みに応じた可愛いデコレーションは、皆様のお好みで

フレームを縦型にするか横型にするか、また使って頂く写真や、デコレートで、個性が発揮されて、皆さん、最後は素敵な作品に

スクラップブッキングは、作っていくと終わりがないんです。
どこで終わればいいのか迷うことが多いのです。
もう少し、何か手を加えればいいのでは???・・・とか。

いつも、皆さんにお話しているのは、
『写真が一番ひきたつように

せっかくの写真も、飾りに埋もれては、意味がありません。
少しの余白が大切ですよ~!


動き出すようになった赤ちゃんと作品作成中!
皆がお昼寝タイムになった時、ママ達は真剣モード突入


今回、幼稚園帰りに参加してくれたHちゃん。
妹の写真を可愛くしてくれました~
この後も、手作りのハートやお星さまも作っては、写真に飾りつけ
女の子って、可愛いですね~!


キッズ花*花教室 開催しました

2008-08-23 22:27:31 | レッスンの様子




銀座の託児所キッズ花*花 にて『スクラップブッキング』レッスンを開催いたしました。
今回、2名の参加でお2人ともはじめての作品です。

お1人は、愛娘のお写真♪
お1人は、婚約者とのお写真♪

作成していると、この写真にしようかしら・・・。この写真はどうかしら・・・。等と思いながらも、その写真を撮ったときの情景を思い出したりもするのが作業の中の楽しい時間の一つでもあります。

こちらで、ある程度、ペーパーや材料を揃えさせて頂きますが、レイアウト等は、皆様の写真の大きさや、顔の向き等もありますので、同じペーパーで作成しても雰囲気が変わります。

今回は、12インチサイズを作成して頂いた方、またB5サイズで作成してフレームに入れて飾って頂けるタイプを作成して頂いた方。

12インチサイズは、作品自体が大きいのでボリューム感も出ます。またアルバムに入れていく楽しみもあり。
B5サイズは、御自宅で飾って頂いたり、またプレゼントされる方も多いようです。

また次回、レッスン、是非、御参加くださいね~

フリースタイル

2008-07-27 21:44:25 | レッスンの様子
7月レッスンは、ベースとなるペーパーから御自身でセレクトして頂いて、お題もフリースタイルで作成しました。

皆さん、選んで頂いているものも違うことや、持参して頂いている写真の表情も様々。出来上がりも、皆さん、それぞれ違うのも楽しいですね。

皆さん、お子様連れでのレッスンですが、前回から2歳児の女の子も一緒に来てくれています。
2歳にもなると、自分の意見が出てきて、ママの作品に立派に御意見も出してくれます
ママとの意見が合わず、衝突することも

・・・ということで、2歳のKちゃんにも、6インチサイズの小さな作品を作ってもらいました。自分で作った感が持てたのか、大満足の様子でした

Kちゃんの満足の様子


今回のレッスンの皆さんの作品


普段の日常のヒトコマだったり、お誕生日の記念写真、また出産後の写真等、写真は様々。この夏も、皆さん、素敵な思い出作りしてきてくださいね。

てっての会 レッスン報告

2008-06-28 22:31:43 | レッスンの様子
中央区2~3歳児の子育てサークルにてSBの単発レッスンを開催いたしました。
B5サイズで『SMILE』&『LOVE』の2作品を2時間で!!

今回、初めてSBをされた方が多く、また私の力不足で2作品を時間内にできない方も申し訳ありませ~ん!!

今回、参加されたのは11名。
皆さんのカラーが出て、それぞれ素敵な作品が出来上がっていました。

そして、『とっても楽しかったです』という感想が聞けて、ホッとしました。完成できなかった皆さん、また、御自宅でゆっくり作品作りしてみてくださいね。

てっての会レッスンの様子

リトルママに紹介されました♪

2008-06-23 22:47:59 | レッスンの様子
先月のレッスン時、取材に来て頂いた子育て支援サイト『リトルママ』さんにレッスンの様子等がUPされました。
『リトルママ』さんは、東京23区内を中心に子育てに関する様々な情報を提供してくれる子育てママにとって、とっても役立つサイトさんです


上記、記事にも書いて頂いていますが、ベビーマッサージのお教室に来て頂いたママさん達中心にレッスンに来ていただいています。
ベビーマッサージに来て頂いていた頃、まだネンネだった赤ちゃん達が、お座りできるようになったり、歩くようになったり
また違う形でお会いできるのが、とても楽しみでもあり、嬉しくもあります。

もちろん、ベビマレッスンに参加されてない方も、参加OKです
スクラップブッキングに御興味のある方、是非、いらしてくださいね

お申込・お問合せはコチラまで
babynikoniko@yahoo.co.jp

5月中央区レッスン

2008-05-24 13:25:55 | レッスンの様子
今月のレッスンは、B5サイズのフレームに入る作品を、お一人2点づつ作成して頂きました。

お題は『CUTE』&『FAMILY』
お子さんの可愛い写真や家族団欒のお写真を使って、皆さん思い思いに楽しい作品を作って頂きました!

6月には『父の日』もあるので、今回の作品をプレゼントにするという方も

レッスンでは12×12インチの作品を作ることも多いのですが、プレゼントしやすい作品も、贈る楽しみができていいものですね

サンプル作品はコチラ。






ペーパーを変えたり、レイアウトを変えるだけで雰囲気も全く異なって色々な作品ができます♪


皆さんの作成した作品は今回、撮影忘れてました

実は、今回のレッスンで子育て支援サイト『リトルママ』の取材もあり、
レッスン風景や完成作品の写真等も掲載予定です。
御協力頂きました参加された皆様、ライターさん、ありがとうございました

記事は約2週間後に掲載されるそうです。
*リトルママ http://tokyo.l-ma.jp/index.php

お楽しみに~



3回レッスン終了

2008-05-01 00:22:41 | レッスンの様子
3回にわたり、1歳記念のSBアルバムを作るレッスンも今日で終了。

皆さん、赤ちゃんとの思い出を、思い思いに作品として残して頂きました。
初めて○○に行った写真、初めてタッチした写真等。
どんどん溜まりがちになる写真も、アルバムとしてママの手で残してあげることで、お子さんにとってもママにとっても大切な宝物になりますね


初回レッスンの日は、皆さん、SB自体が初めてということもあり、レイアウトに悩んだり、また使う写真で悩んだり・・・。

皆さんも、3回目の今日は、要領よくサクサクと作成していまし

そんな皆さんの力作がコチラです。
皆さんの個性が、それぞれ出ています。







今回、3回で終了して、皆さんに頂いた言葉が『本当に楽しかったです!』『また、やりたいです!』とのお言葉。
本当に嬉しいかぎり。
でも、本当に楽しいんですよね。
皆さんで集まってやるから、尚、楽しい

このレッスンを機会に、またアルバム作りしてみてください!
写真の撮り方も、きっと変わってきますよ!
SBを始めると、写真の撮り方も上手になってきますよ~!


First Birthday アルバムレッスン

2008-04-10 23:46:34 | レッスンの様子
昨年の夏、ベビーマッサージのレッスンを受けて頂いたご縁もあり、1歳になった記念に・・・ということでスクラップブッキングのレッスンを受けて頂きました。

3回にわたって、1歳までの軌跡をアルバムとしてママの想いを綴りながら作っていきます

今回は、そのアルバムの第一ページを作成。

スクラップブッキング、今回、はじめてのママ達。
たくさんの写真選びから始まり、レイアウト等も悩みながらの時間でしたが、皆さん、素敵な作品が出来上がりました♪

たくさんの写真の中から、シンプルに数枚に絞ったのが良かったですね

本当に生まれたばかりの写真や、まだまだ小さい頃の写真を並べながらの作業。
その頃を懐かしく思う気持ちになったりするのも、スクラップブッキングの楽しさの一つです

完成後は、皆さん、達成感と共に、『楽しかった~!』のお言葉。
私としては、嬉しい限り。

このグループのレッスン、あと2回開催して1歳アルバム完成予定です。
どんな作品が見られるか、とっても楽しみです♪

さてさて、そんな皆さんの作品はコチラです。