goo blog サービス終了のお知らせ 

BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

セナブルギー

2011-09-12 14:13:00 | パクー
 先日、パクーを移動しまして、その際に写真を撮りましたので紹介します。

 まずはセナブルギー小の画像です。





 12cmくらいの個体です。


 そして、セナブルギー大の画像です。



 現在、23cmくらいで、うちでは一番大きい個体です。

 この子は雌ですが、体色は今のところ雄雌での差は見られません。




 ちょっとピンボケです(汗



 どの位の大きさにまで成長するのか?

 これからが非常に楽しみなパクーです!!





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
balsa666さま (kingyoman13)
2011-09-12 23:28:41
こんばんは。
セナブルギー大は、結構、体高がありますね。
23cmだと迫力ありますね。エラの後ろがうっすら赤くなるようですね。タイガードルフィンと似た感じの発色なんでしょうか?
いずれにしても楽しみですね。

kingyoman13

返信する
kingyoman13さん>体色はタイガードルフィンに比べてかなり黒っぽいですね。 (balsa666)
2011-09-13 18:20:18
 うちにはタイガードルフィンの大口タイプの雄で22cmくらいのが居ますが、体型も体色にもかなりの差がありますよ。
返信する
セナブルギー、いい感じに育っていますね。 (y0513)
2011-10-31 13:49:15
うちも居たのですが、3月の震災時におちてしまいました。

また飼いたいと思ってます。
返信する
y0513さん>すいません、コメに気付きませんでした。 (balsa666)
2011-12-13 15:09:23
震災の被害、心よりお見舞い申し上げます。
もう、熱帯魚飼育は再開できているのでしょうか?
この魚、かなり大きくなりそうですよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。