goo blog サービス終了のお知らせ 

BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

ダイチャ

2010-05-21 12:55:00 | 淡水エイ
ダイヤモンドポルカ×マンチャでダイチャです!





 この子は、アクアライフ2008年11号の33ページの一番下に掲載されている個体で、その頃に風船吹田店で購入しました。メスで現在、直径が、30cmくらいでしょうか。そろそろ、妊娠してもいい頃だと思いますが、この間、この子の合い方にと考えていたポルカのオスを落としてしまいました。原因は、サンゴが溶けすぎて、phが5.2位まで下がってしまったことでした。「ちょっと、食欲が落ちてるな」くらいに思っていたら突然☆になってしまいました。油断ですね。エイの飼育には、ちょっと多いくらいのサンゴを入れておいた方が安心な気がします。ph8近くても問題ないです。あと、濾過槽はマメに掃除するべきですね。今回も、濾過槽の掃除はやったとこだったので、よけいに油断しましたが、、、。
 ポルチャの類は小さい時は割と茶色いですが、大きくなると、黒くなって、とても、綺麗にまりますね!
 

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hikari1938 じい)
2010-05-21 17:19:08
これはゴールド模様が綺麗ですね
ナマズも繁殖できたらなー
返信する
Unknown (hikari1938 じい)
2010-05-21 17:19:08
これはゴールド模様が綺麗ですね
ナマズも繁殖できたらなー
返信する
Unknown (BALSA666)
2010-05-21 23:52:51
 hikari1938 じいさん、こんばんは!ナマズも時々繁殖できるヤツいますよね。
 パカモンとか、プレコとか、、、。でも一般的じゃないですもんね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。