ウルスカ2号が☆になってしまったので、うちには、今、1匹しか居ません。

25cmくらいです。








この個体も、ふつ~~~~~うのウルスカですね(汗
食欲旺盛なんで、かなりがっしりしてきました。
導入時、関東から送ってもらって、急用の為に水槽に導入したのが夜中の2時くらいになってしまいました。
かなり、時間が経ってしまったので、不安な気持ちで袋を開けると、全ての鰭を広げた状態で固まっていました!!
「うわぁ~!! やってもうた~!!」
一瞬、諦めかけたのですが、プレコは仮死状態から復活すると言う話を思い出し、上部濾過の排水口に口を持って行き、1分くらい強制的に水を流したところ、鰓が動きだしました!!
その後、少しづつ、呼吸が力強くなっていき、時々、目をキョロッと動かしたりし出しました。
そして、時折、鰭をピクっとさせるようになり、1時間後くらいには復活を果たしました!!
私のせいで死の渕まで追いやってしまったウルスカさん。
長生きしてもらいたいです。

25cmくらいです。








この個体も、ふつ~~~~~うのウルスカですね(汗
食欲旺盛なんで、かなりがっしりしてきました。
導入時、関東から送ってもらって、急用の為に水槽に導入したのが夜中の2時くらいになってしまいました。
かなり、時間が経ってしまったので、不安な気持ちで袋を開けると、全ての鰭を広げた状態で固まっていました!!
「うわぁ~!! やってもうた~!!」
一瞬、諦めかけたのですが、プレコは仮死状態から復活すると言う話を思い出し、上部濾過の排水口に口を持って行き、1分くらい強制的に水を流したところ、鰓が動きだしました!!
その後、少しづつ、呼吸が力強くなっていき、時々、目をキョロッと動かしたりし出しました。
そして、時折、鰭をピクっとさせるようになり、1時間後くらいには復活を果たしました!!
私のせいで死の渕まで追いやってしまったウルスカさん。
長生きしてもらいたいです。