goo blog サービス終了のお知らせ 

BALSA666のお魚生活

魚好きのbalsaさんの魚に関する様々なことを紹介していきます。

スカーレットって綺麗ですね~!

2016-04-26 14:04:00 | プレコ
 プレコにハマってから、いろいろと画像検索等していると、私の知らないお店がHITしました。


 「あくあしてぃー あかり???」


 正直、その時に初めて聞いたショップでした。


 驚いたのがその場所です、住所を見ると私の家の比較的近くで、それもかなりの辺鄙な場所です。


 とても熱帯魚屋さんがあるような場所ではなく、最初にみつけた「プレコ大好きAKARIのブログ」は2009年に少し更新されてただけ、、、。


 「今もあるのかな~???」てなことを考えながら調べていくと、ちゃんとHPもあって、更新もされています!!


 そんなことがあって、2015年11月に初めてアクアシティ-アカリさんを訪れました。


 その時に店の1200くらいの水槽に非常に黄色い綺麗なスパスカが居まして、ず~~~~~~~と気になっていたのです。


 先日、久しぶりにアクアシティ-アカリさんに行くと、そのスパスカさんは、まだ居られました。


 以前に見た時よりも、ボディーの黄色みは落ちてオリーブグリーンっぽくなっているように見えましたが、やはり綺麗な魚でした。


 その時はネグロのセルフィンのチビを連れて帰っただけでしたが、どうもそのスパスカさんが、気になってしょうがありません。


 で、先日、もう一度見に行ってきました。


 じーーーーっと観察していると、やはり最初に見た時の黄色ではありませんが、肌の感じがうちに居る37スパスカさんと、ちょっと違います。


 今回もご主人と、いろんな話をさせてもらって、悩んだ末、連れて帰ることにしました!!


 スーパースカーレット ゴールデンタイプ ソリッド!!












 ちょっと青目???







































 いや~~~綺麗です!!


 時間を忘れて見入ってしまいますね~。


 サイズは35cmとなってますが、ちょっと大きくなってるかも?


 産地はツクルイだそうです。


 「色物は入荷したてはキンキンやけど、時間が経ったら色が落ちる」というのは良く聞きます。


 実際、この個体も、入荷したての時は、えぐい発色だったそうですが、落着いたとは言え、これだけの発色を見せてくれれば納得です!


 やはり、スカーレットの美しさは独特ですね。




 デカくて迫力のある黒も良いですが、その中に美しく輝くようなオレンジが入ると互いを引き立て合いますね!!


 本当にいい魚でした、アクアシティ-アカリさんありがとうございました!!












60アカリ

2016-04-09 17:06:00 | プレコ
 先日、導入した60アカリ様です!




 やっぱり、デカイですね~!!






 お腹、少し文様あります。






 大きいサイズの方が頭キンキンになるような気がしますね~。






 胸鰭もめっちゃデカイです!!






 下の親骨がこの状態で丸くなっていたので、最近カットしました。



















 やはり、このサイズは見応えありますね~!!

























カメタのアカリ

2016-03-21 15:28:00 | プレコ
 先日、導入したカメタ産のアカリです!














 あれ?






 そうです。






 このアカリさん、右の胸鰭の親骨が2cmほどを残してポッキリと折れてしまっているのです(涙






 左の鰭はトゲットゲでかっこいいんですが、、、、。






 こうやって比べると、ツクルイとカメタではかなり色が違いますね。
















 アカリは腹鰭もデッカくてかっこいいですね~!!






















 サイズは50cmほどで、かなりカッコ良いです!


 この個体もサンクさんからお迎えしました。


 胸鰭がボッキリ折れてしまっているので、店長さんは売物にならないと思っていたようですが、そのサイズからくる迫力とツクルイとは違う体色、片方とは言えすんごいトゲに魅了されてしまい、無理矢理分けてもらいました!!


 46ツクルイよりかなり強いようで、46ツクルイさん、ちょっとボコられて、鰭ボロになってしまいました(涙


 さて、折れてしまった胸鰭ですが、少し復活の兆しは見られますので、長~い時間がかかれば、少しは生えてくるかも知れませんね。