goo blog サービス終了のお知らせ 

仏ほっとけ神かまうな

世間の出来事に一言言いたい
自分の日記もあるけど

福島原発の爆発って

2011-03-12 19:03:18 | 日記
今回の震災で最悪の事が起きています
原発で事故
中越沖地震で火災が起きても地元には情報が届かない
ニュースで見て初めて知った

今回は更に問題になる事象である

原子炉のある建物が爆発した
15時頃にテレビで「メルトダウン」が始まったなんて報道してた
あまりにも軽々しく使っていた

とうとう第2の「チェルノブイリ」になった
18時に官房長官の会見もほとんど何もわからない事をさらした
いや、本当に最悪の状態になっているのかもしれない
爆発が起きて誰も近づけない状態で何がわかるのか?
所内の職員の安否について怪我をした人の事しか報道されない
隠蔽しているのか?
中越沖地震の時も地元の震度が報道されない
もしかしたら隠蔽してるんじゃないかとささやかれた
ライフラインが止まっても原発の施設は明るかった

中越沖地震で原発に起こった事が他の原発にフィードバックされていないのが
今回の福島原発の事で明らかになった
最悪の事態を想定しておくはずである
なぜ冷却施設に電気が遅れなかったのかが報道されてない
非常時の自家発電が使えなかったのか?
マスコミが記者会見で何を質問しているのか?

放射性物質がばら撒かれているのもしれない
19時に半径20kmに避難勧告が出たのが、その事を示しているのかも

中越沖地震の時は震源から10km位しか離れていない
奇跡的に停止して低放射性レベルの冷却水が漏れたが本当の事は解らない

昨日の夜からテレビで情報を得ようしていても何か起こっている事を報道するだけで
帰宅できない人たちに何を報道したか?
そういう人たちがいる所で「取材」をしているだけ
緊急的に非難できる場所の事をどう伝えていたか?
現場に行ってる人が拡声器なりで伝えたりしたのか?
疑問である
携帯も繋がらない、メールもできない、どうやって帰宅すればいいか困ってる人に
どんな情報を与えたのか?
「テレビ」で番組をしているキャスターの言ってる事が的を得てない
2回大地震を経験した自分からすると欲しい情報が少ない「報道番組」だった

今朝、あるラジオ番組でレポーターが東京ディズニーリゾートに向かってるとか
帰宅できない人たちがいるが何故そんな所に取材に行くのか?
震源地の人達や津波の被害を受けた地域の事はどうでもいいのか?

被災地でがんばっている役所の人達も被災者である事を考えている人はどの位いるか?

今、自分は単身赴任をしていて今回の地震で連絡がつかなくて不安であった
携帯も駄目、メールも駄目、使えたのが公衆電話であった