こんぬつは 濃い女です。
今 コロロカの洞窟に来ています。てか 来ていました。
前回合成した裁縫で思いっきり材料が減ってしまったので
素材集めに来たのです。
獲物はBogy
そう、レベル10代のPCなら誰もが1度はお世話になる(はず)の
あの黒いフヨフヨですな(´ー`)。
砂丘やグスゲンとか、広範囲でその親類縁者を見れるのですが。
あの一族は木綿布を持っているのですよ。
セルビナギルドで1枚1000ギル(うろ覚え)もする
初級裁縫士には憧れの材料なのです。
買いに行くと何時も売り切れていて、ギルドの戸を開けた瞬間に
デジョンで帰る人を見るのですが。
まぁ 私は基本的に素敵合成をするので・・・・
ほんのちょっと・・・ヽ(`д´)ノになるだけですよ?^^^
まぁ そんなこんなで
手に入りにくい木綿系を求めてコロロカの奥地へGO!ですよ。
忍者クエで行く場所を探しうろうろしていたら変な大きな貝を何個か見つけて???だったり。
そして見つけたBogyの広場ヽ(´▽`)ノ♪ 誰も居ません、狩り放題だーw
早速一番最初に見つけたBogyに飛びつきました!
楽に狩れて木綿布・反魂樹の根をゲト!うまー(*´∇`*)ノ
聞きしに勝るドロップ率の良さ。
最悪、夜光布ばかりだったらどうしよう・・などと心配もしていたのですが。
出すのは反魂樹の根と木綿布だけ。
余計なアイテムは一切出ないのがかえって助かったりw
1フロアにしか湧かないけれど、10匹くらい居る模様。全部狩るだけでいきなりダース近く手に入れることになります。
1時間もすれば木綿布が20枚・反魂根が12個ほどの手に入りました。
未だかつて、こんなに沢山の木綿布を手にしていたことがあっただろうか(´・ω・`)? いや 無い。
ここで思ったこと。
ギルドで売っている材料の一部は敵のドロップで手に入るということ(裁縫に限り)。
というより・・・
“ドロップで集めた材料に足りないものをギルドで補充しろ”
というのが■eさんの意図なのではないか・・・と 唐突に思ったり。
(いまさらそれを言うかよ!!とか思われてるかもしれないけど。)
それだと製作した防具とかも安くで競売に並ぶし値段を吊り上げる人も居なくなるのでは・・・とか思ったり。
なまじ材料を競売やギルドで全部買って作るから製作物も値段が高くなってるのだしね。
それが悪いわけでなないし、素材等で儲けようという人も居るからむしろ推奨される事なのかもしれないけど。
いつも競売で材料を見ていて思うことは。
材料代ぼったクリすぎ(^・ω・^)。
ほどほどにしとけよ?(特にブロンズインゴット)
話がそれましたね。
大分満足してこの場を離れることにした私。
西アルテパに出ることにしました。
ここはレベリング意外で来た事ないのですよ。
なのでラバオの町に来てゆっくりとNPCの話を聞いたもの実は2回目。
サんドの名声が反映されてるらしく、英雄になってました(´ー`)。
ここで今日の時間も終わりなので、取り合えず受けれるクエを全部受けて、
木綿の下ばきを作って終わりです。
裁縫スキル・23になりましたよヽ(´▽`)ノ。
明日もあそこに篭ろうと決心しました♪
今 コロロカの洞窟に来ています。てか 来ていました。
前回合成した裁縫で思いっきり材料が減ってしまったので
素材集めに来たのです。
獲物はBogy
そう、レベル10代のPCなら誰もが1度はお世話になる(はず)の
あの黒いフヨフヨですな(´ー`)。
砂丘やグスゲンとか、広範囲でその親類縁者を見れるのですが。
あの一族は木綿布を持っているのですよ。
セルビナギルドで1枚1000ギル(うろ覚え)もする
初級裁縫士には憧れの材料なのです。
買いに行くと何時も売り切れていて、ギルドの戸を開けた瞬間に
デジョンで帰る人を見るのですが。
まぁ 私は基本的に素敵合成をするので・・・・
ほんのちょっと・・・ヽ(`д´)ノになるだけですよ?^^^
まぁ そんなこんなで
手に入りにくい木綿系を求めてコロロカの奥地へGO!ですよ。
忍者クエで行く場所を探しうろうろしていたら変な大きな貝を何個か見つけて???だったり。
そして見つけたBogyの広場ヽ(´▽`)ノ♪ 誰も居ません、狩り放題だーw
早速一番最初に見つけたBogyに飛びつきました!
楽に狩れて木綿布・反魂樹の根をゲト!うまー(*´∇`*)ノ
聞きしに勝るドロップ率の良さ。
最悪、夜光布ばかりだったらどうしよう・・などと心配もしていたのですが。
出すのは反魂樹の根と木綿布だけ。
余計なアイテムは一切出ないのがかえって助かったりw
1フロアにしか湧かないけれど、10匹くらい居る模様。全部狩るだけでいきなりダース近く手に入れることになります。
1時間もすれば木綿布が20枚・反魂根が12個ほどの手に入りました。
未だかつて、こんなに沢山の木綿布を手にしていたことがあっただろうか(´・ω・`)? いや 無い。
ここで思ったこと。
ギルドで売っている材料の一部は敵のドロップで手に入るということ(裁縫に限り)。
というより・・・
“ドロップで集めた材料に足りないものをギルドで補充しろ”
というのが■eさんの意図なのではないか・・・と 唐突に思ったり。
(いまさらそれを言うかよ!!とか思われてるかもしれないけど。)
それだと製作した防具とかも安くで競売に並ぶし値段を吊り上げる人も居なくなるのでは・・・とか思ったり。
なまじ材料を競売やギルドで全部買って作るから製作物も値段が高くなってるのだしね。
それが悪いわけでなないし、素材等で儲けようという人も居るからむしろ推奨される事なのかもしれないけど。
いつも競売で材料を見ていて思うことは。
材料代ぼったクリすぎ(^・ω・^)。
ほどほどにしとけよ?(特にブロンズインゴット)
話がそれましたね。
大分満足してこの場を離れることにした私。
西アルテパに出ることにしました。
ここはレベリング意外で来た事ないのですよ。
なのでラバオの町に来てゆっくりとNPCの話を聞いたもの実は2回目。
サんドの名声が反映されてるらしく、英雄になってました(´ー`)。
ここで今日の時間も終わりなので、取り合えず受けれるクエを全部受けて、
木綿の下ばきを作って終わりです。
裁縫スキル・23になりましたよヽ(´▽`)ノ。
明日もあそこに篭ろうと決心しました♪