goo blog サービス終了のお知らせ 

色んな話。

楽しいこと、美味しいこと。
悲しいこと、つまらないこと・・
2005年から細々と続けております…

ほっこり♪

2009年04月18日 | 楽しい話
先日、久々にスーパー銭湯へ行ってきました(笑)
金曜だったにも関わらず、銭湯はガラ空き

ゆっくり、のんびり、手足伸ばしてお湯に漬かることができました

そして、風呂上りには・・・!・・・じゃなくて
ジュースです(車なので)

ジュースのお供は。。


ちょうどイベントで宇都宮の名物が!(笑)
前回食べた方が、カリっとして美味しかったナァ~

前回の絵は

2009年03月20日 | 楽しい話
マトリョーシカです(笑)

今度はちょっとたくさん、描いてみました。
こんな風に、沢山中に潜んで(笑)いるロシアの人形ですね
日本の、あきあがりこぼしに似ているような気がするのは私だけ?

さて、話は変わりますが先日、仕事先の友人の家に電話したときの話です。

たまたま用があり電話したのですが
その電話にはお子様(4歳)が出たようで…
ママ居ますか?
の質問に・・・
ママは今・・・


これがエンドレス。
結局友人が出るまでず~~っと
「ママは今トイレです」と話し続けていました(笑)

変わる瞬間
出ちゃダメって言ったでしょ!
という友人の怒鳴り声もしっかり聞こえていましたよ


答え合わせ♪

2009年03月03日 | 楽しい話
ぶっちさま
おねえさま
KAFUKAさま
しょさま

回答ありがとうございました(笑)
さて、答え合わせです

まずは、それぞれの回答を振り返ってみましょう

ぶっちさまの回答
Q1ペンギン
Q2うしorバッファロー?
Q3カメ
Q4何の鳥だろ?
Q5ひげの人
Q6ウリ坊orトラ

おねえさまの回答
ぺんぎん、やどかり、にわとり
ひつじ・・・・・・・・・・・
とら
で、追加でジェロ

KAFUKAさまの回答
Q1ペンギン
Q2ひつじ
Q3やどかり
Q4はと
Q5bakery_sちゃんの夫
Q6とら

しょさまの回答
1.ペンギン
2.バッファロー
3.やどかり
4.ふくろう
5.インド人
最後.アメリカンショートヘアー

まずは
Q1…ぺんぎん(みなさま大正解☆)
Q2…バッファロー(ぶっちさま、しょさま大正解☆)
Q3…やどかり(おねえさま、KAFUKAさま、しょさま大正解☆)
Q4…ふくろう(しょさまのみ、大正解☆)
Q5…スーパーマ○オ(これは正解者ナシです。意外に難問??)
最後…ナントいのしし!(ぶっちさまのみ、大正解!)

さて、みなさまこの答えに納得されました??(笑)

次回また何か面白いものが届いたら、妹の許可を取りまたクイズにしたいと思います。
そんで、全問正解者になにかを!とも考えてたりします(笑)
…ってか誰もいらないっつーの

…誰も当たらなかったりして(笑)




絵心

2009年02月25日 | 楽しい話
久しぶりに、妹からイラスト入りのお手紙が来ました
妹の絵は、とてもすばらしい物で…毎回ほんわかした気持ちになります。

さて、今回の絵は一体なんでしょう??
わかった方は大天才。
うちの妹と同じ感性を兼ね備えた大物です。

まずは、初歩問題かな?
Q4、5が難しいかもしれません(笑)
実際、私は4がわかりませんでした。


さて、最大の難問。

これは答えを聞いてビックリ。

さて、あなたは難問わかったでしょうか?

※妹の了解済み。
答えは、また今度。



ちょっと風が強いけど

2009年02月23日 | 楽しい話
近場にお出かけ。
気温が高かったせいか気持ちの良い休日でした


ぽかぽかの陽気の中
外(公園)でごろごろしたり(笑)

沢山動いて汗をかいので、帰りにちょっと遠回り

温泉でのんびり
源泉の温度が低いので沸かし直しはしているようですが
それ以外は源泉掛け流しのため、湯量は豊富。
ヨウドが含まれているせいで「ちょっと茶色」
心ゆくまで堪能し、余りの気持ちよさに「鼻歌♪」も出そうになりました。

現実はこんなんだけど心の中では


優雅に鼻歌~



最近ハマっているもの。

2009年02月03日 | 楽しい話
それは…ゲーム!
ここ何年も、やっていなかったのに(笑)
最近寒いし…外に出るのも億劫で。

家でも、常にこんな感じ(笑)の私が

こんな感じで、ゲームをしています(笑)

どんなゲームかと言うと…無実の罪を着せられた主人公が
追跡者をトラップで撃退していく…という内容。
トラップの仕掛け方、組み合わせによっては一気に撃退できるけど
それがナカナカ難しく。。。
そして楽しい♪

いつも途中で面倒くさくなり止めてしまう私が
初めてゲームの最後、エンディング見ました!

久しぶりに見た!(笑)

2009年01月24日 | 楽しい話
最近、とんと見なくなった(様な気がする)思いっきり駄々っ子。
親が優しくなったのか?子供がいい子になったのか?
・・・・と思っていたら!
いた!
どうやら、何かを買ってほしい様子。


どさっと倒れこむと思いきや…ゆっくりと
そして痛くないように寝転び
それから駄々を捏ね始めました(笑)

そして、約30分以上(時々様子を見ながら)なき続けました。

周りの反応は半々。
あら~珍しい(笑)頑張ってるわね。
買ってやればいいのに・・・・

さて、あなたはどっち???

ちなみに私は前者。
自分の欲求の為だけに頑張る姿に脱帽。
・・・あかちゃんだから(1歳くらい?)許されるよね~って。

楽しいけれど・・

2009年01月05日 | 楽しい話
疲れました…
さすが、アジア最大級のショッピングモールです。

一日かけても、きっとまわれそうにないです(泣)

ただ、気の置けない友人とのお出かけだったので
楽しかったのも事実ですが(笑)

そして、かねがね行ってみたいと思っていたあの場所
行ってみました。
それは…
クリーム・クリスピー・ドーナツ
都内にあるのは知っていたけど、まさかココにあるとは!
という思いでしたのでシッカリ購入してきました。



この箱、見たことないですか??(笑)

ふわっふわしていて、美味しかったです。。。が!!
並んでいるときに試食で頂いたドーナツが
すっごく美味しくて

そして。これ

これもまたふわっふわで美味しかったです(笑)


DVD作成

2009年01月03日 | 楽しい話
使い方がやっと解って?きました。


今日は初詣(遅すぎ)のついでに、BGM用のCDを購入しました。
これで、しばらく楽しめそうです。
実は今まで音楽に特に興味が無く(いわゆる今時の歌手)
音楽CDという物は殆ど購入したことが無かったです。

なんと、およそ5年以上ぶりの購入です。
今まで買ったことのあるCDは…なんだっけ??というほど
記憶に無いです(笑)

もう少し興味持ったほうが良いかも知れないですねー。

あけまして。

2009年01月01日 | 楽しい話
おめでとうございます
まずは新年の挨拶。

昨日作った御節・・・とはいっても、毎年2~3品目だけですが(笑)
ご紹介します
ますは、毎年の黒豆。

私の黒豆は黒砂糖入り、南部鉄器のナス(笑)入り。
そして、豚の角煮。

やっぱりこれも、黒砂糖入り。
圧力鍋でふっくら柔らか

そそてお初の

伊達巻
我ながら満足の出来(笑)




本日、松やに6回目。

2008年12月11日 | 楽しい話
最近は、痛みも少なくなり顔の赤味も取れてきたように思います

しかも、今回はジェルパックをいつもより、
時間をかけてしっかりやったせいか
汚れもシミも若干ですが薄くなったように思います

しかーも!段々と顔がピカってきています

松やにの後は化粧の乗りも最高で肌質もいいです

ここまでとはいかなくても、近づければいいかな~と
思ったりして

にほんブログ村 イラストブログ らくがきへ
ランキング参加してます
応援よろしく



一念発起

2008年12月04日 | 楽しい話
ホットカーペットを新調しました(笑)
今まで使っていたのは10年選手。

まだまだ暖かいと思っていたのに・・・それは
思い違いでした
当時は省エネと言われ始めた頃で
私が買ったホットカーペットも、当時はとてもエコな物でした。
なのに、どうです??
今の時代、もっとエコなんですよね!

それに、暖まる!なんて思ってたけど新しいのは
比べ物にならないくらい暖かいです


しかも、両面の温度調節が自在に可能
今までのは片面OKだけど温度調節は同じ物と思っていました。


それがどうです?!私は強、だけどどうするの?なんて聞かれて
かなり暖かくサイコ~です」(笑)

にほんブログ村 イラストブログ らくがきへ
ランキング参加してます
応援よろしく



咄嗟に出るモノ。

2008年12月03日 | 楽しい話
私の仕事先の仲間には色んな地方の人たちが居て
私も含め、咄嗟に出てしまう方言が実に面白く
いつも聞き耳を立てています(笑)

なんていうのは、小さい頃大人たちにも言われたし
ちょっと大きくなってからは、先輩達からも
言われることが多々ありました。
別におだってねぇ~し!
なんて思ったりもしましたが、
方言を使わなくなってからは、懐かしい言葉の一つにもなりました
今日は仕事先の仲間の寝癖が酷かったので(笑)
思わず。。。


と・・・・・。

にほんブログ村 イラストブログ らくがきへ
ランキング参加してます
応援よろしく