goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

おひさ〜〜

2019-09-03 | その他いろいろ
9月になっても、残暑厳しく
相変わらずの、暑さに、
脳みそは 半分溶け…、体力知力の限界…
(って、暑くなくても、体力知力ないけど…)

ニャンズも、暑いので このような
変わり映えのない写真…


悪かったわにゃ!
変わり映えなくて!



そんな中でも、
このコンサートの券が 当たったので、
愛知県芸術劇場へ 行ってきました。


大阪芸術大学の学生さんの、コンサートです。
一部は ポップス的。
二部が クラシック。
学生さんだけど、結構聴き応えありました。
自由席で 四階の バルコニー席だったので こんな写真です。


かえり、愛知芸術劇場の正面には
オアシス21 と 名古屋テレビ塔が 見えましたが、
TV塔は 現在 耐震改修工事中。
ライトアップは なしです。


昼間は こんなに感じです。


昼間も、夜も、フォトジェニック?インスタ映えしてるらしいです。
(たぶん ニャゴヤ人以外に)



JR高島屋では 与 勇輝展を 見てきました。
最終日で、随分と並びましたが…
見終わって出てきたら 並んでない…
ちょうどタイミング悪かったみたい。

誰の、シッポでしょう?



「灰かぶり」


「埴生の宿」


このタイトルはたぶん 「お母さんは?」
「火垂るの墓」を彷彿とさせます。


「美味しいね」


何度も何度も見入った 作品です。
今まで こんなに 素晴らしいお人形 見たことが なかったです。


お人形も、素敵だけど、


クボにゃんも、やっぱり 可愛い❤️







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シーチキン | トップ | 夏物バーゲン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるみもち)
2019-09-05 23:22:23
おひさでもカワイイ、
いつも一緒のクボラミ兄妹
ラミーちゃんのまん丸目は何を見ているのか
早くも芸術の秋を堪能していますね
私もその行動力があれば(._.)
返信する
くるみもちさんへ。 (にゃごやん)
2019-09-06 20:31:26
昼間は ラミーは エアコンを避けて 3階へ行っちゃいます…
まだ 暑いのに…
でも、夕方5時頃には ご飯で 降りてきて
エアコンついてるけど、それからは ずっと 1階にいます。
で、クボにゃんと 仲良ししてます。
くるみもちさんに、芸術の秋って言っていただき、
なんとも 嬉しいお言葉です。
本当は暑い中出て行くのは 面倒ですが、
家の中では できないお楽しみなので。
それに、家から 名駅は 名鉄で10分、
栄はバスで25分位なので 出て行きやすいです。
返信する

コメントを投稿