goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

ねこじい

2020-02-03 | その他いろいろ
今年も 楽しみにしてた
「ねことじいちゃん⑥」が 発売されました。
今年は 全ページフルカラーです。


 クボにゃんのシッポしか 写ってにゃい!
と、言うことで、撮り直し。

コタツ板は 冷たいので
広告の上に、乗っています。

家人には 「じいちゃん猫(クボにゃん)と ばあちゃん(飼い主)」と、
言われています。
まだ じいちゃん猫じゃにゃぁ〜〜!
プイ!



春が来て 12歳!
シンクの上にも 飛び乗れるし、
運動神経バツグンにゃん!
おみゃ〜さん達、猫よりずっと背が高いのに、
垂直跳びで シンクに飛び乗れるかにゃん?


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 節分前日 | トップ | またまた えらいこっちゃ‼︎ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるみもち)
2020-02-06 00:28:29
まだまだおじいちゃんじゃないけど
しっかり落ち着いたクボにゃん、
我が家のプースーもいずれは
クボ兄ちゃんのように落ち着くのかなぁ(^▽^;
返信する
くるみもちさんへ。 (にゃごやん)
2020-02-06 21:05:49
ニャンコって、結構お歳なのに、運動神経バツグンね!
プーちゃんと、スーちゃん 二人一緒で 遊び盛りに
いっぱい遊べて 微笑ましいです。
私は 子猫は 飼ったことがないし、
クボにゃんは 母ちゃん猫と一緒にいて
ちょっかい出すと 猫パンチされてたし
ラミーも、同腹のトラが ちょっかいだしても、嫌がってました。
プーちゃん、スーちゃんは 本当に幸せです。
返信する

コメントを投稿