goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

スガキヤ

2019-02-16 | その他いろいろ


今日は スガキヤに行ったら 半額パスポートが貰えたわ。



3月10日まで 半額だって!



今日は ラーメン食べて、パスポートもらったので
後から このパスポートを持って、
「ほうじ茶ゼリー」90円! で、ゲット!
美味しい〜〜

スガキヤって にゃごやだけ?
私が 高校生の頃から あって 安いから 学校帰りに よく食べたの。
その頃は にゃごやだけ だったけど。

パスポートもらったから また食べに行こーっと。


よかったにゃんねー


今日 洗濯ネットに、入れられて 爪切られて
不機嫌な ラミー。
クボにゃんは 横に座ってる時に 普通〜に切れるけど、
ラミーは 洗濯ネットに入れないと 無理っぽい。

獣医さんにも、ラミーは 洗濯ネットに入れて
連れて来てくださいって 言われてるのよ…

さすが 獣医さん、色々な子を診てるから、
性格とか わかってるのね。

クボにゃん、最初に連れ行った時には
「この子は 甘えん坊になりますよ」と、言われ その通りに。
でも、ラミーの時は 何も言われなかった…
すでに 家庭内野良猫の 気配が あったようで。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色々な日常 | トップ | 半額 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるみもち)
2019-02-17 00:23:12
スガキヤのお店ってあるんですね!
半額パスポートも魅力だけど、
そうでなくても是非全国展開を!

そうか、洗濯ネットで爪切り!
最近のクッキーは少し甘えん坊になってきたけど、
いざと言う時応用できそう(^▽^;)

↓イタリア旅行記、楽しみにしています!
返信する
Unknown (シュガーバイン)
2019-02-17 21:34:07
スガキヤ言えばおうどん。カップのね。
私が知ってるスガキヤとは違うのかな~
でも スガキヤの女の子(スーちゃん?)が同じだから同じですよね。お店があるなんていいな~

チロやんは爪を切ったことありません。セルフ爪切りです。獣医さん、性格まで判るなんてすごい‼
返信する
くるみもちさんへ。 (にゃごやん)
2019-02-17 21:40:10
もしかして、スガキヤのカップ麺とか 袋ラーメンは
くるみもちさん地方にもあるけど、
店舗は ないのですね。
イオンとかカインズに入っていて、
にゃごや発祥のスガキヤなので 店舗はいっぱいあります。

洗濯ネット、役立っています。
入れるとおとなしくなるし、もし脱走しても早くは 走れないから。
クッキーちゃんは いい子みたいなので いるのかな〜?

イタリア旅行記… 写真が 多すぎて ここは何処?状態です…
その内、お楽しみに。
ホントは もうひとつ 「セントレアから」って言う、
旅行のブログがあるのですが…
パスワードが 分からなくなって、開けない…(~_~;)

(gooブログ、スマホ版が 変わりました。
PC版は 一緒でした。)
返信する
シュガーバインさんへ。 (にゃごやん)
2019-02-18 19:17:50
スガキヤのカップ麺の、おうどん…
見たことが ないです…が、
多分 にゃごやは 店舗があるから、売ってないのかしら。
店舗で食べるので カップ麺は 食べないです。

ウチのニャンズ、外に出ないので
毎月一回は 爪切りしないと、爪が 伸びちゃって
肉球に刺さっちゃうのです…( ̄◇ ̄;)
チロちゃんは セルフ爪のお手入れでいいな。

返信する
Unknown (くるみもち)
2019-02-23 00:16:24

え~!
ワタクシスガキヤと言えば、
生麺タイプのカップ麺が真っ先に浮かびます!
返信する
くるみもちさんへ。 (にゃごやん)
2019-02-24 19:32:41
スガキヤの 生麺タイプのカップ麺ですか。
ラーメンのカップ麺は 売ってて、
ノンフライ麺で 生麺では ないような気がします…
ホント、所変われば品変わるですね。
やっぱ 店舗が あると そこで食べちゃうので
カップ麺や 生麺のは 買わないかも。
返信する

コメントを投稿