goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

さらに今日ビックリ!

2018-04-14 | その他いろいろ
今日は さらにビックリ‼️


愛知西部は、本日 3つも地震がありました。

04月14日10:36 M3.5 震度3 愛知県西部
04月14日13:51 M3.1 震度2 愛知県西部
04月14日15:13 M4.6 震度4 愛知県西部




3つ目で、初めて揺れを 感じました。
地震の前 地鳴りが していました。
うちは震度2。


終戦近くの、三河地震の震源とほぼ同じです。


三河地震(みかわじしん)は、1945年1月13日午前3時38分23秒に、
愛知県の三河湾で発生したマグニチュード6.8の直下型地震で


1ヶ月前の1944年12月7日に発生した昭和東南海地震の
最大規模の余震とする説があるが、
同地震に影響を受けて発生した誘発地震とする説もある。


この辺りは 昭和東南海地震以来 大地震空白帯で

私はこれまで 震度4までしか体験していません。


猫たちは 予知してくれる?



多分無理にゃん。



お外警備隊なら 出来るけど…

減災・防災に 勤しみましょう。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近ビックリした事。 | トップ | 整列! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるみもち)
2018-04-15 23:30:24
いやぁ、
頭ではわかっていても、
やはり地震は怖いですよね~。
東日本大震災の時、
家にいた娘に「まっくすはどうしてた?」
と聞くと「揺れてた」との答え(´-ω-`)
野生の本能にも過度の期待は禁物ですね。
返信する
くるみもちさんへ。 (にゃごやん)
2018-04-16 20:55:38
くるみもちさん地方では 東日本大震災の時
激しく揺れたのでは。
まっくすちゃんも、怖かったよね。
先回の東南海地震から70年。
そろそろ?
でも今は 大きい地震だと、スマホが ブーブーするから
今回は何も言わないかったから ビビリは 少しですみました。
返信する
Unknown (シュガーバイン)
2018-04-20 19:28:50
地震は本当に怖いです。
地震速報が愛知や関東地方にが出ると にゃごやんさん、くるみもちさん大丈夫かな?と心配になります。
先日の島根の地震ではこちらも結構揺れたらしいのですがチロ一家誰も気が付かなかった・・・
猫は予知しません( ̄▽ ̄;)
↓パスタ、やってみます♪
返信する
シュガーバインさんへ。 (にゃごやん)
2018-04-20 20:27:48
あれから 揺れないから もうおさまったのかしら…
東日本大地震は 未だに あの辺りよく揺れてしつこいね。
↓ 昨日は 11分のペンネを、11分放置で茹でてみました。
ちゃんと、アルデンテになってました。
これから夏暑いから これなら少しはマシかも〜〜
返信する

コメントを投稿