goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

全国ふるさと県人会まつり

2015-09-12 | その他いろいろ

今日は全国ふるさと県人会が
栄の久屋大通りでありました。
プログラムのオープニングの次に書いてある
福島のフラダンスに出ました。


オープニングにはゆるキャラがいっぱいいました。

せんとくん。


せんとくんの、付き人の人が写真を撮ってくれました。


ぐんまちゃん。


いろいろ





県人会の方から、差し入れ頂きました。


お昼ご飯も頂きました。



前日、フラのお友達のお宅で、
グダグダだったフォーメーションを
先生と練習しました。
先生です。


その前に、お昼ご飯を頂きました。


以外に広い舞台で、4人で踊ることになったので
フォーメーションを手直しました。
わずか30分ぐらいでフォーメーション完成。

急遽直したので、今日大丈夫かなと思っていましたが、
間違えずにうまくできました。
よかった~~~。



にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村


東日本大震災・福島の事故、忘れない
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | 再結成! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるみもち)
2015-09-13 23:15:19
かつてはバカにされるだけだった地方都市、
今は地方のオリジナリティーが見直されましたね。

でもいつも思うけど、
せんとくん、
ゆるくない・・・。
返信する
くるみもちさんへ。 (にゃごやん)
2015-09-14 12:20:17
ゆるキャラお目当てに、沢山の人が来ていました。
田舎都市の名古屋の なごや飯も、
全国から食べにきてくれるようになりました。

せんとくん、奈良で初めて見たとき…(; ̄O ̄)って、思いました。
あのゆるキャラの中では、頭が小さいし、身体も細いので
一番フットワーク軽かったです。
返信する
Unknown (うさぎのしっぽ)
2015-09-19 23:28:01
桃の恵み、も少し桃の味があっても
いいかな?って思うのは私だけかな。
そのものの味なのかな。
返信する
うさぎのしっぽさんへ。 (にゃごやん)
2015-09-21 13:02:40
私は冷たいジュースは苦手なので、
100%のは、常温で飲みます。
なので、桃らしくて とても美味しかったです。
冷えてると、薄く感じちゃいますよね。
返信する

コメントを投稿