goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

色々な日常

2019-02-14 | その他いろいろ


先月は おばばコーラスの発表会があり、

ローマの休日 を 満喫して、





2月9日は 名古屋市 消防音楽隊の、コンサートがあって
市民会館に行ってきました。
消防音楽隊は 以前は( にゃごやの花 )リリーエンジェルスって言ってたけど、
今は ネーミングライツ で ポッカレモン消防音楽隊。
市民会館も、日本特殊陶業市民会館。
↑これが しょっちゅう 名前が 変わるから なんか よーわからん。





10日は「ねことじいちゃん」5巻を買いに行ったついでに



LINEで アンケートに答えたら
ふてにゃん お弁当箱を あげるってのが あったので



娘と一緒に行ったら なぜか 2つ もらえた。


それと、手と身体にぬる クリームも買った。



たまに 間違えて 顔に ぬる…
メントールが入ってるから スースーするわ…

今日は 伊勢神宮に行ってきました。


お昼ご飯。

美味しゅうございました。

お土産も美味しい!



なんだか ニンゲンおばば 色々出てる。
クボラミたちは 新しいダンボールで 遊んでたにゃん。


クボにゃんも入りたいにゃ、



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のゲボりん。 | トップ | スガキヤ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーこ)
2019-02-15 00:14:05
えっ!( ゚Д゚)ローマ 行ってたの?!!!!
超~裏山なんですけど!!!
ふてにゃんのお弁当箱 笑える(><)
カワイイわ!
お昼ご飯も豪華!!上のってカキフライ(・・?
ちーこの大好物だわ!!!
もう!どれもみんな憧れの生活だわ~~!

ラミーにゃん達はダンボールで
満足してくれてるってところが
可愛いって思っちゃう(#^.^#)
返信する
毎度お久しぶりです (にゃにゃのしもべA)
2019-02-15 17:14:30
↑超~裏山 おもしろーーい(≧▽≦)今度使おぅ

伊勢神宮にすぐ行けるって
超~裏山なんですけど!! (もう使うっ)

生きているうちに…足が動くうちに絶対行きたいです
伊勢と熊野には・・・

観助餅
覚えておます( ..)φメモメモ
返信する
ちーこしゃんへ。 (にゃごやん)
2019-02-15 20:40:18
超~裏山、って 何?
って 思ってたら nyaaちゃんママに、めっちゃ受けてる…
で、超~裏山って なんですか〜?

先月イタリア行ってました。
詳しくは またそのうち〜〜

お昼ご飯の上にあるのは 当たり〜〜牡蠣ふりゃ〜です。
牡蠣ふりゃ〜、冷凍物が 多いけど、ここのは 手作りで美味しかったです。
自分で 作ればーって 話ですが
今私家で揚げ物しない事に 決めてるの。(偉そうに、言うんじゃない)

クボラミたちは ホント ご飯以外何も欲しがらないから、
ある意味 すごいわよね。
返信する
にゃにゃちゃんのしもべAさんへ。 (にゃごやん)
2019-02-15 20:56:21
伊勢神宮は 家から 2時間弱位で 着きます。
伊勢神宮に生きているうちに 行きたい!
昔の人も そういう人 多かったですよね。
昨日も 青森から 来てた方々もいました。
熊野古道は 行ったことが ないです。
最近でこそ、紀伊半島は 高速もできましたが
ちょっと前までは 陸続きなのに、陸の孤島でした。

伊勢のお土産は 赤福も、有名ですが
にゃごやのデパートや駅に売ってて(朔日餅も)
これまで さんざん食べて 飽きちゃってるので 勘助餅にしました。
赤福は 平にして持って帰らないと、中身が偏ってしまいます。
家で食べるのは いいけど
お土産で職場で食べるには 分けにくくて 向かないです。
勘助餅、売ってる所が 少ないので
もし行って買うのなら HPで 見て行ってね。
私は 安濃SAで 買いました。ここは どっさりあります。
返信する
Unknown (ちーこのかわりにここあにゃん)
2019-02-16 00:39:03
ここあにゃんだにゃ~ん!!
「裏山=「うらやま」しいにゃ~ん」
ですにゃん♪
あれ?普通に答えていいにゃんよね?

揚げ物しないってのは
油が飛んで汚れるからかにゃ?
ちなみにちーこはまだそこまでの
お料理の技術が上達してないから
揚げ物という超~難度の高いお料理は
まだ無理で 出来ないにゃん。。。。
あんな歳してアホ飼い主だにゃん・・・・

にゃにゃちゃんのしもべAにゃまへ♪
早速使ってくれたありがとうにゃ~~ん♪
どんどん使ってにゃ~~ん♪
返信する
ここあにゃんへ。 (にゃごやん)
2019-02-16 14:55:41
ここあにゃん、お久しぶりです。
もうすぐ 猫の日。ここあにゃんが天国へ行って もうすぐ6年ですね。
裏山 教えてくれて ありがとうにゃ〜〜

揚げ物しないのは 汚れるし、以前私 油が 少ないわね〜と、思い注ぎ足したのがなんと! お酒!
その頃は 油もお酒も一升瓶で、(よく見ろよな!)
まだ 油の温度が低かったので、事無きを得たけどね…(超〜おバカ)
今は 天ぷらもフライも いっぱい売ってるから 買えばいいし。
ちーこしゃんも つくらなくていいよ。
作ると、なんだか多くなっちゃうし。

カレー、はなまる!
うちは カレーの次の日は カレーうどんか、カレーラーメンです。
うどんは 麺つゆ適当に入れて、水で 薄めて、
ラーメンは マルちゃん正麺作って、上に乗せてます。
小松菜なんかの青菜入れると、見栄えも良くて美味しいよ!
返信する

コメントを投稿