goo blog サービス終了のお知らせ 

リサイクラフト&富士山 Recycraft made from pingpong ball & shattlecock

役目を終えた卓球のボールやバドミントンのシャトルを使い製作してます。富士山の日々の移り変わりもお届けします。

おとなりのボーンちゃん。

2014-10-12 17:40:30 | 日記

まめにアップしないブログに毎日訪れてくれる有難い皆様、ご無沙汰していました。
シャトルコックを利用した小物を作る以前に、暮のお礼に配ったのブローチ。
気に入ってくださった方が、「自分もお礼の品に使いたい。」と。
そんな訳で25個、せっせと作りました。







ぼくはクリスマスなんて、カンケーないない。
そんなことより、さかな くださ~い。



あら、シャトルコックの骨。
クリスマスプレゼント、もう開けて食べちゃって、この子は~~。



実はだれよりもクリスマス気分の、ボ~ンちゃんです。




「ご主人さまの思いつきで、ぼくはかなり大ざっぱに作られました。
悲しくて痩せる思いです。
次回はもう少していねいな作りで登場したいものです。」
雑魚の独り言でした。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
シャトルコックの骨 (taka)
2014-10-13 09:13:44
一番に目についてこれは何が材料??
ナイスアイデア

Badminton-artさんのバドミントン愛あればこそ(笑)
いつも素晴らしい発想にPCの前で拍手する私です
返信する
拍手だなんて (badminton-art)
2014-10-16 00:02:23
お恥かしい。
雑魚なんて呼ばれない立派な 目指します。
ところで、女の子は豆台風で可愛いですが、
我家は、24時間嵐が吹き荒れています。
娘家族一過は、いつになることやら。
それから煙突もきれいになって、いつでも ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。