こう寒い日が続くとバイクに乗るのも気合いが必要ですね 
だれかグリップヒーター余ってないかなの?って いくじ無しなこの頃
改めて自分のブログみたら・・
なんかオレとBW'Sくんってあちこちツーリング行って美味いものばっかり喰ってんじゃん
って思われてる!?
・・・雨の日以外にはちゃんと通勤に使ってますから (; ・`ω・´) !!
そんな、海へ山へと大活躍なBW'S125くん ↑ で、 通勤はよ (笑)
さてさて、今日はメンテナンスしちゃうよぉ~

んで、今回 NGK さんから頂いた
高着火のヒミツはこれだ!マシ~ン?
ほんとはなんて言うんでしょかねコレ
でね、上のほうが虫メガネになってて

バチバチバチ
ってノーマルのプラグは分散着火してますね (´・ω・`)

んで、こちらがバチバチバチ
っと集中着火のイリジウムプラグ 
・・・イジリュウムプラグとか呼ばないようにだよ (^m^)
ちょっとお店のスタッフの目を盗んでカバー開けて手を突っ込んでみてスイッチ、オーンすれば20000ボルトが体感できますよぉ (^m^)
BADは修理で20000V何回かくらってますんで遠慮しときますがね(*≧m≦*)ププッ
2万ボルト体感したい人はBADに内緒で申請してね~
でっ、ここからプラグ交換の実践編 (`・ω・´)ゞ

bw'sくんのスパークプラグにアクセスするにはまずこの足もとのカバーを取り外します
丸で囲ったネジはいじり止めに交換済みですよ~♪
・・・まさかプラグ盗むバカはいないだろうけどたまにバッテリー盗む奴いるからね (・_*)ヾ死ねや!!

ハイ~ ♪ バッテリーくん、こんにちわ
汚れてるよ (ノД`):∴
あとで拭き拭きしなくちゃだわ ヽ(´ー`)ノ

次、行くよぉ~ 次 !! (; ・`ω・´)
プラグキャップ外したらエアーでシュシュっとプラグ周りのゴミ/チリ飛ばさないとね

無事に外れました (*^^)v
・・・ついでにピントも外れてます

YW125X新車買ってすぐにイリジウムプラグに交換して
現在走行3000Kmちょいでまったく問題なし

せっかく新品用意したのになぁ~
今回はプラグ交換しないで掃除してそのまま組み直してBW'Sくんプチメンテナンス終了ぉ~
ケチですかオレ ┐( ̄∇ ̄;)┌

だれかグリップヒーター余ってないかなの?って いくじ無しなこの頃

改めて自分のブログみたら・・
なんかオレとBW'Sくんってあちこちツーリング行って美味いものばっかり喰ってんじゃん

・・・雨の日以外にはちゃんと通勤に使ってますから (; ・`ω・´) !!
そんな、海へ山へと大活躍なBW'S125くん ↑ で、 通勤はよ (笑)
さてさて、今日はメンテナンスしちゃうよぉ~


んで、今回 NGK さんから頂いた
高着火のヒミツはこれだ!マシ~ン?
ほんとはなんて言うんでしょかねコレ

でね、上のほうが虫メガネになってて


バチバチバチ


んで、こちらがバチバチバチ



・・・イジリュウムプラグとか呼ばないようにだよ (^m^)
ちょっとお店のスタッフの目を盗んでカバー開けて手を突っ込んでみてスイッチ、オーンすれば20000ボルトが体感できますよぉ (^m^)
BADは修理で20000V何回かくらってますんで遠慮しときますがね(*≧m≦*)ププッ
2万ボルト体感したい人はBADに内緒で申請してね~

でっ、ここからプラグ交換の実践編 (`・ω・´)ゞ

bw'sくんのスパークプラグにアクセスするにはまずこの足もとのカバーを取り外します

丸で囲ったネジはいじり止めに交換済みですよ~♪
・・・まさかプラグ盗むバカはいないだろうけどたまにバッテリー盗む奴いるからね (・_*)ヾ死ねや!!

ハイ~ ♪ バッテリーくん、こんにちわ

あとで拭き拭きしなくちゃだわ ヽ(´ー`)ノ

次、行くよぉ~ 次 !! (; ・`ω・´)
プラグキャップ外したらエアーでシュシュっとプラグ周りのゴミ/チリ飛ばさないとね

無事に外れました (*^^)v
・・・ついでにピントも外れてます


YW125X新車買ってすぐにイリジウムプラグに交換して
現在走行3000Kmちょいでまったく問題なし


せっかく新品用意したのになぁ~

今回はプラグ交換しないで掃除してそのまま組み直してBW'Sくんプチメンテナンス終了ぉ~

ケチですかオレ ┐( ̄∇ ̄;)┌