Psychedelic Diner

音楽・スイーツ・萌え and More…
オイシイものを取り揃えてお待ちしてます
うぇーい乁( ˙ω˙ 乁)

KINGDOM COME

2015-05-29 13:45:37 | BGM :J~L




KINGDOM COME
(POLYDOR RECORDS 835 368-1 : 422-835-368-1-A-DMM SP1-1 / 422-835-368-B-DMM SP1-2)

SIDE 1
・LIVING OUT OF TOUCH
・PUSHIN' HARD
・WHAT LOVE CAN BE
・17
・THE SHUFFLE

SIDE 2
・GET IT ON
・NOW FOREVER AFTER
・HIDEAWAY
・LOVING YOU
・SHOUT IT OUT

James Kottak: Drums
Rick Steier: Rhythm Guitar
Lenny Wolf: Vocals
Johnny B. Frank: Bass Guitar
Danny Stag: Lead Guitar

PRODUCED BY BOB ROCK AND LENNY WOLF

Recorded by Bob Rock and Tim Crich at Little Mountain Studios, Vancouber, B.C.
Mixed by Bob Rock at Electric Lady Studios, New York City, N.Y.
Assisted by Ken Steiger
Mastered by George Marino at Sterling Sound, New York City, N.Y.
All Music Written by Lenny Wolf Except What Love Can Be By L. Wolf and B. Gowdy and Loving You By L. Wolf and D. Stag

Art Direction and Design by Hugh Syime
Photography by Jay Buchsbaum

Management by Marty Wolff

Special Thanks to Derek Shoulman; Scott Smith; John Webster; Bobby King and Tommy Mandel



元ストーン・フューリーのレニー・ウルフ率いるキングダム・カムが1988年にリリースした1stアルバム"KINGDOME COME"

販売枚数61万枚、ビルボード最高12位とセールス的には大ヒットの本作でしたが、彼らのあまりにもツェッペリンを意識しすぎたサウンドは後に批判の対象となってしまいました

"BLACK DOG + KASHMIR"のような"GET IT ON"、"TEA FOR ONE"風のバラード"WHAT LOVE CAN BE"などは顕著に現れていますし、プラントをオマージュしたレニーの節回しだけでもZEPPを連想せざるを得ません

ただし、アルバム全体を通したサウンドは意外にストレートなアメリカン・ハードなんですけどね

蛇足ですが5曲目の"THE SHUFFLE"は、FASTWAYの1stアルバムに収録されている"SAY WHAT YOU WILL"に雰囲気がソックリ

そしてどちらもツェッペリンから影響を受けたグループっていうのも面白い相似です


さて、こちらはUSオリジナルアナログ盤

ダイレクト・メタル・マスタリング(DMM)で製作されています

オリジナルフォーマットはレコードだと思いますが、発売年を考えるとCDの可能性も・・・



クリックで応援してくれたら嬉しいな・・・
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

blogram ランキング参加中!
blogram投票ボタン



Kingdom Come
Polygram Int'l
Polygram Int'l
In Your Face
Universal I.S.
Universal I.S.


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり (ちひろ)
2015-05-29 23:38:14
こんばんは。

やはりお持ちでしたか(笑)
ツェッペリンのフォロワーとして有名なのはこのバンドとグレイト・ホワイト位ですかね。

大佐が以前、記事にされている某ギタリストがこのバンドを公式に批判し、追い打ちをかけた事もご存知かと思います。
なので、自分はそのギタリストが嫌いになりました。
返信する
>ちひろさん (大佐)
2015-05-30 02:25:13
コメントありがとうございます!

それってゲイリー某さんの事ですねw

何があったのかは知る由もありませんが、あの頃のゲイリーさんは何に対しても批判めいた発言をしていたように思います

本家のロバートさんも辛辣でしたね

いずれにしても、彼らのようなZEPPフォロワーがいたからこそ、90年代にCOVERDALE・PAGEやPAGE & PLANTのような活動が出来たのだと思うのです
返信する

コメントを投稿